お正月用に買ったものの、余ることが多い「きな粉」を朝食に活用するレシピをご紹介。きな粉の食べきりに便利ですよ。
きなこ、砂糖、塩、おにぎり
食パン、きなこ、砂糖、マーガリン、スライスチーズ
卵、砂糖、牛乳、きな粉、薄力粉、ベーキングパウダー
パン生地、塩、強力粉、グラニュー糖、ドライイースト、無塩バター、牛乳、仕上げ、オイル(揚げ用)、きなこ、グラニュー糖(きなこ用)、塩
ご飯・パンはもちろん、ヨーグルトやマフィンにもきな粉を使用する、バリエーション豊かな朝食向けレシピをご紹介しました。
きな粉をプラスすることで香ばしい風味を楽しめるとともに、原料の大豆のタンパク質や食物繊維を摂れるのも嬉しいポイントです。
まだまだ家にきな粉があるという方は、ぜひ今回ご紹介のレシピを試してみてください。(TEXT:菱路子)
こんにちは!クックパッド歴7年、料理が苦手な人でも簡単に美味しく作れるレシピを研究しているクッ...
こんにちは!クックパッドアンバサダーのよちよちよです。小学生の娘の給食献立表を見て「懐かしいな...
卵焼きに野菜や海藻を入れて、栄養アップ! しっかり食べたい朝ごはんや彩りのほしいお弁当にぴった...
朝ごはんに「大人のホットサンド」はいかがですか? ブラックペッパーと粒マスタードが入った風味豊...
新生活になり、朝ごはん作りを始めた方もいらっしゃるかと思います。今日は忙しい朝でも作りやすい5...
ヨーグルトや豆乳、牛乳と合わせて食べることの多いオートミールで、なんとフレンチトーストが作れる...
おやつや軽食に便利なマフィン。今回は、バナナとホットケーキミックスで作れるレシピをご紹介します...
春のおやつにおすすめのヨーグルトポムポムをご紹介します。ヨーグルトポムポムとは、ヨーグルトとり...
今日はアメリカの朝食の定番「バナナブレッド」をご紹介します。ヨーグルトを入れることでもちもち食...
いつもよりゆっくり過ごせる休日の朝は、手作りマフィンを作って楽しみませんか。ウインナーたっぷり...
ひと手間加えるだけで毎日のコーヒーをランクアップさせるアイデアをご紹介。コーヒーをバラエティ豊...
一口サイズがかわいいベビーカステラ。たこ焼き器を使えば、お家で作ることもできますよ!今日はたこ...
Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明...
独特の食感や使い勝手が良さが魅力と、今活用している人が増えている「米粉」。そこで今日は、先日開...
アメリカでポピュラーなじゃがいも料理「ポテトスキン」をご紹介します。じゃがいもをくり抜いて皮に...
おいしいお菓子を罪悪感なしで食べたいみなさんにおすすめなのが、米粉で作るパンケーキです。米粉や...
カフェにあると思わず注文したくなるオレオマフィン。ザクザク食感のオレオとふんわり&しっとりマフ...
朝はパン派という方、必見! ほんの少しの工夫でトーストをおいしくするテクをご紹介。「ふわふわの...
週末の優雅な朝食におすすめの「ハワイアンパンケーキ」のレシピをご紹介します。マカダミアナッツソ...
いつの間にか熟してしまったバナナをスイーツ作りに活用しませんか?今日はバナナ1本で作るスイーツ...
ヨーグルトをトースターやオーブンで焼くと、チーズのような味わいになっておいしい!という、大発見...
朝食の超定番の組み合わせ、バナナ&ヨーグルトをいろいろな形で楽しめるレシピが集合! 簡単アレン...
パンもご飯もない朝、慌てなくても大丈夫です。そんな朝は小麦粉を使って朝食を作りませんか?今日は...
朝ごはんの定番おかずといえば、目玉焼き。いつもは何をかけて食べていますか?今回は、調味料をちょ...
サンドイッチを作った後やパン屋さんで安く手に入る「パンの耳」。今回はそんなパンの耳で手軽に作れ...
朝ごはんの定番として人気の高い「ヨーグルト」ですが、朝だけでなく、おかずやスイーツにも大活躍!...
朝食やおやつに定番のヨーグルトに少し手を加えて、おいしいスイーツに変身させてみましょう。ヨーグ...
パン屋さんやスーパーでよく売られているミニサイズのクロワッサン。食べやすいサイズで人気ですが、...
ホットケーキミックスを使えばさまざまなおやつを作れますよね。そんなおやつレシピのレパートリーに...
暑い夏には、ひんやりと冷たい「牛乳かん」でリフレッシュしましょう。健康的な材料を使い、自分好み...
お子さんが夏休みに入った方も多いはず。今日は夏休みのおやつにおすすめのコロコロっとして食べやす...
ジメジメとした梅雨も明け、7月に突入!いよいよ夏も本番です。海開き、BBQ、川遊び、花火など、...
みんな大好きなラッシー。ミキサーがなくても、簡単に作れるってご存じでしたか?今回は、本格的な味...
夏に嬉しいひんやりスイーツ。今回は、みんな大好きな「バナナプリン」をお届けします。火を使わずに...
ごはんのお供である納豆。朝食に食べる機会が多く、たんぱく質をはじめさまざまな栄養素が含まれてい...
イタリアの伝統的なお菓子「カッサータ」をご存じですか?冷たくて、夏にピッタリのスイーツです。本...
夏のお昼ごはんに大活躍するそうめんですが、意外に余ることも。余ってしまったそうめんをおいしいお...
今年の夏は猛暑が続き、冷たいジュースやアイスについつい手が伸びてしまう…ダメなことではありませ...
こんにちは!クックパッド歴8年、料理が苦手な人でも簡単においしく作れるレシピを研究しているクッ...
8月に入り、そろそろ夏休み中という方も多いのではないでしょうか。お休みの日は、いつもは食べない...
血糖値や体重が気になる方の間食の選び方のひとつとして、糖質の少ないものを選ぶという方法がありま...
サッと作れて大満足のどんぶりレシピをご紹介。ご飯がしっかり食べられて、使う食器もどんぶり一つだ...
自宅で簡単に作れるミルクプリンのレシピをご紹介。少ない材料で簡単に作れて、残暑が厳しい季節にや...
食パンにヨーグルトを塗って焼く「ヨーグルトトースト」。朝食の定番、トーストとヨーグルトをいっぺ...
今日はしっかり朝ごはんを食べたい、でも家に食パン1枚しかなくて、2枚3枚と量を増やせない。そん...
朝食を作ろうとして食材をチェックしたら、パン・ご飯と卵しかない…そんな時も慌てることはありませ...
朝ごはんやお弁当に便利なおにぎり。アレンジ自在のところもたまりません。今回は、おにぎりによく合...
お菓子作りで重宝される万能食材、ホットケーキミックスで作れる「マフィン」を3つご紹介します。初...
秋の連休はおうちで過ごすという方におすすめのレシピをご紹介。今回はホットケーキミックスをフル活...