日本人の定番ファーストフード「おにぎり」。今やコンビニには週替わりでいろいろな種類のおにぎりが並んでいますよね。そんな「おにぎり」といえば、ご飯を海苔で巻いたものが一般的ですが、今回は海苔の代わりにハムを使った面白いレシピをご紹介します!見た目も可愛らしくて、子供ウケも抜群ですよ〜♪
ご飯、ごま油、塩、胡椒、ハム
ごはん、ハム、マヨネーズ、塩
①ラップ、②大葉、③ブラックペッパー、④ごま、⑤ハム、⑥柚子胡椒、⑦マヨネーズ、⑧ご飯(1個70g)
海苔を巻いたおにぎりよりも、一品おかずをプラスしたような満足感があるので、お腹も満たされますよ。朝ごはんはもちろん、お弁当にもおすすめ!ハムがはがれやすいので、お弁当に入れるときはラップのまま入れましょう。
知っておくと何かと助かるおつまみレシピ。今回は、油揚げの中にはんぺんを丸ごと1個詰めて焼く「き...
子どもも大人も好きな中華メニューと言えば、パッとかに玉が思い浮かぶ人も多いはず。濃厚な餡が絡ん...
今回ご紹介するのは、節約の定番「厚揚げのステーキ」ですが、めんつゆやポン酢、味噌など家にある調...