cookpad news
コラム

【驚きの結果】「ウィンナー」って焼いて食べる?茹でて食べる?編集部が調査してみた!

ウィンナーの食べ方「焼く」?「茹でる」?

クックパッドニュースでは、facebookのクックパッドニュースページにて、アンケートを実施しています。
今回のクエスチョンは…【ウィンナーを食べるときって、焼く?茹でる?】
解答は以下の3つの選択肢の中から1つ選んでもらいました。
1. 焼きます
2. 茹でます
3. どちらでもない!

ウィンナーの調理方法で人気なのは何でしょう…!?気になる結果はコチラ☆

【実施期間:2017年4月7日(金)〜4月9日(日)】

【焼きます】 24%

「お弁当のときは焼きます」、「赤いウィンナーは焼いて食べる!」など、【お弁当=焼きウィンナー】というコメントが目立ちました。お湯を沸かす必要がないから、忙しい朝にはもってこいの調理方法なのかもしれませんね♪焼きウィンナーのオススメレシピはこちら!

【茹でます】 32%

「あらびきウィンナーのときは茹でて食べます〜!」、「食卓に出すときは茹でます」と茹でて食べる人の方が焼いて食べるよりも多い結果になりました。茹でたウィンナーのプリッとした食感は、プチ贅沢な気持ちになります!これが食卓に出てくると、テンションもUP!?ボイルウィンナーのオススメレシピはこちら!

【どちらでもない!】 44% 

「餃子のように茹でて焼く」「レンチンです!」「トースターで焼きます」といった焼く派・茹でる派ではない人が1番多い結果になりました!これには、編集部も驚きです。
コメントで多かったのが「茹で焼きが美味しい!」という声。フライパンにウィンナーと水を入れて茹で、水分がなくなったらオイルを入れて、少し焦げ目が着くまで焼くと美味しいみたいです!気になったので、レシピを探してみました。

調理方法にこだわれば、いつもの食材も絶品に☆

朝・昼・晩ごはんと、昼夜問わずお世話になる「ウィンナー」は家ご飯の強い味方!そんな身近すぎる食材も、調理方法に一手間加えるだけでさらに美味しくなることがわかりましたね。
「お金をかければ、美味しいごはんが食べられる」と思いがちですが、調理方法次第で、いつもの食材で贅沢気分を味わえるんです!それが、家ご飯の良いところだと思います♪
冷蔵庫にウィンナーがあったら、ちょっと手間をかけて食べてみてはいかがでしょうか?

関連する記事
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
パパッと完成!じゃがいも×ウインナーの炒めもの 2023年06月22日 08:00
大好きな食感でお酒がすすむ!おつまみに「パリパリウインナー」 2023年06月22日 18:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
【殿堂入り】つくれぽ10000件超え!お店みたいなおいしさの「門外不出のトマトパスタ」 2023年07月29日 12:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
のびない、くっつかない。「そうめん」の茹で方は放置が正解! 2023年08月07日 14:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
焼くまで10分&洗い物なし!週末は家族で「手作りピザ」を楽しもう 2023年09月02日 13:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
【即席】5分で完成!やみつきウインナー 2023年09月08日 08:00
チーズの旨み絡まる濃厚「ウインナーホットサンド」 2023年09月19日 06:00
気づけば冷蔵庫で傷んでる…「もやし」を日持ちアップさせる裏ワザ 2023年09月26日 12:00
シーズン到来!「じゃがいも×ウインナー」おかずの味つけバリエ 2023年10月01日 08:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
栄養たっぷりで味付けも簡単!「ウインナー」炒めのスピード朝ごはん 2023年10月03日 06:00
茹で時間を有効活用!一皿で満足「豚肉キャベツパスタ」 2023年10月09日 10:00
バターがたまらん!旨すぎ濃厚ソーセージ丼 2023年10月14日 08:00
パン・ご飯がない週末は!パイシートで満足朝ごはん 2023年10月22日 10:00
忙しい日はアルモンデ!「ウインナー」+1食材で簡単メイン 2023年10月23日 10:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
パスタの下ゆで不要!鍋ひとつでできる「グラタン」レシピ 2023年11月20日 10:00
こんな組み合わせもあり!「ウインナー」の意外な食べ方 2023年11月09日 09:00
ぐるぐるが楽しい!お弁当にも◎「らせんアメリカンドッグ」 2023年11月11日 07:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
早ゆでパスタが使える!チャチャッと完成「明太子バター醤油パスタ」 2023年11月04日 11:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
もっとおいしくなる!知っておきたい「ウインナー」の焼き方 2023年10月30日 16:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
これなら食べやすい!朝ごはんは「海苔巻き」が正解 2023年11月28日 06:00
◯◯するだけで驚きジューシー!ウインナーのおいしい焼き方 2023年12月04日 18:00
かわいいのに実用的!お弁当パスタの救世主「ソーセージ星人」って? 2023年12月04日 06:00
必ずおいしくなる!「ブロッコリー」の黄金ゆで時間を発見 2023年12月04日 16:00