cookpad news
コラム

掃除のプロが教える!納豆を食べたあとの「ヌメヌメ食器」をストレスなく洗う方法

【掃除職人のキッチンきれい術vol.9】チャンネル登録者数26万人超えのYouTubeチャンネル「お掃除職人きよきよ」をご存じですか? ハウスクリーニング、ビル清掃などお掃除に関わる仕事に携わって35年以上のきよきよさんが、様々なお掃除の仕方を分かりやすく紹介しています。そのきよきよさんに、クックパッドニュース読者から寄せられた“キッチン周りのお手入れ&お掃除HowTo”に答えていただきます!

納豆を食べたあとの食器洗いが嫌!

~第9回目の相談~

「納豆を食べたあとの食器を洗うのが地味にストレスです。何かいい方法はありませんか?」

健康を意識した食生活に欠かせない納豆。毎朝必ず食べているという方も多いのでは? 納豆はおいしいですが、確かにあのネバネバ感は洗い物のときにストレスになりますよね。お皿だけではなく、スポンジにもついてしまうネバネバが気にならずに洗える方法について、お掃除職人きよきよさんに聞いてみました!

洗う前のひと手間で洗いやすく!

納豆を食べた後の食器は、確かに洗うのが面倒ですよね。洗い物が面倒で、食器に納豆を入れず、納豆の容器からそのまま食べるという人もいるくらいですからね。 あのヌメヌメした感じが気になるという方は、最初にお湯でヌメヌメを洗い流してから、洗剤をつけたスポンジで洗ってみてください。 ヌメヌメを取るのには、お酢(クエン酸)も効果的です。お湯で洗えない状況のときは、お酢を使ってみるのもおすすめです。

スポンジにヌメヌメがついたら?

食器のヌメヌメも気になりますが、スポンジについてしまったものも気になりますよね。その場合も、だいたいはお湯で何度か洗えば取れます。最後にしっかり洗剤もつけて洗い流せばヌメヌメは取れるはずです。

ヌメヌメ食材を食べた後の洗い物ポイント

洗い物をする前に、しっかりお湯で納豆のヌメヌメを流しておくことで食器洗いをするときのストレスは軽減されます。スポンジにつくことが気になるようであれば、納豆が付いた食器は最後に洗ってください。他の食器と混ぜて洗わないこともポイントです。

納豆以外にも、オクラ、めかぶなどの食品を食べたときも、お湯で少し長めに流してあげるときれいに落ちますよ。

(TEXT:上原かほり)

メイン画像提供:Adobe Stock

キッチン周りの掃除・手入れの悩み募集中

お掃除職人きよきよさんに相談してみませんか? キッチンに関する掃除や手入れのことで悩みがある方は、ぜひこちらのフォームから相談してください。

お掃除職人きよきよさん

ハウスクリーニング、ビルの清掃 、ショッピングセンターの清掃などさまざまな場所でのお掃除を約35年間経験してきたお掃除のプロ。 2016年に、YouTubeチャンネル「お掃除職人きよきよ」を開設。当初は清掃業者に多く視聴されていたが、次第にプロの技を学びたい一般の視聴者が増えていき 、人気チャンネルとなる。登録者数は24万人を超える(2022年6月現在)。 毎週金曜日の夕方に更新される動画は、「落ちにくい汚れがキレイに落ちる!」とプロから一般の方まで幅広く支持されている。

編集部おすすめ
クックパッドの本