cookpad news

たった4分!トーストを焼く間に、人気の時短ヨガでスタイルUP!

朝に効率よく自分の能力を高めようとする、朝活ブームは顕在。朝活が良さそう!ということは知っていても、いざやってみようとすると時間がなくてなかなか始められなかったり…始めても続かなかったり…。 そんな方にも、朗報!!忙しい毎日でも負担なく続けられる「時短ヨガ」「ながらヨガ」がにわかに人気上昇中。美脚と引き締まったお腹をゲットできる、たった4分の朝向け「時短ヨガ」を、ヨガインストラクター森初世さんに教えていただきました。

朝×ヨガの効果

朝ヨガ最大の効果は、眠っていた身体を目覚めさせ浄化してくれること。朝は、休息時に働く副交感神経と活動時に働く交感神経という自律神経が切り替わる時間帯です。朝ヨガで身体を整えることは、交感神経が正常に切り替わり、すっきり目覚められるのだそう。
その上、身体に栄養物が無い状態で行う朝のヨガは、身体が積極的に脂肪を燃焼しようとするため、効率よく脂肪の燃焼とシェイプアップもできるとか。たった4分でも、朝の時間に「時短ヨガ」は是非取り入れてみたいですね。

話題の「時短ヨガ」って?

ご自身もママであり主婦である、森初世さん。
「仕事が忙しい時期や子育て中は、朝の1分が勝負! その時間があったら寝ていたい、というのも本音ですよね。『時短ヨガ』は、着替えて、顔を洗って、歯を磨いて、朝ご飯を食べて、なんていう朝の支度中にできてしまう画期的で魅力なヨガなんですよ

トーストを焼きながら「時短ヨガ」

そこで、トーストを焼きながらスリムアップできる、時短ヨガを教えていただきました。
ポーズ1から4まで順番に。あるいは、ポーズ2、3、4の間に1を繰り返したり、ポーズ2、3、4を3セット行うなど、その日の体調に応じてカスタマイズもOKです。さっそくやってみましょう!

【朝食の準備にとりかかる前に】

ポーズ1:呼吸

目を閉じて、鼻から息を吸って鼻から吐く。
呼吸の音や早さに集中して、何も考えないようにしてみましょう。
頭、顔、肩、指先まで力を抜いてリラックス。

【パンと調理器具を用意したら】

ポーズ2:山のポーズ

足の親指をくっつけ、かかとを少し離して立ちます。
お尻を内股へしまうように引き上げ、お腹もへこませるように意識。
土踏まずに自分の中心軸を置いてしっかり立ったら、肩の力を抜いて10秒キープ。

【トースターをセットしたら】

ポーズ3:木のポーズ

山のポーズで土台を築いたら、片足を反対側の膝につけ手は頭の上で合掌。
上へ上へ伸びる木のように手は上へ、足は下へ。
肩の力を抜いたら10秒キープ。山のポーズに戻りましょう。

ポーズ4:椅子のポーズ

にぎりこぶし3個分に足を開いたら、お尻を落とします(この時、上から足の指が見えるのがポイント)。
両腕を胸のあたりまで上げてバランスをとったら、かかとに体重をかけたままお尻を下げて10秒キープ。
ゆっくりとお尻を上げて腕をおろしたら山のポーズに戻ります。

【ヨガ終了&トーストの出来上がり!】

少しユニークなアプローチですが、忙しい現代社会こその産物。普段の朝食を用意する時間も、時短ヨガで楽しく深く気持ちの良い朝を迎えてください。 (TEXT:太田さちか/ライツ)

取材協力:ヨガインストラクター/Lapure主宰 森初世

大学在学中よりファッション誌の編集に携わり、大手セレクトショップのプレスでPRを担う。結婚出産を機に出会ったヨガで自分と向き合う素晴らしさに気づき、本格的にヨガを学びインストラクターに。
【資格】 「全米ヨガアライアンス認定」
「Bliss Baby Yoga 認定講師」
「高津文美子認定 フェイシャルヨガ講師」
「骨盤矯正ヨガ認定インストラクター」
【著書】「Smile Yoga(スマイルヨガ)」株式会社アントレックス

関連する記事
忙しい朝の味方!5分で作れるスピード「スープ」 2023年06月23日 06:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
【つくれぽ600人超え】炒めないケチャップライスで簡単!失敗なしの「ふわとろオムライス」 2023年07月23日 15:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
6月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月04日 21:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
逆に太りやすい?「朝食抜きはNG」ダイエットポリスが教える3つの弊害 2023年06月25日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
模様が浮き上がってくる!?摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方 2023年08月01日 07:00
鮮度が長持ち!「卵」はひっくり返して保存すべし 2023年08月12日 17:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
老けて見える人、見えない人「昼に食べてるもの」の違い 2023年07月15日 18:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
1ヶ月で4kg減も!ダイエット専門医が提案する「痩せる水の飲み方」 2023年07月27日 20:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
食べるまで5分!もちもちチョコケーキ 2023年09月29日 13:00
水切り不要!ヨーグルトのせでおやつみたいな「朝トースト」 2023年09月10日 06:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
気づけば冷蔵庫で傷んでる…「もやし」を日持ちアップさせる裏ワザ 2023年09月26日 12:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
朝起きると体が鉛のように重い…更年期症状をきっかけに始めたダイエットで手に入れた健康と「新たな趣味」 2023年09月02日 17:00
りんご農家もやっていた!早くて簡単すぎる「りんご」の切り方 2023年10月21日 17:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
たくさんもらったときに役立つ!柔らかくならない「柿」の保存法 2023年10月23日 16:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
作業たったの10分!超時短で「ベーグル」が作れた 2023年11月03日 06:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
いつもと違う食感や味がクセになる!「新感覚チーズトースト」 2023年11月07日 06:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
ひと手間でワンランクアップ!お湯にとくだけ「即席コーンスープ」をおいしく食べるワザ 2023年11月19日 06:00
朝作れて便利!ササッと完成のちくわの弁当おかず 2023年11月20日 06:00
寝坊した朝にも◎アレ使って準備5分の味しみ「フレンチトースト」 2023年11月21日 06:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
20分以内にできあがり!「お豆腐スコーン」が材料2つでできちゃった 2023年11月16日 16:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
3分完成!調理器具不要!冷え込む朝も簡単お粥でほっこり◎ 2023年11月26日 06:00
かわいいのに実用的!お弁当パスタの救世主「ソーセージ星人」って? 2023年12月04日 06:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00