cookpad news
副菜レシピ

とろとろ美味!「なす」はステーキにして食べてみて

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

とろとろジューシー!「なす」のおいしい食べ方

味噌汁やてんぷらなど、いろいろ活用できる「なす」。今回は、ほっぺが落ちるおいしいアレンジをご紹介します。それはステーキ。とろとろ食感で、食べ出したら止まらないおいしさです。

特製おろしだれが美味

さっぱり!ねぎ塩だれ

マヨラー油でピリッと

しっかり味がついておいしさアップ!

煮る、焼く、蒸す、揚げるなど、いろいろアレンジできて人気のなす。今回は、とろ〜り食感がクセになるステーキのバリエーションをお届けしました。

おろしだれ、ねぎ塩だれ、マヨラー油など、しっかりした味つけにすることで、白いご飯が何杯でも食べられるおいしさに。こんなステーキがあれば、肉や魚などのメインがなくても大満足できそう。連休でお金をつかいすぎた、月末が近づいてピンチなど、家計を引き締めたい人にもおすすめです。(TEXT:森智子)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ