cookpad news

【親子でクッキング】子どもと作ろう!デコピザ&フルーツピザ

毎日の料理が楽しみになるキッチングッズが購入できるオンラインショップ「クックパッドストア」が、おすすめグッズを紹介します。

雨の多い日がまだまだ続きますね。
子どもと家の中だけで過ごすと、持て余し気味になって大変ですよね。
そういう時には、家族で子どもと一緒にお料理を楽しんでみては?
まだ、できることが限られる小さな子どもでも、ピザ作りなら一緒に具材を並べて楽しむことができます
子どもが喜んで、美味しく食べられるピザレシピをご紹介します。

子ども大好きもっちりナポリ風ピザ

ご紹介するピザ生地はこちら

もっちり食感で子どもにも人気なのが、ナポリ風ピザ生地です。
HBの生地モードで一次発酵まで終了させれば、あとは冷蔵庫で一晩、低温発酵させておくだけ。
次の日は生地が2倍に!1時間前から常温に戻しておきましょう。楽しいピザ作りのスタートです。

子ども喜ぶお花のデコピザ

小さな子どもでも、お花のデコなら簡単に作れます。
アスパラを茎に、半分にカットしたミニトマト&ソーセージの輪切りを花びらに見立て、コーンで飾り付ければ可愛いお花ができ上がりますよ。

まだ包丁を持つのが難しい2~3歳の子どもでも楽しくトッピング!

ひまわりはコーンで作ろうか? おひさまもトマトがいいね、など親子で楽しく会話しながらお花のピザが2つ完成しました。

バナナと林檎のフルーツピザ

次は大人もデザート感覚で食べられるフルーツピザです。
バナナ、りんごに水切りヨーグルトとシンプルな材料で作ります。

バナナとりんごは薄切りにカットしておき、丸く伸ばした生地に水切りヨーグルトを塗っていきます。

その上にフルーツを並べていきます。
小さな子どもでも楽しくお手伝いができますね。
りんごはよく洗って、皮ごと薄くスライスすると見た目も綺麗に仕上がります。

お次は子どもが大好きなバナナ。
こちらもスライスしたものを全面に並べていきます。

子どもたちとママがつけているエプロンは、親子でリンクコーデが楽しめる親子エプロン。大人は無地と柄が反転したデザインなので、やり過ぎ感のないお揃いを楽しむことも。男の子用の大人版はカフェエプロンとしても使えるので、パパにも◎!家族みんなでお揃いなら、料理ももっと楽しくなりますね。

250度のオーブンで10~15分焼けば完成!
お好みで蜂蜜をかけても美味しくいただけますよ。大人はさらにナッツをトッピングするのもいいですね。

自分たちで作ったものはとても美味しくて、いつもよりたくさん食べられるから不思議です。
雨だから今日はおうちでどうしよう、そんな時、ぜひ家族みんなで手作りピザを楽しんでみてはいかがでしょうか。 (Photo&Text:大西佳葉)

クックパッドストア
毎日の料理が楽しみになるキッチングッズが購入できるオンラインショップ。 ここでしか買えない「オリジナルアイテム」や、便利なキッチンツールをお届けします。
『クックパッドストア』はこちら

関連する記事
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
袋で揉むだけ!一番簡単なヨーグルトシャーベット 2023年06月14日 14:00
材料2つ!家にアルモンデで作れる「ひんやりクッキーサンド」4選 2023年06月17日 15:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
少ないチョコでもOK!「チョコバナナ」を家で作ってみない? 2023年07月04日 14:00
ちょっぴり小腹が空いたらこれ!レンジで「バナナ」スイーツ 2023年07月19日 09:00
わらび粉不要!片栗粉で作れる「ぷるぷるわらび餅」 2023年07月23日 18:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
模様が浮き上がってくる!?摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方 2023年08月01日 07:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
レンジはNG!カッチカチになった「宅配ピザ」の復活法 2023年08月10日 06:00
これ一品で大満足!冷凍ご飯で「ピザ」ランチ 2023年08月19日 10:00
連休明けはアルモンデ!ストック食材を活用した節約レシピ 2023年08月21日 19:00
夏休みのおやつにぴったり!子どもが喜ぶ「すいかピザ」 2023年08月13日 21:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
ドイツ出身女性が驚く「スゴすぎる」日本人の家事 2023年07月20日 20:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
焼くまで10分&洗い物なし!週末は家族で「手作りピザ」を楽しもう 2023年09月02日 13:00
食べたくなったら、レンジですぐできる!バナナのスイーツレシピ 2023年09月27日 13:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
皮の代わりに野菜が大活躍!レンジでできる「ヘルシー焼売」 2023年08月30日 21:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
カリカリ食感&具だくさんで大満足!パンもご飯もない朝は「春巻きの皮」が正解 2023年10月05日 06:00
え、鍋に入れるの!?驚きの「バナナ」長持ち保存ワザ 2023年10月10日 13:00
絶対おいしい!朝の定番「チーズトースト」の簡単トッピングアイデア 2023年10月15日 06:00
りんご農家もやっていた!早くて簡単すぎる「りんご」の切り方 2023年10月21日 17:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
パイシートもオーブンも不要!?目からウロコの【59円キッシュ】 2023年10月23日 18:00
当日作れてインパクト大!子ども喜ぶ「ハロウィンごはん」 2023年10月30日 21:00
サクサクパイの中から、甘〜いりんご!秋らしいアレンジの「シュプリームクロワッサン」 2023年10月16日 12:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
1台250円で完成!材料3つでできる「バナナプリン」 2023年10月10日 10:00
串まで丸ごと食べられる!ゴミゼロの画期的「チョコバナナ」レシピ 2023年10月31日 14:00
極旨!サツマイモの濃厚「ハニーチーズピザ」がクセになる 2023年11月10日 12:00
殿堂入り間近!冷凍パイシートで簡単「アップルパイ」が絶品 2023年11月13日 11:00
焼きプリンで!?材料3つ&トースターで作れるカスタードアップルパイ 2023年11月14日 14:00
30分後に食べられる!ズボラ旨い「天板りんごケーキ」 2023年11月17日 07:00
りんご丸ごと!インパクト抜群の「アップルパイ」レシピ 2023年11月24日 12:00
冬のデザートに!とろ〜り甘い「ホットバナナ」の簡単レシピ 2023年11月25日 07:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00