みんな大好きなピッツァ。シェアして食べられるから、パーティや女子会にもピッタリですね。今回は手軽に作れて、しかもおしゃれなピッツァの作り方をご紹介しますよ。
9月18日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)のテーマは、「見栄えのいいピッツァ」でした。もこみちさんが教えてくれたのは、「もこみち流 ピッツァ・モンテビアンコ」。
モンテビアンコ(Monte Bianco)は、イタリア語で「白い山」という意味。モッツァレラチーズを白い山に見立てた、ステキなピッツァでしたよ。さっそく作り方とご紹介しましょう。
大きめのボウルを用意し、強力粉と薄力粉、ドライイースト、砂糖、塩、オリーブオイルを入れて軽く混ぜます。さらにぬるま湯を入れてよく混ぜ、ある程度まとまったら、オリーブオイルを薄く塗ったボウルへ。そのボウルをぬるま湯をはったひとまわり大きいボウルに浮かべ、全体にラップをかけます。そのまま30~40分ぐらい発酵させればOK。
生地が2倍に膨らんだら、打ち粉をしたまな板へ。めん棒で円形にのばします。ふちを作り、天板にのせたら、平らな部分にフォークで穴をあけてオリーブオイルを塗りましょう。
ここで2つのチーズの登場です。すりおろしたパルジャーノチーズ、ちぎったモッツァレラチーズをのせたら、200度に予熱したオーブンで15分ぐらい焼きます。
焼き上がった生地にオリーブオイルをまぶしたルッコラと生ハムをのせ、塩とコショウ、パルミジャーノチーズをトッピング♪仕上げにオリーブオイルを回しかければ完成です。
さすがイタリアンが得意なもこみちさん。今回も、BUONOな出来栄えでしたよ。
クックパッドにもおしゃれなピッツァのレシピがたくさん投稿されています。いくつかご紹介しましょう。
いかがですか?アツアツのピッツァは、食卓にのせるだけでテンションが上がりますね。シルバーウイークのブランチやおもてなしにもよさそうです。ぜひ作ってみてください。(TEXT:黒沢るか/ライツ)