cookpad news
トレンドレシピ

あさイチ 気分は高級レストラン!?【ツヤツヤ光沢感がポイント】トロウマ☆オムライスの極意

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

子どもから大人までテッパン人気を誇る洋食と言えば、オムライス。6月9日放映の「あさイチ」では、オムライスで町おこしをしているという、石川県宝達志水町が紹介されました。いのっちさんも思わず感動したその味とは?

能登でオムライス!?

能登半島の付け根に位置する石川県宝達志水町は、実はオムライスで町おこしをしている珍しい町です。なぜ能登でオムライス?と思った人もいるかもしれませんね。番組によれば、諸説はあるけれど、この石川県宝達志水町出身で、大阪で有名洋食店を開いた北橋茂男さんという人物が、オムライスの生みの親と言われているから。町内にある9店舗でぞれぞれ、店の特長を生かしたオリジナルのオムライスを提供して、町の活性化に励んでいるのだとか。

家でも使える!オムライスを大変身させる3つのアイディア

番組では、特に個性的な3人の店主と自慢のオムライスが紹介されました。
1人目は、お好み焼き店を営む元・Jリーガー、森川徹さん。そのオムライスは、麺とごはんをソースで炒めた「そばめし」とのマッチアップ!3つの卵を使ってふわふわに焼き上げた卵焼きをのせるのは、濃いソース味をやわらげ、味にコクを出すためなのだとか。

意外と合う!?そばとごはんのコラボ

次に登場したのは、リーゼントの寿司職人・川端慎二さん。そのオムライスは、酢飯に焼いたノドグロやカニ、エビなど、さりげなくゴージャスな食材を混ぜたものをオムレツでくるむという、ちらし寿司オムライス。ほぐした魚の身を焼いた直後に酢飯に合わせるのがコツ。もちろん、ノドグロやカニでなく、ホッケ、さば、サンマ、サワラなどでも美味しいそうです。

カニカマでリーズナブルに☆

最後は、大阪出身のカフェ店長・渡邉有美子さん。有美子さんのオムライスは地元名産の宝達葛(ほうだつくず)をトロミ付けとして使った、つややかな光沢感のあるソースがポイント。その自慢の味とルックスは、高級レストランのオムライスを連想させるほど。スタジオで試食したいのっちさんも、あまりの美味しさに「どんどん食べられる」と大絶賛していましたよ。

ふわトロ食感がクセになる~♪

いかがでしたか?どれも意外に簡単で、家でマネできそうなアイディアばかりでしたね。気になったオムライスがあったら、ぜひみなさんも作ってみてください。(TEXT:森智子)

関連する記事
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
包まないから楽々!ふわとろ新食感「スフレオムライス」 2023年06月16日 11:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
殿堂入りレシピも!切って炒めるだけ爆速完成「絶品おうち中華」5選 2023年06月20日 21:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
【つくれぽ600人超え】炒めないケチャップライスで簡単!失敗なしの「ふわとろオムライス」 2023年07月23日 15:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
卵は巻かなくてもOK!失敗知らずで時短にもなる「のっけオムライス」 2023年08月27日 08:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
節約食材でタンパク質豊富!シャキシャキ絶品「もやし焼き」 2023年07月22日 19:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
夏休みもラストスパート!「一皿でお腹いっぱい」ランチ3選 2023年08月28日 10:00
手間なし!失敗なし!見た目もかわいい「オムライスロール」が優秀すぎ 2023年09月24日 10:00
フレンチトーストも作れる!レンジで「マグカップ朝ごはん」 2023年09月26日 06:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
これ天才!「柿ピー」の旨すぎる食べ方 2023年10月07日 09:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
当日作れてインパクト大!子ども喜ぶ「ハロウィンごはん」 2023年10月30日 21:00
きのこたっぷり&辛み抜きで子どももOK!「暗殺者のパスタ」の絶品アレンジレシピ 2023年10月26日 12:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00