cookpad news
コラム

【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術

おそうじペコ

掃除研究家。資格と主婦経験を活かした掃除術が好評。

【おそうじペコの"ラクして楽しむ"キッチン掃除術vol.7】主婦歴もうすぐ30年。料理も裁縫もてんで成長しないのに掃除に対する情熱だけは人一倍のおそうじペコです!日々探求し続けてきた結果、掃除研究家を名乗るようになりました。そんな掃除研究家・おそうじペコが、ラクしながら楽しく続けられるキッチン掃除術をみなさんに伝授します。

季節の変わり目、衣替えは終わりましたか? 今回は、衣替えで出た不要な衣類を活用して作る「ウエス」について、上手な作り方や活用方法をお伝えしたいと思います。

「ウエス」とは?何で作ればいいの?

「ウエス」とは、汚れやゴミなどを拭き取るいらなくなった布やタオルのことです。
一般的にお掃除用として紹介されることが多いのですが、キッチンでもさまざまな使い方をすることができます。使いはじめるとなくてはならないと思うほど、愛用してしまう便利なアイテムです。

ウエスの材料は古くなったタオルや衣類など、ハサミでカットできる布であればなんでも大丈夫です。素材は熱いものや水分を吸収する時に使う場合は綿素材のものが好ましいですが、汚れを拭き取るだけの場合は多少化学繊維が配合されている布でもかまいません。

ウエスを簡単に作るコツ

作り方は使いやすい大きさに布裁ちバサミでカットするだけ、なのですが、ちょっとしたコツを覚えておくと手早く作成できます。

1.パーツに切り分ける

古くなったシャツをサンプルに、カット方法をご紹介します。

ソデの部分と本体をカットし、さらに本体は6パーツくらいに分けてカットします。タグやボタンなど邪魔な付属品があればここでカットします。

2.半分におってから切る

カットした本体の大きいものは、一度開いてから長方形にたたみ短冊状にします。

5cm四方の正方形くらいのサイズにカットします。布を長方形に半分に折ることでカットする距離が短くなり裁断がラクにできます。ソデも同じようにカットして完成です。

3.まとめてネットにいれて保管

カットしたものは洗濯ネットなどにいれて保管しておくと便利です。ネットは目の細かいタイプの方が糸くずが散らばらないのでおすすめです。

キッチンでウエスを活用する方法

1.拭き取る

ウエスの代表的な使い方です。調理後の鍋や食器についた油汚れや食べ残しを拭き取ると食器洗いが簡単に、スポンジへの汚れ移りもなくなりストレスが軽減されます。

ソースなどの油でギトギトしているお皿もウエスひと拭きできれいに!すすぎの水も汚れないので排水口も汚れにくくなりお掃除がラクになります。水道修理業者の方によると、排水管の汚れはトイレよりもキッチン排水管汚れの方が酷いのだそうです。それだけ、油汚れや食品くずを流してしまっているということですね。

また肉や生魚を扱ったトレーや包丁を一度ウエスで拭きとってから洗うことで、スポンジへの雑菌移りが減るので衛生面でも役立ちます。

2.汁物を吸い取る

サラダのドレッシングや、汁物のわずかな飲み残しなども洗う前にウエスで吸い取ることで汚れが大分減ります。

また、カップ麺など油分を含んだスープ類はそのまま排水口に流し続けると詰まりの原因になることがあります。新聞紙などと一緒にウエスを多めにいれると吸水できます。
>>参照:「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた

3.細かい場所のお掃除に

ソースや油っぽい汚れをこぼしてしまった時、台フキンで拭き取るとフキンに汚れ移りが生じます。まずはウエスでさっと汚れをとってから、拭き取るとスムーズにお掃除できます。

また、グリルや排気口など細かい場所のお手入れにも便利です。洗剤を含ませたウエスを、長めのピンセットにはさめば手や指が入りにくい狭い場所や奥の油汚れなども上手に掃除できますよ。

気軽にすぐ手に取れる場所に置いておくのがおすすめです。私は収納庫扉の内側に口の広いネットに入れてセットしています。

※使用後のウエスは自治体のルールに従ってゴミ出しをしてください。

気を付けるポイントは?

・繊維クズがちらばる

布をカットする際は細かい繊維クズが周囲にちらばります。新聞紙を広げた上や広めのテーブルの上で作業し、粘着テープをあらかじめ用意しておくと後片付けがラクです。

・熱したものには注意

鍋やフライパンなど調理直後のものに使用すると、化学繊維配合のウエスの場合溶けてしまうこともあります。ある程度冷めてから使用するようにしてください。

・単調作業を楽しくする

ウエスは一度にたくさん作っておくと便利です。大量の布をカットするのは面倒ですが、好きなドラマ配信を見ながら、音楽を聴きながらなど飽きない工夫をするとはかどります。慣れてくると、意外とウエスづくりの単調作業が癒しの時間になったりします。

大きな裁ちバサミを扱っていると指が痛くなってきますが、ハンドクリームを塗って綿手袋をして作業すると痛くなりにくくなりハンドケアもできて一石二鳥です。

ウエスをキッチン作業の中に取り入れてみよう

古い布がなかなかない、忙しくて作る時間がないという方は大容量サイズのペーパータオルなどで代用されてもよいと思います。汚れた食器をそのまま洗う習慣をなくすだけでも、さまざまな節約や環境保護につながります。 シンクや排水口も汚れないので、キッチンのお手入れもラクになりますよ。ぜひ、ウエスをキッチン作業の中に取り入れてみてくださいね!

メイン画像提供:Adobe Stock

おそうじペコ

掃除研究家。資格等「ハウスキーピングコーディネーター2級」「掃除能力検定士5級」主な著作物「暮らしを楽しむお掃除エッセンス」「魔法の1分そうじ」「お掃除やる気スイッチ」「ゆるく身につく家事のきほん」等。SNS、メディアを通じて掃除に関する情報を発信しています。日々、暮らしに役立つ掃除術について探求中。

執筆者情報

おそうじペコ

掃除研究家。資格等「ハウスキーピングコーディネーター2級」「掃除能力検定士5級」主な著作物「暮らしを楽しむお掃除エッセンス」「魔法の1分そうじ」「お掃除やる気スイッチ」「ゆるく身につく家事のきほん」等。SNS、メディアを通じて掃除に関する情報を発信しています。日々、暮らしに役立つ掃除術について探求中。

関連する記事
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
休日は豚バラブロック料理!ご飯がすすむ「マーマレード焼き」はいかが? 2023年11月12日 10:00
「細かい汚れがごっそり」「知らなかった」ブロッコリーの洗い方の正解 2023年12月20日 18:00
切らずに手で◯◯しよう!「白菜」がバラバラに散らばらないワザ 2023年11月21日 14:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
スプーンで混ぜて、落とすだけ。手を汚さず作れる「落とし焼き」が 簡単おいしい 2023年12月01日 08:00
サクふわにハマる!ライスペーパーの旨すぎる食べ方 2023年12月03日 15:00
歓声必至の苺サンド!美しすぎる断面の秘訣を伝授 2023年12月25日 15:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
1位は大根下茹でのスゴ技!11月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月07日 22:00
カルディの高コスパ食材はどれ?11月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月08日 22:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
バレンタインにも◎まな板&包丁を汚さずにチョコを刻むワザ 2024年02月05日 20:00
レンジでささっと作る!しみ旨「鶏ささみ」作りおき 2024年02月04日 16:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
え、これ便利すぎ…クックパッドで話題の「バターの切り方」がスゴかった! 2024年01月22日 20:00
コレ買ってよかった!料理好きが絶賛するキッチン収納アイテムとは?〜アンバサダーLily mamanさんに聞きました〜 2023年12月28日 20:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
3cm多く食べられる!小松菜の「正しい洗い方」 2024年02月11日 15:00
忙しい日でも作れる!面倒な手間をカットした時短ハンバーグのレシピ 2024年02月17日 18:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
洗剤なしでピッカピカ!無印良品「水回りの汚れ用 掃除シート」が便利すぎてリピ確定 2024年02月17日 12:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
1ヶ月に1回は替えている?「キッチンスポンジ」の取り替えどき&オススメの優秀スポンジ 2024年02月23日 17:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
日本じゃ見かけない!?◯◯専用ケースが行楽シーズンに便利すぎ! 〜アンバサダーのワッキーウッキーさんに聞きました〜 2024年04月13日 20:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
放ったらかしでも焦がさない!「お弁当ウインナーの焼き方」正解はコレ 2024年03月22日 06:00
いつもよりちょっと豪華に!「ミニハンバーグ」アレンジレシピ 2024年03月30日 13:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
業スー、ドンキ、無印のリピ必至商品は!?2月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月15日 22:00
セリアで見つけた「使い捨てふきん」が名品すぎた!ニトリ、無印の商品と比較すると… 2024年03月16日 12:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
サラダだけじゃない!「カット野菜」で時短ワザ4選 2024年04月09日 08:00
この発想すごすぎ!子ども喜ぶ「揚げパン」の作り方 2024年04月16日 06:00
家にあるアレが活躍!ブロッコリーの洗い方は「振る」のが正解 2024年04月18日 14:00
鶏むね肉1枚で家族分!玉ねぎでボリューム満点おかず 2024年04月26日 08:00
SNSで13.5万回再生!食べるまで10分「絶品ミートボール」 2024年04月23日 18:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00