cookpad news
トレンドレシピ

【来年は酉年】簡単デコ弁♪「ニワトリさんおにぎり」がかわいすぎる〜!

いつものおにぎりが、かわいい姿に変身!

毎日のことだからこそ、少しすつ変化をつけていきたい日々のお弁当作り。みなさんはどのように工夫を凝らしていますか?おかずのバリエーションはもちろん、蓋を開けた時の印象など、考えるポイントはたくさんありますよね。そんな時ぜひ試してみてほしいのが、簡単に作れるニワトリさんおにぎりです。蓋を開けた時くすっと笑ってしまいそうな、ちょこんと座っている姿がかわいいレシピですよ。

簡単だから、パパッと挑戦

デコ用に用意するものは、梅干しとたくあん、海苔の3点。梅干しでとさかを作り、たくあんでくちばし、最後は海苔で目をつけていけば完成です♪目の形によって表情にバリエーションが出せるので、チャレンジしてみてください!

子どもも大人も喜ぶニワトリさん♪

このレシピのつくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)を見てみると、「子どもがとても喜びました♡かわいい^^」「一目惚れ♪ 母のお弁当用に作りました♪」など、ニワトリさんのかわいらしさに夢中な声が届いていますよ。

いかがでしたか?来年の干支は酉年なので、年明け最初のお弁当にも良さそうですよね。作り方が簡単なので、お子さんと一緒に作ってみるのも◎ぜひ、いくつか表情のレパートリーを作って、お弁当を華やかに仕上げてくださいね。

執筆:yomyon

東から西へ移動中。
食べることは、人と街を知ること。
日々、ぐるぐる探検中。

関連する記事
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
みんな大好きな組み合わせ!「ハムチー」でひと口おつまみ 2023年06月12日 12:00
梅雨時のお弁当に役立つ!傷みにくい「ご飯」の炊き方 2023年06月13日 12:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
カラフルで旅行気分も味わえる!「おにぎりワンランクアップ」レシピ 2023年06月04日 07:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
鶏むね1枚で◎食べやすい「ひとくちお弁当おかず」 2023年07月01日 08:00
お弁当作りにも役立つ◎おかずの「急速冷蔵」ワザ 2023年07月11日 17:00
コンビニ気分!パリパリ食感の海苔が楽しめる「おにぎりの包み方」 2023年07月12日 06:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!具なしでも大満足の「鰹節とごまのおにぎり」 2023年06月29日 12:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
お弁当の傷み防止に◎「梅おかず」 2023年08月08日 07:00
夏のお弁当の不安解消!「傷みにくいおにぎり」のアイデア 2023年08月14日 06:00
ビタミン&糖質豊富!夏バテには「とうもろこし」がおすすめ 2023年08月15日 17:00
塩をつける手間なし!「おにぎり専用ごはん」がお弁当作りに大活躍 2023年08月25日 06:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
失敗すると会える!?かわいすぎ「謎の鳥」ってなんだ 2023年09月06日 07:00
「安定の可愛さ」「また作っちゃった」超簡単“卵のゆでこ”にハマる人続出 2023年09月10日 07:00
子どもも喜ぶ!家にあるアレが「おにぎり」に意外と合う 2023年09月16日 17:00
一目瞭然で迷わない!中身の具がわかる「おにぎりの作り方」 2023年09月29日 18:00
しまった米炊いてない…!ご飯がない朝でも作れる弁当4選 2023年09月30日 06:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
食べやすいサイズでお弁当にも◎「まんまるエビフライ」 2023年09月28日 21:00
10枚の皮から30個の春巻きが⁉︎おつまみ大量生産の裏ワザ 2023年09月25日 16:00
材料2つで!「きゅうり」でサラダがハロウィン風に大変身 2023年10月29日 07:00
水っぽさ&臭みなし!ゆでたブロッコリーは◯◯保存が正解 2023年10月12日 14:00
海苔プラス1食材でできちゃう!あと1品に悩んだらこれ 2023年10月09日 17:00
おかずいらず!パクパク食べられる「具だくさんおにぎり」 2023年10月16日 06:00
捨てないで!意外と使える「ペットボトルの蓋」活用術 2023年10月22日 18:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
簡単かわいい!子ども喜ぶ「ハロウィンデコ」アイディア3選 2023年10月22日 21:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
お弁当の卵焼きに飽きたらコレ!くるくるハムチーズエッグ 2023年11月15日 06:00
いつもの味に飽きたら!ポテサラ「隠し味」はコレが正解 2023年11月12日 09:00
専用メーカーがなくてもOK!家にある容器で「握らないおにぎり」作り 2023年11月17日 10:00
もも肉がジューシー!焼き方にワザあり「鶏のねぎ塩だれ」レシピ 2023年11月19日 15:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00

おすすめ記事