この冬公開の映画「武士の献立」は、料理を介して家族の絆を深めていくヒューマンドラマ。まわりを笑顔にする和食の魅力とひと手間とは——。
この冬注目の映画「武士の献立」は、料理を介して家族の絆を深めていくヒューマンドラマ。画面からは和食のおいしさ、美しさが伝わってきます。まわりの人を笑顔にするコツは、いつもの料理にほんのひと手間かけること。ちょっと頑張るだけで、味は驚くほど変わります。そこで全3回に渡り、料理研究家、大黒谷寿恵さんが和食の魅力とひと手間ポイントを伝授します。
料理にひと手間かけるとおいしくなるのは何となくわかっていても、どう工夫していいのかわからない、という人も多いのでは。第1回は“和食の要”と言われる合わせ出汁をおいしく作るコツと利点を紹介します。
合わせ出汁をおいしく作るコツとは?
この季節に旬を迎える食材でおいしく作りたい煮もの。火の通りや味のしみ込みがばらばらだったり、煮くずれしたりと意外と難しい。そんな時こそ、ちょっとしたひと手間が大事!驚くほど味や仕上りが変わるポイントを伝授します。
煮物が格段においしくなるコツとは?
旬の冬、脂ののったぶりを見ると、ぶり大根を作りたい! と思いチャレンジするものの、どうにも臭みが残ってしまって……。下ごしらえは気持ちの調味料。こころも身体も温かくなるような料理ができあがります。
魚料理をグッとおいしくするコツとは?
和食の魅力とひと手間ポイントを伝授してくださった料理研究家・大黒谷寿恵さんが、お手本となるレシピを厳選してご紹介します。和食の要である出汁を活用して、旬食材のおいしさを味わいましょう。
和食のお手本レシピはこちら
舞台は江戸時代の加賀藩。君主とその家族の食事をまかなう役割を担うことから「包丁侍」と呼ばれた武士の料理人の家に嫁いだ娘が、夫や家族と絆を深めていく姿を描くヒューマンドラマ。優れた味覚と料理の腕をもつが、気が強いために1年で離縁されてしまった春(上戸彩)は、加賀藩の料理方である舟木伝内(西田敏行)に才能を見込まれ、舟木家の跡取り息子の嫁にと懇願され、2度めの結婚を決意。しかし、夫となる跡取りの安信(高良健吾)は料理が大の苦手。春は姑の満の助けも借りながら、夫の料理指南を始めるが……。 続きを見る
クーポンをご利用の方はこちら
PCまたはスマホのみ利用可能です。登録期限は2014年2月28日となります。