cookpad news
コラム

味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは…

【クックパッドニュースラジオ@voicy 26】音声プラットフォームアプリ「Voicy」では、クックパッドニュース編集部のメンバーが、料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々に話しています。今回は「味噌汁に隠し味を入れている?」をテーマに語ってみました!

「料理酒」と「しょう油」が隠し味になる

フジイケ:クックパッドニュースでは、「味噌汁の隠し味」の記事が今人気を集めてるよね。

ウエキ:すごく人気だね。

フジイケ:この記事に書いてある隠し味が、料理酒としょう油を味噌汁が出来上がる直前に加えるというものなの。

ウエキ:コクが増すのかな?でも、料理酒としょう油だったら普通においしくなりそう。

フジイケ:そうだね。入れ過ぎたらしょっぱくなりそうだけど、適量ならおいしくなりそうだね。

味噌は“冷凍保存”がベスト!

フジイケ:ウエキさんは、いつもどんな味噌を使っていますか?

ウエキ:私は調味料はこだわるタイプなんだけど、味噌に関してはまったくこだわりがない。高いのを買っとけばいいだろうみたいな考えで、スーパーで高めの味噌を買ってる(笑)。

フジイケ:随分と短絡的だな(笑)。

ウエキ:でも全然消費できなくて、一人暮らしを始めてから、たぶん1回くらいしか味噌を買い替えたことがないかも。

フジイケ:えー、ホントに!?

ウエキ:今家にある味噌は賞味期限が半年以上は過ぎてる。それなのに、まだ8割くらい残ってるのよ。

フジイケ:もう味噌漬けとかを作りまくれば?

ウエキ:大量に消費したいよね。そもそも単純に味噌を使う頻度がないのよ。

フジイケ:確かに、一人暮らしだとね。

ウエキ:味噌汁もそんなに飲まないしね。味付けで味噌を使うときは、コチュジャンとか豆板醤のほうが好きだしな。

フジイケ:ちなみに豆知識だけど、味噌は冷凍保存したほうがいいです。

ウエキ:それって、使うときはどうするの?

フジイケ:味噌って凍らないのよ。だから、冷凍庫にずっと入れたままでも、柔らかい状態なの。

ウエキ:それなら絶対に冷凍保存だね。うちの味噌ももう少し寿命が延びるかもな(笑)。

フジイケ:それはさすがに早急に使い切りなよ(笑)。

子どもがいると味噌の消費量は上がる

フジイケ:今家にあるのは何味噌なの?

ウエキ:国産米麹味噌かな。無添加だから、300gで600円くらいしたと思う。

フジイケ:そんなに高いのに使ってないのはもったいない。絶対に味噌漬けにしな(笑)!

フジイケ:私も子どもができてから味噌の消費頻度が上がった気がする。

ウエキ:お子さんが味噌汁を飲むから?

フジイケ:そうそう。めちゃくちゃ飲むね。子どもは味噌味が好きみたい。きゅうりにつけて食べたりもしてる。

ウエキ:味噌は何を使ってるの?

フジイケ:今は九州の麦味噌を使ってるね。大麦麹で仕込まれてて粒々が入ってるの。

ウエキ:すごく体に良さそうでいいね。

「バター」を入れると新しいスープに…

フジイケ:味噌汁の隠し味は何かある?

ウエキ:隠し味とはちょっと違うかもだけど、出汁は茅乃舎さんのものを使ってるかな。

フジイケ:いい出汁で味噌汁を作るってことね。

ウエキ:茅乃舎さんの出汁を1パックの半分使えば、1人用の味噌汁にはちょうどいいんだよね。味もすごくおいしいし。

フジイケ:私は隠し味でバターを味噌汁に入れることがあるよ。味噌ラーメンを食べてる気持ちになれる(笑)。

ウエキ:絶対おいしいじゃん!子どもも好きそうだし。

フジイケ:でも、あそこまで濃い味になると、もう味噌とか関係ないよね(笑)。バタースープみたいな感じ。

ウエキ:そんなに入れてるの?

フジイケ:ひと欠片しか入れてないけど、バターは風味が強いのよ。でも、おいしいから好きだね。

「ツナ缶」も味噌汁には合う!

ウエキ:お腹が空いてるけど汁物で誤魔化したいときに、私は味噌汁を作ることが多いの。だから、小松菜とか葉物を具材にすることが結構多いかも。

フジイケ:味噌汁ってキャパが広いから、冷蔵庫の余り物を消費するのにもいいよね。

ウエキ:大体何でも合うしね。クックパッドのレシピで見つけたんだけど、私は今度ちくわを入れてみようと思ってる。

フジイケ:おいしそう!この前、ツナ缶を入れたのもおいしかったよね。

ウエキ:おいしかった!味噌汁とツナ缶はマッチしたね。

フジイケ:ほかにも、もっといろいろと知りたいね。オススメの味噌汁の隠し味を知っている方は、ぜひ教えてくださいね。それではまた!

画像提供:Adobe Stock

「クックパッドニュースラジオ」放送中!

クックパッドニュース編集部スタッフが料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々トークを展開中!ぜひフォローしてね!

関連する記事
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
シメはラーメンに決定!やみつき「ガリバタ鍋」レシピ 2023年11月26日 08:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
ちょい足しで味噌汁がコク深くなるワザも!10月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月11日 22:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
何これ旨すぎ…!みんなのクリームシチュー「隠し味」3選 2023年12月26日 07:00
がっつりうまい!焼肉のタレと味噌で作る「豚丼」 2023年12月24日 11:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
◯◯を入れてみて!味噌汁を10倍おいしくするワザ 2024年01月16日 06:00
これは便利!味噌汁の「味噌」を最速で溶かす方法 2024年02月03日 17:00
冷凍しておいしさキープ!「なめこの保存法」 2024年01月25日 08:00
生姜の爽やかな風味が美味「白菜入り豚の生姜炒め」の即席夕食献立 2024年01月27日 11:00
関西では当たり前のこと!?「明日のパン買ってきて」って言う?言わない? 2024年01月05日 17:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
いつもの味にちょい足し!ハマる「大人味の味噌汁」 2024年02月01日 11:00
お茶だけじゃない!意外に使える「茶こし」の裏ワザ 2024年02月15日 14:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
りんごの変色防止ワザが注目ナンバーワン!2023年に多く読まれた「裏ワザ」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月29日 10:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
アレを使って超時短!たった「5分」でみそ汁を作る方法 2024年03月07日 14:00
これは驚き!ケチャップを入れると味噌汁がうまくなる 2024年03月08日 07:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
もっと早く知りたかった!すぐに試せる「味噌汁」絶品にする方法 2024年03月28日 06:00
しっかり味でご飯がすすむ!味噌×鶏肉のメインおかず 2024年03月29日 08:00
ツナにはマヨじゃなくて◯◯を合わせて!「秘伝のツナおにぎり」がウマすぎた 2024年03月11日 16:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
編集部がやってみた!シチューの隠し味、結局一番ウマいのはどれ? 2024年02月07日 10:00
試してみて!「味噌汁」に合う意外な食材 2024年04月15日 17:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
食べ応えバッチリ!厚揚げと春キャベツで「お腹いっぱい味噌汁」 2024年04月06日 21:00
今日からやってみて!スタッフが教える「ゆで卵」を大量に作る裏ワザ 2024年04月05日 17:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00