cookpad news
メインおかず

【パクッと一口♪】コロコロかわいい「枝豆チーズポテト」がつまみに◎

可愛さと、おいしさを兼ね備えたおつまみ!

おつまみの代表「枝豆」とストック食材「じゃがいも」を使って簡単に作れちゃう一品がありました!それが今回紹介するころころした見た目がかわいい枝豆チーズポテトです。一口サイズでパクッと食べやすいおつまみですよ!

今回紹介するレシピはこちら!

味見が止まらないおいしさ!

材料はシンプルに枝豆、じゃがいも、粉チーズのみ。余りがちな粉チーズの消費にもぴったりです。焼いたり揚げたりする必要がないので本当に簡単に作れますね! つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)を見ると、「かわいい一品があっという間にできた」「どんどんつまんじゃう!」「見た目も可愛いからお気に入り!」というようにかわいい見た目に大満足の声が続々!

一口サイズなのでお弁当のおかずにもぴったりですね!おつまみの新定番になること間違いなしのコロコロかわいい枝豆チーズポテト、ぜひ作ってみてくださいね!

執筆:あおい

東京外国語大学3年。長野県出身。 無類の甘党。旬の食材を使ったレシピはもちろん、同じ一人暮らしの学生さんを応援できるような情報もたくさん発信したいと思います!

関連する記事
簡単かわいい!「カラフルちくわ串」がおつまみにピッタリ 2023年06月11日 19:00
みんな大好きな組み合わせ!「ハムチー」でひと口おつまみ 2023年06月12日 12:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
子どもと作っても◎コロコロつるん食感「白玉おやつ」 2023年06月24日 15:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
少ない材料で手軽に作れる!やみつき「濃厚おつまみ」3選 2023年06月24日 18:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
手が止まらない!茹でずにラクちん「焼き枝豆」レシピ 2023年07月07日 18:00
巻くだけでおしゃれ!旬の大葉と生ハム&チーズの映えるおつまみレシピ 2023年07月09日 18:00
冷めてもおいしい!「大葉×ちくわ」弁当おかず 2023年07月10日 06:00
一口サイズが嬉しい!「チーズケーキアイス」が濃厚美味 2023年07月11日 14:00
カリカリ・サクサクに夢中!「鶏皮おつまみ」で乾杯しよう 2023年07月14日 20:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
安価でたんぱく質も豊富!ふわふわ「はんぺん焼き」がおかずに使える 2023年07月16日 08:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
揚げずに磯辺揚げ風!サクサク「チーズちくわ」が簡単おいしすぎる 2023年06月19日 16:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
たった4分でできる!枝豆はレンジ加熱が正解だった 2023年07月06日 12:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
トースターで焼くだけ!簡単「ちくわボート」があと1品にぴったり 2023年08月01日 17:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
ハニカム模様がかわいすぎる!冷やして完成「はちみつレモンケーキ」 2023年08月02日 15:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
「安定の可愛さ」「また作っちゃった」超簡単“卵のゆでこ”にハマる人続出 2023年09月10日 07:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
10枚の皮から30個の春巻きが⁉︎おつまみ大量生産の裏ワザ 2023年09月25日 16:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
コロコロ&カリッと!「さつまいものコンソメ揚げ」がクセになるおいしさ 2023年10月06日 10:00
ごろっと入れてインパクト大!「オレオ」を使った簡単おやつレシピ 2023年10月10日 07:00
ハロウィンにも◎型不要で作れる「カボチャドーナツ」 2023年10月16日 07:00
微妙にパスタが余ったときはコレ!「パスタスナック」 2023年10月13日 06:00
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
スキマに◎ころっと「ちくわチーズの卵焼き」 2023年10月30日 06:00
ぐるぐるが楽しい!お弁当にも◎「らせんアメリカンドッグ」 2023年11月11日 07:00
シフォン型がなくてもOK!カップで焼けるシフォンケーキ 2023年11月15日 09:00
冬休みに◎ボウル不要の焼くまで10分「コロコロクッキー」 2023年12月03日 13:00
お弁当に大活躍!「ゆでブロッコリー」アレンジ12種 2023年12月06日 06:00
使う食材は1つ。手が止まらない「のり塩ポテト」レシピ5選 2023年12月07日 14:00