今が旬の「ひじき」ですが、いつも“煮物”ばかりでは飽きてしまう……という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、煮込まず、時間をかけず、簡単に作れる「ひじき納豆」をご紹介。ご飯との相性のよさでは群を抜いている「納豆」と組み合わせるだけで、簡単に一品できちゃいます。
納豆、ひじき、大葉、納豆のタレや麺つゆ
基本の材料、★豆板醤、★ひじき(スーパーのお惣菜)、★納豆(タレ、からし無しで大丈夫です。)、↓下はお好みで↓、薬味ネギや、韓国のり、茹でた青野菜など混ぜてもいいです。
納豆、乾燥ひじき、濃縮めんつゆ、梅干(たたいたもの)、刻み葱、✻ごま油
いつもと違ったひじきの楽しみ方ができるだけでなく、栄養もバッチリ!今日のご飯のお供に「ひじき納豆」をいかがですか?
「エスカベージュ」をご存知ですか?魚や肉、野菜を揚げて酢、オリーブオイルなどで作ったマリネ液に...
お惣菜の定番「マカロニサラダ」。そこに“梅干し”をプラスすると、また違った美味しさが楽しめるっ...
毎日の食卓に大活躍の卵。調理も簡単なので、忙しいときのお弁当おかずとしても役立ちます。そんな卵...