cookpad news
コラム

ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ

カルディで売り場一押しの「牛たん味噌」

白いご飯のお供にぴったりな商品が勢揃いしているカルディコーヒーファーム。新米の季節を迎え、たくさんのおすすめ商品が並ぶなか、今回は店頭で一際目を引いていたこちらの商品「牛たん味噌」を試してみました!

緑のラベルに大きく描かれた“牛たん”の文字。瓶の蓋を開けると甘い味噌の香りがします。中に玉ねぎや砂糖、みりんも入っているため、味噌の香ばしさとともに“甘さ”も感じ、絶対に白米に合いそう!という期待が高まります。

パッケージには「生姜や青唐辛子などで南蛮味噌風に仕上げた味噌に、牛たんを合わせました」と書いてあり、青唐辛子も味のポイントになっているようです。

実食!果たしてご飯との相性は?

そのまま食べる

まずは、そのまま食べてみました。しっかりとした味で味は濃いめ。すぐに白いご飯が欲しくなりました。牛たんは塊がごろっと入っているというよりも、ほぐし身が入っていて、主張控えめで程よいお肉の食感。そして何より青唐辛子の存在感がとてもあり、一口食べただけでピリ辛感を感じることができました。

シンプルにご飯にのせて楽しむ

程よいピリ辛味でごはんとの相性は抜群。しかも、味がしっかり濃いめなのでそのまま食べるよりもご飯にのせて食べたほうが断然おいしい!スプーン1杯(およそ大さじ1)くらいの量をのせて食べましたが、途中で味噌を追加。それくらいご飯が進むおいしさで、おかずがなくても1杯食べることができました。

炒飯にして楽しむ

こんなにご飯と相性がいいなら、これはもしや炒飯にしてもおいしいのでは?と思い、次なるは「炒飯」に挑戦。ふだんは塩胡椒、鶏ガラスープなどで味付けするところをシンプルにご飯と牛たん味噌、卵、長ネギだけで作ってみました。

ごはんはお茶碗1杯分、味噌は大さじ1、卵1個、長ネギ半本で作ってみたところ、白米にのせて食べたときとはまた違うおいしさに!卵とあわせることでピリ辛感は軽減してマイルドになりますが、味付けに味噌を使うことで味に深みとコクが出て、こちらもペロリと完食しました。

淡白な食材との相性が抜群

そのほか、冷蔵庫にあった豆腐、野菜スティック、厚揚げ、はんぺんなどと組み合わせてみたところ、どの食材とも相性抜群。田楽味噌のような感覚で使えて、豆腐も野菜もそのまま食べるよりもぐんとおいしくなりました。味が淡白な食材との相性が特に良いようで、ただ焼いただけの厚揚げも味噌をのせれば立派なおつまみに。ほどよいピリ辛感と味噌のうまさでお酒のお供にもぴったりのおいしさでした。

ごはんのお供にもなるし、味付けにも使える。そしてお酒のおつまみ作りにも一役買ってくれる「牛たん味噌」。ひと瓶でいろんな楽しみ方ができそう!ぜひ店頭で見かけたら試してみてはいかがでしょうか?

関連する記事
箸休めに◎火を使わない「ちくわとレタスのあえ物」 2023年05月31日 06:00
悪魔的なおいしさ◎こってり「厚揚げおかず」 2023年06月04日 10:00
みんな大好きな組み合わせ!「ハムチー」でひと口おつまみ 2023年06月12日 12:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
食欲のない日にも◎サラッと食べられて満足感バッチリの「スープご飯」 2023年06月21日 08:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
何度もリピしちゃう!みそ味でご飯がすすむ「なすのしぎ焼き」 2023年06月26日 17:00
夜に漬けて、朝焼くだけ!冷めてもおいしい「豚のしょうが焼き」弁当レシピ 2023年06月27日 17:00
トースターで焼くだけ!油揚げのサクサクおつまみレシピ 2023年06月28日 17:00
ビールに合う!パパっと作れる「ししとうだけ炒め」 2023年07月13日 17:00
小盛りご飯でも大満足!旨すぎ「じゃがいも丼」 2023年07月03日 11:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!ごま油でコクたっぷり「なすのみそ汁」レシピ 2023年06月19日 09:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
暑い夏、キッチンに立つ時間を短くしたい!トースターで簡単「肉おかず」 2023年08月02日 06:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
お箸が止まらなくなる!カリカリおいしい「きゅうり×肉味噌」おかず 2023年08月28日 17:00
大葉好きは必見!簡単&おいしい「冷奴」の食べ方 2023年08月31日 08:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
あえてここを使いたい!「長ネギの青いところ」が主役のおかずレシピ集 2023年09月23日 07:00
コクうま〜!みそ汁に◯◯で格上げ 2023年10月01日 06:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
焼肉のタレ活用!新米の季節に食べたい「キャベツだけ」で作れる5分副菜 2023年09月30日 07:00
秋の「なす」はチーズと合わせてとろ〜り絶品! 2023年10月06日 07:00
こってり味が◎ご飯すすむ800人絶賛の「味噌ひき肉じゃが」 2023年10月04日 08:00
これ天才!「柿ピー」の旨すぎる食べ方 2023年10月07日 09:00
茹で時間を有効活用!一皿で満足「豚肉キャベツパスタ」 2023年10月09日 10:00
早い!旨い!「白菜」ですぐできるボリュームおかず 2023年10月15日 08:00
チキンだけじゃない!ヤンニョム味でご飯がすすむおかず3選 2023年10月08日 21:00
皮を剥かない!?材料3品以内で作る「ポテト炒め」 2023年11月04日 08:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
副菜いらず!レンジで簡単「なすとひき肉」の満足おかず 2023年11月13日 06:00
多彩な味付けで楽しむ「豚バラ&れんこん」レシピのバリエーション 2023年11月17日 08:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
まるでリゾット⁉︎のっけてチンするだけ簡単な「カマンベールチーズご飯」がウマすぎ 2023年11月24日 10:00
シメはラーメンに決定!やみつき「ガリバタ鍋」レシピ 2023年11月26日 08:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
「白菜だけ」なのにご飯がすすむ!コクうま味噌バター炒め 2023年11月10日 13:00
どの店でも買えない⁉︎カルディ人気すぎ商品『青い◯◯』って? 2023年11月01日 19:00

おすすめ記事