cookpad news
トレンド

冷めたピザが“ふわもち”に復活するレンチンワザが話題!ドミノ・ピザさんが教えてくれた意外なアレンジ方法も必見

【Twitterでバズったごはん Vol.74】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

ふわふわもちもちに復活!ピザの温め方とは?

Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第74回目に注目したのは「ピザの温め方ワザ」です。

ドミノ・ピザさんがツイートした、"冷めたピザを温める際に、水を入れたコップといっしょにレンチンすると、蒸気が発生してふわふわもちもちに復活する"というピザハックが、14.9万いいね(2022年8月30日現在)がつくほど話題になりました。では、ドミノ・ピザさんに詳しく伺ってみましょう!

ピザの温め方ワザ

1.ピザをレンジに入れる
2.水の入ったコップを横に置く
3.レンジで温める(500Wで1分弱、冷凍なら3分弱)
4.ふわふわもちもちに復活!

ファンの方が教えてくれた方法

−−今回の「ピザの温め方」をツイートされた理由やきっかけを教えてください

ドミノ・ピザさん:「お腹いっぱいに食べた後、ピザが数ピース余ってしまうことがある」「残ったピザを温め直して翌日に食べたい」というお声をお客様よりいただいたことがきっかけです。翌日に余ったピザをおいしく召し上がっていただける方法をご提案できればと考え、今回のツイートに至りました。

−−こちらの温め方は、ピザ屋さんの間では有名なのでしょうか?

ドミノ・ピザさん:いいえ。この温め方は、実は以前、ドミノ・ピザファンの方から教えていただいた方法です。私たちも知らなかったので、実際に試してみたところ、ふわふわもちもちのおいしいピザに復活するので驚きました。おひとりのときも、ご家族やご友人とピザを囲むときにも、食べきれなくて残った際には、ご紹介した方法でピザをおいしく温めて味わっていただければと思います。この温め方が広まって、ピザをいっそう楽しんでいただける方々の輪が広がれば嬉しいです。

−−ファンの方の“ピザ愛”を感じました。上手に温めるコツや注意点はありますか?

ドミノ・ピザさん:温めすぎにはご注意ください。温めすぎるとピザが固くなってしまう場合がありますので、ツイートの温め時間を参考に、お手元の電子レンジでご調整ください。

「肉じゃが」アレンジもオススメ!

−−では、温め直したピザをさらにおいしく楽しめる、アレンジ方法はありますか?

ドミノ・ピザさん:はい。にんにくをスライスして乾燥させたガーリックフレークパルメザンチーズ海苔をトッピングしていただけると、さらにピザの味に変化が生まれます。クレイジーソルトバター醤油などの調味料で味付けをしてみるのも、ピザのチーズと相性が良いのでオススメです。また、意外に思われるかもしれませんが、肉じゃがや、カレーなどをピザにのせても、ピザのさらなる楽しみ方が広がります。ぜひ、ご自身のお好きなアレンジ方法を見つけていただき、ピザを最後までおいしくお召し上がりいただければと存じます。

−−ピザの大いなる可能性に挑戦してみたくなりました! 最後に、今回バズったことでどのような反響がありましたか?

ドミノ・ピザさん:今回、ドミノ・ピザの公式Twitterでピザの温め方を投稿したところ、「この温め方で本当においしくなりました!」といったお声をたくさんいただき、大変嬉しく思っています。ドミノ・ピザでは、出来立てのピザをお届けすることにこだわりを持っていますので、すぐにお召し上がりいただくのが一番ですが、お得に沢山ご注文いただいたときやお腹いっぱいで残った際には、ご紹介したピザハックをお役立ていただき、ランチやおやつなどに、ふわふわもちもちに蘇ったピザをお楽しみ頂ければと思います。

これからは大きなサイズのピザを注文しても、今回の温め方を試せば、いつでもおいしく味わえますね。ファンの方が考えた温め方が、これからも世界中に広まっていくことでしょう。ぜひ、ツイート先を参考にピザを温めてみて、ふわふわもちもちな笑顔になってみませんか?

(TEXT:八幡啓司)

ドミノ・ピザ
アメリカで誕生した小さなピザ屋さんが、現在は世界で18,000店舗を持つほどのブランドに成長。東京恵比寿で日本初の宅配ピザを導入するなど、宅配ピザのパイオニア。Twitterでお得なキャンペーン情報などをツイート中。

関連する記事
5分でできる!簡単「蒸しパン」が子どもの朝ごはんに◎ 2023年05月07日 05:00
隠し味は〇〇!フライパンで作れる「エビのトマトクリームパスタ」がTwitterで話題 2023年03月24日 20:00
あと一品に◎野菜だけでも大満足「カリカリチヂミ」 2023年04月02日 09:00
10秒レシピも!ふわふわクリーミーな「泡立ちカプチーノ」を作る裏ワザ3選 2023年04月06日 06:00
小麦粉じゃなくてもふんわりおいしい!米粉でグルテンフリーな「お好み焼き」 2023年04月25日 08:00
忙しい朝こそ超早1分!目からうろこのふわふわ「たまごサンド」 2023年04月26日 06:00
少量のアレで絶品に!ウインナーは「○焼き」が正解 2023年03月27日 10:00
PR
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
冷凍ご飯、なぜマズくなる?お米屋さん直伝の「解凍ワザ」で解決 2023年03月23日 13:06
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
白身がドロッとしない!ふわっとろ〜の「卵かけご飯」の作り方 2023年05月26日 06:00
キッチンにあるアレで!お総菜コロッケが格段においしくなる温め方 2023年05月28日 10:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
え、これも作れるの?片栗粉「おやつ」に使える活用ワザ 2023年05月26日 16:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
薄力粉だけ&発酵なし!思い立ったらすぐできる、グリルで作れる簡単ピザ 2023年05月25日 20:00
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
フライパンで完成! とろ〜りチーズがたまらない「チーズナン」 2023年06月25日 21:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
【驚き】ふわふわパンケーキを作るには「豆腐」が正解 2023年07月19日 06:00
その不眠、食事が原因かも!?医師に聞いた「NG食品」 2023年07月19日 10:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
あっという間にピンとなる!しわしわ「ミニトマト」の復活方法 2023年07月27日 16:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
レンジはNG!カッチカチになった「宅配ピザ」の復活法 2023年08月10日 06:00
これ一品で大満足!冷凍ご飯で「ピザ」ランチ 2023年08月19日 10:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
連休明けはアルモンデ!ストック食材を活用した節約レシピ 2023年08月21日 19:00
夏休みのおやつにぴったり!子どもが喜ぶ「すいかピザ」 2023年08月13日 21:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
焼くまで10分&洗い物なし!週末は家族で「手作りピザ」を楽しもう 2023年09月02日 13:00
気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法 2023年09月09日 17:00
パンもごはんもない朝に!さつまいもで作る簡単朝食 2023年09月20日 06:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
栄養士に聞く「味噌汁は沸騰させちゃダメ」の本当の理由 2023年09月05日 12:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00

おすすめ記事