cookpad news
コラム

甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」

【Instagramの気になるひと皿 Vol.54】Instagramには見ているだけでおいしそうな料理写真を投稿している方がたくさんいます。その中から編集部が特に気になったひと皿をピックアップ! 簡単な作り方やおすすめポイントを教えていただきました。

花咲く季節、テーブルの上も華やかに彩ってみませんか?今回は、まるでお花畑が広がっているような彩り豊かで可愛いスイーツを数多く投稿している「yukko」さんのInstagramから春にぴったりの焼き菓子をご紹介。見ているだけでも心躍るキュートなスイーツです。

yukko(@yukkotan)

「趣味がカメラ撮影なので 自分が撮りたいと思ったもの、お料理やお菓子作り、出会った風景などをpostしています。これからもカメラ好きの方や世界中の方々と繋がれるとうれしいです」

テーブルにおいしそうに花咲く「春色レモンケーキ」

今回編集部が注目したのは、近年人気が高まっている爽やかな味わいの「レモンケーキ」です。目で見ても味わっても楽しめる工夫が随所に!ピスタチオやすみれの砂糖漬けがトッピングされ、コーティングのチョコは少し酸味のあるレモンチョコが使用されています。

<作り方>

1.湯煎しながら卵に少しずつグラニュー糖を加え、泡立てた生地に合わせてふるっておいた小麦粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルを混ぜこむ。

2.最後に溶かしバターとレモンピールを合わせたものを入れ、削ったレモンの皮とレモンリキュールも一緒に合わせてマドレーヌ生地を作る。

3.そして180°Cに温めておいたオーブンで15分ほど焼く。

4.焼けたらすぐに型から外し、網の上に!表面にリキュール入りのシロップをハケで塗り冷ます。

5.完全に冷めてから 溶かしたレモンチョコをコーティングしながらプラチョコで作ったお花、アラザン、ピスタチオ、すみれの砂糖漬けなどをトッピングすれば完成。

「レモンピールがどうしてもほぐれにくいため、溶かしバターにレモンピールを混ぜ込むと生地に均一に混ざるようになりました。レモンの爽やかさをアピールしたいのでピールと削ったレモン皮どちらも入れています。生地をしっとりさせたいのと香りのためにレモンリキュールを入れ、焼き上がりにもリキュールやはちみつを入れたシロップを染み込ませています」(yukkoさん)

爽やかさも愛らしさも満点のレモンケーキはプレゼントにもぴったり!実際に食べた方からは「ほどよく酸味の効いた生地とレモンチョコとの相性が抜群!!」「コロンとしたフォルムと飾りの色合いがキュートで食べるのがもったいなく感じました」というコメントが寄せられ、大好評だった様子。ぜひ皆さんも贈り物や春のティータイムに作ってみてはいかがでしょうか?

関連する記事
朝は焼くだけ!材料3品以内で作る「下味冷凍の肉おかず」 2023年04月04日 17:00
マニアの間で密かに話題!ナッツぎっしりの絶品「バクラヴァ」って知ってる? 2023年04月07日 12:00
パティシエが直伝!300%成功する「バニラパウンド」の作り方 2023年04月22日 15:00
冷蔵庫で冷やすだけ!「焼かないケーキ」ならスイーツ初心者でも作れる 2023年04月25日 14:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
幅広い用途で大活躍!話題の食材「米粉」活用レシピ特集 2023年04月07日 13:00
「レタス」の大量消費に!速攻で作れる炒めものおかず 2023年05月07日 10:00
卵で〇〇が新感覚!食べごたえ満点の「卵おにぎり」 2023年05月11日 07:00
解凍せずにそのまま使える!「冷凍鮭」が旨いメイン5選 2023年05月18日 09:00
バターも卵もチョコも不要!あの食材でカロリー1/3の「ブラウニー」が作れた 2023年05月21日 13:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
【28万人がフォロー】14キロ減量に成功した医師が解説!「朝のレモン水」がダイエットに効果的な理由 2023年05月30日 19:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
たんぱく質豊富!「豆乳」のおいしい飲み方 2023年06月02日 07:00
夏おやつに!レンジで作れるひんやり「ムース」 2023年06月07日 11:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
レモンや梅でさっぱりと!「鶏むね肉1枚で家族4人分」作れる夏のチキンおかず 2023年06月20日 08:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
蒸し暑い日のおうちカフェに◎「焼かないケーキ」でひんやりデザートを楽しもう 2023年06月15日 20:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
大満足◎「鶏むね肉×もやし」のボリュームおかず5選 2023年06月27日 08:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
暑い日に食欲をそそる!「鶏肉×ポン酢」おかず 2023年07月22日 08:00
鶏むね肉にあの粉をまぶすだけ!プルプル食感「水晶鶏」で食欲アップ&低カロリー 2023年07月27日 08:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
レモン汁なし!◯◯するだけで「アボカド」が変色しない便利ワザ 2023年06月29日 13:00
夏でも大活躍!さっぱり絶品「カリカリえのき」 2023年08月02日 17:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
朝から暑い日にも◎さわやか「レモントースト」 2023年08月10日 07:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
子どもも大好き!ぷるぷる「ソーダゼリー」 2023年08月15日 15:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
これにはびっくり!「納豆」がふわっふわになる食べ方 2023年09月07日 18:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる 2023年10月01日 14:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00

おすすめ記事