cookpad news
コラム

キャロットケーキを楽しむ「キャロ活」人気が急上昇!5月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

節約や話題もスイーツも!「コラム」「インタビュー」の人気記事は?

クックパッドニュースでは、プロの料理家や栄養士の方、ほか料理に関連する話題の専門家によるさまざまなコラムやインタビューの記事を配信しています。多くの記事の中で、2024年5月に特に注目度が高かったTOP5をご紹介!キャロットケーキを食べ歩く「キャロ活」や「コスパの悪い節約術」などのコラムが注目されていました。

第5位:画期的な麦茶ポット、おすすめのワケは?

クックパッドニュースライターが、実際に使って便利だったキッチングッズをレポート。冷蔵庫の棚にもしまえるウォーターピッチャー(麦茶ポット)をご紹介しています。ドアポケットが他の飲み物で満員でも麦茶をおいしく冷やせるから、今年の夏にも活躍してくれることでしょう。

第4位:魚を食べて突然死のリスク減!

予防医学のスペシャリストである医師・森勇磨氏による著書『予防医学で健康不安は消せる! 100年長生き』(ワニブックス)から、突然死を防ぐ食事のヒントを少しだけお届け。魚の摂取量が多い人ほど死亡リスクが低く、1日60gの魚を食べていた人は、全く食べていない人に比べて死亡率が低かったという研究結果があるそう。記事内では、オススメの魚の種類も詳しくご紹介しています。

第3位:本格的で隠れた人気!業務スーパーの3アイテム

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」連載が3位にランクイン。今回は「業務スーパー」の隠れた人気商品を3つご紹介しています。あたためるだけで食べられる本格的な辛さのチキンレッグカレーや本場イタリア産のポテトニョッキなど、実際に食べてみたくなるラインナップです。

第2位:節約のつもりが逆効果!?コスパの悪い節約術

クックパッドニュース編集部のメンバーが、料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々に話している「クックパッドニュースラジオ」から、「実はコスパが悪い節約術」をテーマに盛り上がった回の内容をお届け。まとめ買いやクーポンの活用など、聞いてドキッとする節約術が登場します。

第1位:キャロットケーキを楽しむ「キャロ活」が人気!

作家・生活史研究科の阿古真理さんによる、キャロットケーキに関するコラムが第1位に輝きました。キャロットケーキ人気が急上昇していて、キャロットケーキを食べ歩く「キャロ活」という言葉が生まれ、インスタグラムではキャロットケーキを毎日食べる研究家が登場。なぜ今キャロットケーキが人気なのか詳しくご紹介しています。読むとキャロットケーキを食べたくなること間違いなし!

クックパッドニュースでは他にも多くのコラム・インタビュー記事など、楽しくて役に立つ記事をお届けしています。

(TEXT:菱路子)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ