cookpad news
コラム

海外料理もお手のもの!おうちで簡単につくれる美味しいインドネシア料理♪

世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人 (COOK) と食べる人 (HIKER) をマッチングするWebサービス、KitchHikeの世界各国の食卓を巡る連載。今回は、インドネシア料理を簡単におうちでも作れるように、本場のレシピをアレンジした料理教室へ参加してきました!

こんにちは!けいこと申します。今回は、世界中の食卓で料理をつくる人 (COOK) と食べる人 (HIKER) をマッチングするWebサービス、KitchHikeで初のKitchHike体験でしたので、その体験談レポートを紹介します!今回は誰かの食卓へお邪魔した訳ではなく、KitchHikeしてきた人が体験してきた料理を教える教室に行ってきました。

料理教室の先生は、現役のシェフ!

今回の先生は、この方! さわのめぐみ先生です。

めぐみ先生は、小説に登場する料理を再現する食卓イベント「ものがたり食堂」というとっても素敵なイベントを運営されている、本物のシェフ!そのめぐみ先生が、インドネシアの方のご家庭にハイカーとして実際に参加されたときの経験をもとに、今回はそのお料理を再現、アレンジされました。めぐみ先生の作り出す和やかなムードの中、お料理スタートです!

家でも簡単に作れる!アレンジされたレシピ

インドネシア料理に欠かせない調味料「サンバルマタ」から

まずは、日本で言うところの味噌や醤油、インドネシアの代表的な調味料である「サンバルマタ」を作ります。材料をみんなで確認。

手前から時計回りに エシャロット、唐辛子、ガランガル(生姜の仲間)、カシューナッツ、にんにく

作り方はシンプルで、まず材料を薄く切って行きます…が!なかなか難しい。にんにくやエシャロットのみじん切りは水分が出ないように、押しつぶさらないように切ります。その他の材料も薄切りにしたりして、準備をします。

みんなで、真剣に作業します。

和食とはまったく違う料理のため、とにかくみんな真剣で楽しそうです。

単に、細かくすればよいということではなく、ちゃんと先生からコツを教えてもらいました。

しょうがも、薄くスライスします。

これにオリーブオイルを加えて、完成。感動するほど簡単です(笑)!ターメリックやニンニクなども入っていて、とってもスパイシーな香りです。そしてこれがなんと、今日の自宅へのお土産とのことです!ちなみに、今回のものは、めぐみ先生によってアレンジされたバージョンの「サンバルマタ」です。

めぐみ先生流のアレンジされた「サンバルマタ」です。

また、この時、実はもう1つ持ち帰ったものがあります。この「サンバルマタ」を作るときに出た、たまねぎやにんにくの皮です。

食材を余すことなく使い切る。さすがです!

このまま捨ててしまえばただの生ごみになってしまいますが、なんとこれとウーロン茶などを使って先生はティーエッグ (煮たまご) を作れるとおっしゃるのです!

めぐみ先生が作って来てくださった煮卵です。ウーロン茶で煮るなんて、初めて知りました!

中までちゃんと味がしみ込んでいます。

玉ねぎやエシャロットの皮を取っておいて、ゆで卵にヒビをいれてウーロン茶やお茶スパイス、醤油のようなもの、塩で煮込み玉子にヒビの模様をつけて食べるティーエッグ。先生お手製のティーエッグを食べたのですが、見た目も味もなんともエキゾチック。美味しいんです。 料理の過程で出たものをしっかりと利用しきる精神に感動です。

スパイシーな鶏肉料理「ラワーム・アヤム」

次はこの「サンバルマタ」を使って、「ラワーム・アヤム」という鶏肉のスパイシー炒めを作ります。さっそくみんなで下ごしらえを始めます。

鶏胸肉を一口大に切って行きます。

1人ずつに包丁とまな板が用意されているので、身体でちゃんと覚えることができます。

フライパンに大さじ2のサラダ油をひき、レモングラスを入れます。このときレモングラスは香りを油に移す為、軽く叩くか、ねじるかして中の繊維が見えるようにします。弱火でレモングラスの繊維がふつふつとし始めたら、カットした鶏胸肉を加え、サンバルマタを加えて鶏胸肉に火が通るまで炒めます。

今回は、めぐみ先生があらかじめ作って来てくださったペースト状の「サンバルマタ」を使いました。

まだ火が通る前ですが、すでに良い匂いがしていました!

そして、火を通す前に、レモングラスを忘れてはなりません。爽やかないい匂いが食欲をそそります。

アジアン料理に、レモングラスは必須!

すっかり美味しそうな絵になってきました(笑)。

フライドオニオンもたっぷり入れて、最後の仕上げです!

「ラワーム・アヤム」が完成! さっそく、みんなで、それぞれにご飯をお皿に美しく盛り付け、出来上がったばかりの「ラワーム・アヤム」を!ああ、いいにおい! たまらず、近くのコンビニにビールを買いに行った男性陣も(笑)!

関連する記事
りんご丸ごと!インパクト抜群の「アップルパイ」レシピ 2023年11月24日 12:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
お弁当を作るのに卵がない…そんな困りごとは「卵なし卵焼き」レシピで解決! 2023年10月30日 11:00
スパイシーな味付けで手が止まらない!業務スーパーの「スパイシーワッフルポテト」実食レポ 2023年12月03日 12:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
リピ決定!コストコ人気商品「チーズケーキ」のおいしい食べ方 2023年11月28日 14:00
準備5分でOK!サクサク&ジューシー「丸ごと焼きみかんパイ」 2023年12月09日 15:00
それ、捨てないで!「みかんネット」の意外な活用術 2023年12月11日 13:00
ワンパンでチャチャっと!今が旬の「かぶ」は豚こまと炒めるが大正解◎ 2023年12月16日 08:00
飲んだらやみつき!アレを入れた「コーヒー」がウマすぎた 2023年12月16日 06:00
みかんのカビ対策はこれでOK!「箱買いみかん」の長持ち保存ワザ 2023年12月19日 18:00
この発想、天才すぎ!一瞬で味しみ大根を作るワザ 2023年12月29日 19:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
アイスにかけてもおいしい⁉️ドン・キホーテの「かける紅生姜」実食レポ 2023年12月10日 20:00
飲み物?食べ物?「インスタントコーヒー」の新しい味わい方 2024年01月21日 11:00
独特の香りを封印!◯◯で「納豆」の匂いが消えた 2024年01月02日 18:00
◯◯するのがコツ!「みかん」の筋とりワザ 2024年01月12日 18:00
これ知ってた?アレするだけで驚くほど「みかん」が長持ち 2024年01月27日 17:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
りんごの変色防止ワザが話題!12月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年01月11日 22:00
コーヒーに◯◯をちょい足しがウマい!2023年12月に最も読まれた記事は?【月間総合ランキングTOP5】 2024年01月13日 22:00
毎日食べても飽きない!「大根だけ」でつくる簡単副菜6選 2024年01月29日 16:00
放置する間に別の作業ができる!「鶏もものほったらかし煮」を試してみて 2024年02月01日 16:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
切って和えるだけ!簡単なのに旨すぎる「大根だけ」おつまみ 2024年02月14日 17:00
コーヒーにアレを入れたらウマすぎって本当?編集部スタッフが試してみた 2023年12月26日 08:00
天ぷらの味を再現!?話題のドンキオリジナル商品「天ぷらスナック」実食レポ 2024年02月24日 17:00
キャベツ半玉でボリューム満点!巻かない「ロールキャベツ」 2024年03月12日 08:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
いちごやみかん、なんでもOK!春休みのおやつに「フルーツ飴」を作ってみない? 2024年03月30日 15:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
これ可愛すぎ!おうちでお花見気分になれる「春満開さくらクッキー」 2024年03月26日 21:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
心臓病や不整脈のリスクが減る!医師がオススメする最も効果的な「コーヒーの飲み方」 2024年04月10日 12:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
作業5分、混ぜて焼くだけ!こねない「カリふわフォカッチャ」 2024年04月06日 06:00
超便利でおいしい!ライスペーパー活用レシピ3選 2024年04月16日 10:00