cookpad news
スイーツ

ひんやりぶるん!こしあんから紅茶味まで「水ようかん」のレシピバリエ6選

水ようかんがおうちで作れる?!

夏の定番デザート水ようかん。見た目も涼やかなので贈答品のイメージも強いですが、市販のこしあんを使えば実は簡単におうちで作れちゃうんです。スタンダードな水ようかんだけでなく、ゼラチンで作るゼリーのようなぷるぷるタイプ、抹茶、さつまいも、ずんだなどの変わり餡のバリエーションをご紹介します。

水ようかんのさまざまなバリエーション

こしあんで作るシンプルな水ようかんは、クッキー型で型抜きして見た目もかわいく。寒天の代わりにゼラチンで固まらせることでプルプル食感に。抹茶やずんだ、さつまいもを混ぜれば素材の色を生かした仕上がりに。白あんを使って紅茶と混ぜればミルキーな洋風スイーツに。

型抜きしてかわいく

ゼラチンでぷるぷる 二層に

抹茶がほんのり香る

枝豆でずんだ水羊羹

さつまいもで

紅茶&白あんで

おうちで簡単に水羊羹が手作りできるのは嬉しいですね。暑い日のデザートにぴったりです。ぜひお試しください。(TEXT:道川佳苗)

おすすめ記事