切り干し大根、ひじき、高野豆腐などの乾物は長期保存が効いて便利。いつでも使えるからと、ついつい長いこと棚の奥に眠らせてはいませんか?いつの間にか賞味期限が切れていた!とならないように、大掃除がてら乾物の棚おろしをしましょう!
食物繊維やカルシウムが豊富な切り干し大根。肉などと合わせて調理すれば、ボリュームあるメインのおかずになります。よく汚れを落としながら水でほぐし、たっぷりの水やぬるま湯に10〜20分ほどつけるのが戻し方のコツ。
ひじきはカルシウム、鉄分など不足しがちなミネラルがとれる食材です。たっぷりの水に30分ほどつけて戻します。仕上げに2〜3回すすげばOK。
高たんぱく低カロリーで、ダイエット食品としても優秀な高野豆腐。ぬるま湯に10分ほど浸すと戻りますが、含め煮などの場合は戻さずそのまま煮込みます。
乾物は栄養価が高いうえ、食費節約にも役立ちます。ただし、戻し過ぎるとおいしくなくなるので注意して。みんなのレシピを参考に、年内に消費してリフレッシュした気持ちで新年を迎えましょう!(TEXT:松崎祐子)