cookpad news
朝ごはん

新年から気分が上がる!幸せのふわもち食感「コーンポタージュベーグル」

【Instagramの気になるひと皿 Vol.47】Instagramには見ているだけでおいしそうな料理写真を投稿している方がたくさんいます。その中から編集部が特に気になったひと皿をピックアップ! 簡単な作り方やおすすめポイントを教えていただきました。

ちょっぴり特別感ある朝食で元気に1日をスタート!

休みが明けて本格的に仕事や学校が始まる今の時期。ちょっぴり憂鬱な人もそうでない人も、おいしいごはんを食べて晴れやかな気持ちでスタートさせましょう!そこで今回は、パンやお菓子の写真をたくさん投稿している「amimin」さんのInstagramから、1日の始まりにふさわしいすてきな一品をご紹介します。

amimin

「日々お米を炊くのと同じように、パンを焼いています。ベーグルの美味しさ、パン作りの奥深さ、楽しさを広めたい!パンが好きな人、パン作りを始めようかなとぼんやり思っている人から、マニアックな人までぜひいろいろな方に見ていただけるとうれしいです」

ふわもち!コンポタ味のベーグル

今回編集部が注目したのは、スイートコーンがたっぷり詰まった「コーンポタージュベーグル」です。

生地にコーンポタージュスープの素を練り込んでいて、中も外もコーン感たっぷり!作者のamiminさんに作り方のコツやこだわりのポイントについて聞いてみました。

<作り方>

1.生地をこねる(ホームベーカリーでも手ごねでも)
2.ビニール袋に入れて一次発酵(袋がパンパンに膨らむまで)
3.空気を抜いて分割、丸め直し、ベンチタイム15分
4.成形。好みでコーンを巻き込む
5.二次発酵30度30〜40分
6.片面20〜30秒ずつケトリング
7.210度18〜20分焼成

「発酵は常温でも、冷蔵庫でもOKです。分割から成形まで生地の乾燥に気をつけてください。成形は生地を張るように。中にコーンを巻き込むときは、生地が剥がれやすくなるため水気をしっかり切るといいですよ。発酵は短いほどムギュっと、長いほどフカっと!ケトリングはボコボコと強めに沸かすのがポイントです」(amiminさん)

ベーグルが苦手な人も好きになるかも!?

表面はつるんと張りがあり、街のベーカリーに並んでいそうな美しさ。食べたらカリッ&中はふわもちの満足度満点のベーグルの出来上がり!実は最初はベーグルが苦手だったというamiminsさん。「お店のランチで初めて食べて、ベーグルは『硬くて味もなくて、おいしくない。食べ方がわからない』と思ってました。でも、ベーグルマニア友達の影響でベーグルを作ってみたら“カリ、もち、むぎゅ”と食感も良く、粉の旨味がじんわり広がって、とてもおいしかったんです。そこから沼にハマりました」

皆さんも一度食べたらハマること間違いなしのベーグル。いつもの朝食よりちょっと特別感もあって気分が上がりますよ!ぜひ作ってみてください。

amiminさんのキッチン

amiminさんはクックパッドユーザーでもあり、自身のキッチンamimin0203にパンやベーグルのレシピを投稿されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連する記事
お花見のおともにぴったり!春爛漫のかわいすぎる「桜のマリトッツォ」 2023年03月23日 20:00
もっちり!米粉の「ポテトボール」は、お弁当にもおやつにも◎ 2023年03月28日 18:00
なぜ?パン消費量日本一の京都 地元人気ベーカリーに理由を聞いてみた 2023年03月25日 13:00
ほんのり甘くてサクふわ食感!韓国のホットサンド「トストゥ」の朝ごはん 2023年03月28日 06:00
サクサク&もっちり!韓国の「チャルトッククッキー」を知っている? 2023年04月12日 13:00
その発想はなかった…!「ゆで卵そのままサンド」が簡単&時短の極み 2023年04月13日 06:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
ウインナーたっぷり!休日の朝はお食事系マフィンからはじめよう 2023年04月23日 10:00
忙しい朝こそ超早1分!目からうろこのふわふわ「たまごサンド」 2023年04月26日 06:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
フライパンであっという間に完成!ウインナーカレーパン 2023年04月25日 21:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
200人が絶賛!爆速味しみ「フレンチトースト」は卵なしが正解 2023年05月03日 15:00
話題の韓国グルメ「10円パン」をおうちで超簡単に作れる! 2023年06月13日 14:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
アレをしないのが大事!調理時間3分の「とうもろこし」が甘くなる方法 2023年06月21日 13:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
この夏、食べてみたい!ジューシー美味な「トマトトースト」 2023年06月27日 06:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
ご飯もパンも粉もないときは「じゃがいも」を頼ろう! 2023年07月18日 15:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
700人絶賛!卵の代わりに◯◯を入れるだけでチーズケーキ風「フレンチトースト」ができた 2023年07月28日 06:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
材料3つで簡単!「スマイルクッキー」 2023年08月18日 12:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!7月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月08日 22:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
シャキシャキ食感がたまらない!皮不要で簡単すぎ「コーン焼売」 2023年08月29日 08:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
いちごジャムの甘じょっぱさが絶品!韓国風モンティクリスト 2023年09月07日 06:00
半丁で家族4人分!カリッふわっ食感が絶品の「豆腐チヂミ」 2023年09月19日 09:00
連休をおうちで過ごす方に!ホットケーキミックスで作る簡単おやつ 2023年09月16日 06:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!8月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月05日 22:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00

おすすめ記事