【今日から使える!よちよちよさんの節約・かさまし・時短料理vol.4】クックパッドアンバサダーとして活躍するよちよちよさんは、食べ盛りのお子さん3人のママ。家族も大満足できて、お腹もいっぱいになる節約アイデアレシピをご紹介します。
こんにちは!クックパッドアンバサダーのよちよちよです。
もうすぐでGWが始まりますね。連休中はどこへ行こうか何をしようかワクワクがいっぱい!その反面、私にとっては、とても億劫なことが始まります。
それは…永遠に続くご飯作り。「え?さっき朝食作ったよね。もう昼?」なんて思うことありませんか?「何を作ろう…」が、口癖に。
今日ご紹介する料理はそんな時にぴったり! 5分で作れる超簡単ピザです。ピザ生地は意外なもので代用!ガッツリ食べられて1人前17円の節約レシピです。
それではレシピのご紹介です。
まず、フライパンへ焼きそば麺を崩さず入れ、正方形のまま焼きます。
え?ピザを作るのに焼きそば麺?と思いますよね。
そう、今回は焼きそば麺をピザ生地に代用します。業務スーパーやディスカウントストアで安価で売られてる「焼きそば麺」。私は「ディオ」というディスカウントストアで1つ17円で購入していますが、その麺をとびっきりおいしく大変身させます!
麺に焼き色が付いたら裏返します。裏返すのはこの一回だけ。トッピングを乗せながら下面も焼いていくのでご安心ください。
続いて、麺の上にケチャップをぐるぐると回しかけ、ウインナーをハサミで切りながら乗せていき、 最後にピザ用チーズをかけ、蓋をして蒸し焼きにします。チーズがとろけたらあっという間に完成。
トッピングはウインナーに限らず、バジルをのせておしゃれにトッピングをしたり、ピーマンやトマトをのせたりしても美味おいしいです。
また、ケチャップをマヨネーズに変え、焼き鳥の缶詰を汁ごとトッピングし、チーズをかけたら照り焼き味に!アレンジ自由自在です。
焼きそば麺を使用しているので下はカリカリとクリスピー食感を、中はもちもち食感を、それぞれ楽しむことができます。
今回はフライパンで作りましたが、子どもたちと作る際はホットプレートで一気に作ります。1人一つずつ自分で好きな具材をトッピング。それだけで子どもたちは大喜び。食育であり、子どもと触れ合う楽しいイベントにも繋がります。
1つ17円で楽しめるピザ。GWの終わらないご飯作りの一品にもぴったり!また、GWで散財した後にも重宝します。手軽でおいしくアレンジ自在で、一度食べたらやみつきにーーこちらの痛いところに上手くつけ込んでくるなんて、これぞまさに「悪魔」。
あなたもGW前後に悪魔のささやきが聞こえるはずです。その声を頼りに作ってみられてはいかがでしょうか。
クックパッドアンバサダーとして活躍中。
食べ盛りのお子さん3人も満足する、節約・かさまし・時短料理が得意で、いつもあっと驚く楽しいレシピを提案しています。子どもたちの偏食をなくす為のアイデア料理も多数。