cookpad news
コラム

人気すぎて売り切れも!カルディの「数量限定商品」おすすめの食べ方はコレ

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

お一人様1つまでなど、カルディでは購入制限がかかるくらい人気のアイテムがあります。以前は黒麻婆豆腐の素がお一人様2つまでといった購入制限がありましたが、現在は制限が解除されたようですね。

日々カルディパトロールを強化してようやくゲットしたレアアイテムをレビューします。

青いにんにく辣油 120g 468円(税込)

レアとは言え、比較的遭遇率が高めな青いにんにく辣油は、探し求める人多数の一度食べたらやみつきになるおいしさです。購入時はお一人様2点まで 原材料は、にんにく、植物油脂、青唐辛子、ごま、わさび葉に加えて数々の美味しくなるような調整をしています。

食べ方は、そのまま食べるとあっという間に1瓶ぺろりと食べてしまいそうになるので、冷ややっこの薬味として使うのがよさそうです。

TKGもおすすめということでしたので、早速試してみました。 卵黄が崩れてしまい…ごめんなさい。卵白は、ほかほかごはんとあらかじめ混ぜてあります。にんにく辣油のほどよいアクセントで、ごはんがすすみます。他にはチャーハンにも合うと思います。

にんにく好きならぜひ試して欲しい1瓶です。(もしかすると、化学調味料が苦手な方には向かない可能性があります)

フライドチキンの素 1P 213円(税込)

某フライドチキンのお店の味に近いとバズったことがきっかけで、品薄になったフライドチキンの素です。購入時はお一人様3点まで 下味たれとまぶし粉が入っており、400gの鶏肉があればお手軽に某フライドチキンに近い味のものが作れるそうです。

こちらは初めて作ったので、反省点も含めてレビューをします。鶏肉を鶏ささみにしたため、ジューシーさがなく、パサついてしまいました。味は遠くにリボンタイのおじさんの笑顔が見える程度のスパイス加減。

改善するなら、鶏肉をもも肉や手羽元にしてジューシーさを出した方がよかった。鶏肉をちょっと欲張って入れてしまったので、もう少し減らしてスパイス感を追加する必要があった。漬け込み時間が30分以上だったのですが、もう少し漬け込み時間を半日など長くした方がより味が入って美味しかったかも。

というわけで、作り方をちゃんとすれば、美味しいフライドチキンになります。某フライドチキンのお店も最近味が変わったような気がしたり(しょっぱくなった?)お値段もお高くなってきたので、この値段でこのクオリティならアリだと思います。今回は袋の作り方に従って作ったのですが、もう少しスパイスやらを追加してお好みにアレンジしても美味しいのではと思いました。

北海道から 万能香味えび油90g 786円(税込)

これが一番入手するのに時間がかかりました。平日の午前中や午後早めにパトロールを頻繁にして、ようやく最後の1つをゲット!しました。購入時はお一人様1点までの激レアアイテムです。

原材料は、ひまわりオイル、フライドオニオン、甘えび、アーモンド、フライドガーリック、甘えびパウダーとうまみたっぷりの構成です。 食べる辣油のエビ版かな?といった見た目をしていたので、そのままぺろりと一口いただいたのですが、なんとも言えないお味で、早くも失敗か!と焦り始めます。人気なのには理由があるはずと、レビューなどを参考に調理開始。 エビ油を熱して卵を炒めてごはんを加えて、エビ油の具も投入。塩コショウで味付けして、レタスを加えたらエビ風味のチャーハンの完成です。

はい、これ優勝です。加熱をすることでエビの威力を発揮します。何気ない炒め物が、ワンランクアップします。焼きそば、野菜炒め、エビ好きさんにはぜひ使って欲しい1瓶です。とは言え、お値段がそれなりにしますので、タイのエビペーストなどの方がコスパは良いのかなと思います。

やっぱり、チャーハンには青いにんにく辣油ですよね?ということで、追加してみました。ハイ、優勝!TKGの後のチャーハンでお腹いっぱいなのに、完食してしまいました。

カルディの数量限定ってやっぱり試してみたくなっちゃいますよね。私は、近所のお店をパトロールしてようやくゲットしたのですが、なんとカルディ公式オンラインショップでは、執筆時の6月末時点では全て在庫がありました。気になるアイテムがありましたら、ぜひゲットして試してみてくださいね。

※価格や数量などは、執筆時のものです。セールなどで変わることがあります。

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

編集部おすすめ
クックパッドの本