cookpad news
コラム

梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに!

【Instagramの気になるひと皿 Vol.56】Instagramには見ているだけでおいしそうな料理写真を投稿している方がたくさんいます。その中から編集部が特に気になったひと皿をピックアップ! 簡単な作り方やおすすめポイントを教えていただきました。

どんよりした天気が続く梅雨。そんなときこそ、気分があがる華やかな料理を作ってみませんか?今回は、季節の野菜をたくさん使ったレシピを投稿している「t_ammy」さんのInstagramから梅雨の時期を代表する花・紫陽花(あじさい)をイメージしたおにぎりをご紹介。テーブルの上がぱっと華やぎます。

Tammy* 季節の食を楽しむ𓂑 𓌈(@t_ammy)

「60代になったので ゆったりと季節のおうちごはんを楽しんでいます。時々″丁寧に″ 日々 力を抜いて″良い加減に″ 食べることを疎かにせず、旬をおいしく楽しむ。そんな日々の足跡です。
私自身も30代、40代、50代は時間に追われ、ゆっくりとごはんを作っていられない経験をしてきました。 そんな今を頑張っている人たちに料理を『楽しむ』暮らしも面白そう~って見ていただけたらとてもうれしいです」

梅雨の時期にぴったりの「初夏おにぎり」

今回編集部が注目したのは、カラフルでかわいい「初夏のおにぎり」です。丸くて手毬のようにコロンとかわいいおにぎり。色とりどりの具材でデコレーションされたおにぎりは、見ているだけでもテンションが上がります。

大きなプレートに乗った“まん丸おにぎり”がとってもキュート。のり以外にも大葉や卵などを使っていてカラフル。華やかさ満点のおにぎりです。

「春から夏へ移ろうこの雨の時期はテンションも湿りがち。夏食材が出回って来る時期と重なるので、少し楽しんでみようとおにぎり紫陽花も添えてみました。 紫陽花の小花は、ピンクと緑の色つきかまぼこを型抜きで抜いて作ります。真ん中にお茶漬けあられを一粒のせるのがポイント。紫陽花の色は白いかまぼこだとビーツや紫キャベツなどで色付けしても楽しいですよ」(t_ammyさん)

さらに、t_ammyさんは季節感も大事にしているといいます。

「日常のごはんづくりをしているとスーパーで季節の移り変わりを知ることができ、その季節ならではの食材を目にしてワクワクします。旬を味わうことは大切なこと。いつものごはんづくりとは別に家族が揃う食卓などで 一緒におにぎりを作って季節のひと皿を楽しんでみてくださいね」(t_ammyさん)

食卓が華やかになると気分も晴れやかに!おにぎりはさまざまな楽しみ方ができますが、こうして季節にあわせてトッピングする食材を変えたり、デコレーションをしてみるのもいいですね。雨続きでどんより気分のときは、ぜひ紫陽花おにぎりを作ってみてください。

関連する記事
梅雨時期のだる〜い不調に…「海藻」たっぷり副菜が効果的! 2023年06月16日 15:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
ぷるぷる&キラキラ!見た目も涼やか「あじさいゼリー」 2023年06月13日 10:00
梅雨の季節に◎行列のできるパン屋さん直伝「おいしく食パンを保存する」方法 2023年06月19日 14:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
カラフルで旅行気分も味わえる!「おにぎりワンランクアップ」レシピ 2023年06月04日 07:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
付属ソースの使い方にコツあり!最高においしい「焼きそば」の作り方 2023年07月01日 17:00
600人絶賛!材料3つで完成の「焼きおにぎり」が大量保存できて便利 2023年07月04日 06:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
コンビニ気分!パリパリ食感の海苔が楽しめる「おにぎりの包み方」 2023年07月12日 06:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
【860人絶賛も】いつものおにぎりは「塩昆布マヨ」で格上げしよう! 2023年07月24日 06:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!具なしでも大満足の「鰹節とごまのおにぎり」 2023年06月29日 12:00
6月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月04日 21:00
おにぎりだけじゃなかった!カリッ&ネバ食感がおいしい「悪魔のオクラ」 2023年08月12日 10:00
夏のお弁当の不安解消!「傷みにくいおにぎり」のアイデア 2023年08月14日 06:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
塩をつける手間なし!「おにぎり専用ごはん」がお弁当作りに大活躍 2023年08月25日 06:00
新常識!?大葉の大量消費&保存は「◯◯漬け」が正解 2023年08月26日 08:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!7月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月08日 22:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
味付けはめんつゆだけ!おいしすぎる新感覚おにぎり 2023年09月13日 06:00
子どもも喜ぶ!家にあるアレが「おにぎり」に意外と合う 2023年09月16日 17:00
糖質が気になる人に!もはやお米でしかない「オートミールおにぎり」 2023年09月25日 06:00
一目瞭然で迷わない!中身の具がわかる「おにぎりの作り方」 2023年09月29日 18:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!8月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月05日 22:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
おかずいらず!パクパク食べられる「具だくさんおにぎり」 2023年10月16日 06:00
一度に6個!握る手間なし!ラクに完成「大きなおにぎり」 2023年10月18日 11:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
作りおきレシピに注目集まる!9月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月14日 22:00
簡単かわいい!子ども喜ぶ「ハロウィンデコ」アイディア3選 2023年10月22日 21:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00
衝撃のウマさ!殿堂入り間近のやみつき「チーズおかかおにぎり」 2023年10月30日 12:00
ツナマヨだけじゃない!おいしい「◯◯マヨ」おにぎり 2023年11月02日 17:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
専用メーカーがなくてもOK!家にある容器で「握らないおにぎり」作り 2023年11月17日 10:00
最後までバランスよく食べられる!「おにぎり」の具を真ん中に握るワザ 2023年11月26日 18:00
おにぎりの具にしても絶品!意外だけどウマ過ぎ「大根の青のり炒め」 2023年11月03日 13:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00