cookpad news
コラム

【おいしいお茶とは、どんなお茶?】大切なひとに、心を込めてお茶を淹れる、お手前。

もてなしのこころ

おいしいお茶を淹れられるようになりたい。大切な人に心をこめておいしいお茶でもてなしたい。そう思ったとき、おいしいお茶とは、どんなお茶なのだろうと考えました。

こんなお話があります。かつて、長浜城主だった豊臣秀吉が、鷹狩りの途中に喉が渇き、お寺に立ち寄ったときのこと。寺の小坊主にお茶をもらいたいと頼んだところ、その小姓は、大ぶりの茶碗いっぱいにぬるめのお茶を淹れて差し出しました。秀吉はこれを一気に飲み干して、もう一杯頼みました。小姓は、今度はやや小さめの碗に、やや熱めにしたお茶を淹れて差し出しました。秀吉は、これをゆっくりと飲み干し、さらにもう一杯頼みました。すると、小姓は、小ぶりの碗に熱く点てたお茶を差し出しました。三杯目を飲み終えた秀吉は、その小姓を呼び寄せ、どのような気遣いをしたのか尋ねました。

「一杯目はとにかく喉が渇いておられるだろうから、一息で飲み干せるようにぬるくして、量もたっぷりにいたしました。二杯目もまだ、喉の渇きはおさまっていないようでしたが、一杯目ほどでなかろうと、やや熱くしました。三杯目は喉の渇きもなくなり、おいしいお茶を望んでおらえるはずだと、熱く濃いお茶を入れてまいりました」。

喉の渇きを推測して、温度を変えてお茶を差し出す。相手の様子を見て、その欲するものを出す。この心遣いに感動した秀吉は、小姓を城に連れて帰り、家来としたと言います。

飲んだ人が、思わずにっこり微笑んでしまうお茶。それこそがおいしいお茶の味なのです。それはもてなす相手への自分の精一杯であり、心底思いやる気持ちが大切なのです。

茶葉をよく見ること

煎茶を淹れてみましょう。はじめに湯を沸かします。沸騰したら、沸かした湯を急須いっぱいに入れます。急須は、片手で扱えるくらいの大きさで、底が平らで広いものがよいでしょう。あらかじめ急須を温めておくことで、淹れている間にお茶が冷めるのを防ぐことができます。

急須の注ぎ口から湯をこぼし、湯を捨てます。一度湯通しすると、茶渋が付着しずらくなります。

沸いたお湯を人数分の湯のみにとりましょう。七分目くらいでしょうか。湯のみは、出来れば白磁がよいでしょう。青磁は、その器の色から、うすく入れても濃く見えてしまいます。また、一杯飲んだだけでお腹がいっぱいになってしまうような、たっぷりとした湯のみでなく小さめのものを選ぶとよいでしょう。

急須に茶葉を入れます。一回に使う茶葉の目安量は6グラム。カレー用スプーンおよそ一杯分です。葉を崩さないよう、静かに入れましょう。

急須をかるく左右にふって、小山になった茶葉を平らにならしたら、茶葉がヒタヒタにひたるくらいに、少しだけ湯を入れます。

フタをあけた状態でしばらく待ちましょう。すると、湯気があがって、変化が出てきます。ここが勘所。茶葉が湯を吸ってふくらんで、先端がところどころ顔を出してきたら、うま味を出す準備ができた合図です。

湯のみにとった湯をすべて急須に入れて、フタをします。やさしく急須を傾けて、ゆりかごを揺らすように湯のみへ注いでいきます。このとき、お茶の量、濃さが均一になるように、湯のみを往復させながら、少しずつ注いでいきます。さいごの一滴は、急須をふらず、ポタポタと自然に落とします。それから湯のみごとに分けながら注ぎましょう。

一服のお茶で心の休息を

三煎で味わう

煎茶は三煎(さんせん)で味わうとよいとされています。湯のみになみなみ注ぐということはせずに、自分がそのとき飲める量の三分の一を注いでいただいたら、次の二煎目、三煎目、というふうにいただきます。

たっぷりした湯のみに一気に注いでしまうと、その分つぎ足す手間が省けるかもしれませんが、どうしても大味になってしまいます。途中で飲まなくなってしまうのはもったいないことですし、一服で飲むより、三回に分けて飲んだほうが満足度が高くなるのです。

一煎目はコクのあるうま味、二煎目はすっきりとした渋み、三煎目は香りというふうに、三煎三様の味わいの変化を楽しむことが出来ます。お茶の淹れ方の基本が分かっていれば、相手の好みに味を淹れ分けて、その違いをたのしむことも出来るでしょう。

おいしいお茶を淹れる。それはすなわち人を思うこと、人との関わりを育てることだとわかりました。

協力:大山拓朗(しもきた茶苑大山)  文:田中真唯子 動画: 元家健吾

※こちらの記事は、ウェブサイト「くらしのきほん」内でも読むことが出来ます。この他にも、家事や料理、学びなど、暮らしに役立つ情報を、毎日ご紹介しています。

くらしのきほん

『くらしのきほん』は、食を中心に、暮らしの基本を学び、楽しみ、基本の大切を分かち合うウェブサイトです。時代が過ぎても、決して古びない、価値のある、暮らしの知恵と学びを発信していきます。
>>>『くらしのきほん』のサイトはこちら

関連する記事
【殿堂入り目前】こんにゃくでかさ増し!モリモリ食べられる「麻婆大根」 2023年11月10日 19:00
たっぷりのお湯不要!マカロニをレンジでゆでる方法 2023年11月12日 18:00
知ってた?「お湯」が活躍する料理アイデア4選 2023年11月14日 13:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
試行錯誤の結果!「あめ色オニオンスープ」を超時短で作る方法 2023年12月01日 15:00
◯◯するだけで驚きジューシー!ウインナーのおいしい茹で方 2023年12月04日 18:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
CMみたい!◯◯で完璧「チキンラーメンの卵」 2023年12月07日 11:00
アレするだけで生麺風に!モチモチ絶品パスタ 2023年12月07日 16:00
オレオを使って◎パパッとできる簡単ケーキ 2023年12月12日 07:00
これ衝撃…ブロッコリー最高においしい食べ方 2023年12月22日 18:00
オーブン不要!材料5つ&フライパンで作れる「はちみつケーキ」なら忙しい年末でも作れそう 2023年12月30日 15:00
白だしだけでうまみたっぷり!絶品「お雑煮」 2023年12月31日 09:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
材料4つでずっしり濃厚&絶品!「チーズケーキタルト」 2023年12月28日 16:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
まさかのアレで!?安いお茶がおいしくなる衝撃ワザ 2024年02月04日 18:00
独特の香りを封印!◯◯で「納豆」の匂いが消えた 2024年01月02日 18:00
たったこれだけ!?急須のお茶をおいしく注ぐ方法 2024年01月16日 13:00
どんな味!?鹹湯圓(たんゆえん)って知ってる? 2024年01月14日 17:00
ちょっとのコツできれいな仕上がり!おにぎりをきれいに作る3つの簡単ワザ 2024年01月28日 15:00
アレを入れたら絶品だった!罪なポテサラ 2024年02月02日 06:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
何度食べても飽きないおいしさ! 定番「お餅バリエ」5選 2024年01月02日 21:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
放置する間に別の作業ができる!「鶏もものほったらかし煮」を試してみて 2024年02月01日 16:00
韓国の屋台スイーツをおうちで楽しむ!業務スーパーの「冷凍ホットク」実食レポ 2024年01月24日 12:00
セブンイレブンカフェで紅茶がスタート!淹れたての110円紅茶は鬼リピート確実 2023年12月05日 10:00
お茶だけじゃない!意外に使える「茶こし」の裏ワザ 2024年02月15日 14:00
【材料3つ】雑に作るのがコツ!外サク中ホロの「英国式スコーン」 2024年02月18日 14:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
コーヒーにアレを入れたらウマすぎって本当?編集部スタッフが試してみた 2023年12月26日 08:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
ティーバッグで!渋くならないおいしい紅茶の淹れ方 2024年03月03日 11:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
アレを使って超時短!たった「5分」でみそ汁を作る方法 2024年03月07日 14:00
【新感覚】おうちの◯◯を入れるだけ!おにぎりが絶品に 2024年03月10日 06:00
幸せ気分になれる!2層のアイスミルクティー 2024年03月31日 09:00
紅茶にひとつまみの塩で“完璧な1杯”が味わいに?噂の飲み方を試してみた 2024年01月31日 18:00
【湯煎焼き要らず】同時にいろんな食感が楽しめる!ふわふわ&なめらか「スフレチーズケーキ」 2024年03月31日 15:00
毎日のご飯に「ちょい足し」でヘルシー化!2月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月14日 22:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
かわいすぎてテンション上がる!「ペンギンゆで卵」 2024年04月22日 19:00
殿堂入り目前!時間がない日におすすめの「ズボラ納豆パスタ」 2024年04月18日 11:00
捨てたらもったいない!じつはいろいろ便利な「牛乳パック」活用術 2024年05月04日 17:00
「朝ごはんにパン&コーヒー」はNG⁉️健康に欠かせない◯◯を弱らせてしまう悪い食習慣 2024年04月15日 19:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00