有名なトンチの「このはしわたるべからず」という問いに、「橋の中央を歩いて渡る」といった回答が爽快だった記憶があります。そんなエピソードを思い出すのが、今回のレシピ。なんと「揚げない天ぷら」があるというのです!しかも、パーティなどにホットプレートで盛り上がれるのだそう。はたして、いったい…!?
1.まず、好みの具材をカットします。魚や肉には塩をふりかけて…。
2.天ぷら粉のみのブレーン粉と、ハーブを使ってバジル衣を作ります。
3.衣にくぐらせた具材を、ホットプレートで両面焼きましょう!
4.塩や天つゆで、おいしく召し上がれ〜♪
少量の油でよいので、経済的!好みの具材で作れるため、余り物の消費にも嬉しいですね。みんなが集まるお盆にも、揚げない天ぷらでおもてなししましょう〜。
コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。