すっかり市民権を得た「ご当地グルメ」。その中でも、ご当地パンは全国各地いろいろな種類があります。
そして今回は、「あさイチ」(NHK)で取り上げられた、福島県郡山市のご当地パン「クリームボックス」をご紹介します。
練乳や牛乳を合わせたクリームを食パンにのせた、コク旨トーストのことです。
福島県郡山市では、学校の売店からスーパーマーケット、パン屋と、あらゆるところで手に入るみたい。そんな、子供から大人まで、地元の人に愛されているご当地パンを食べてみたい!
ということで、レシピを探してみたところ発見!調理工程もシンプルなので、これならお家で簡単にできそうです。
こちらのレシピを参考に、作ってみました♪
砂糖・コーンスターチ・牛乳・練乳を混ぜ合わせます。
電子レンジでクリーム状になるまで温めたら・・・
バターを加えて、練乳で味を整えたらクリームの完成!
食パンに好きなだけ塗ります!
早速試食してみました。
たしかに、これは程よい甘さで子供から大人まで愛される味です!火を使わずにクリームが作れるので、暑い夏にも助かりますね。
ちなみに、編集部では焼いたトーストにも塗って食べてみました。
トーストの"サクサク"とクリームの"とろとろ"が上手く噛み合っていました。
焼いたトーストに、クリームを塗る食べ方もオススメです♪
福島県までなかなか足を運べない方も、これなら「クリームボックス」をお家で味わえますね。
朝食やおやつに、ご当地トーストを食べてみませんか?