お弁当おかずでは超定番のちくわキュウリ。ちくわの中にキュウリが入っていて、ふわふわコリコリした食感が美味しいですよね。さらに、このちくわキュウリの良いところはかわいらしい見た目。そしてさらにちくわキュウリをかわいくする方法があったんです。
こちらはハート型に切り込みを入れたキュウリをちくわに差し込んで切ったもの。断面にハート型のキュウリが浮かび上がるんです!かわいらしさがアップしてますよね!ほんの一手間で子供や夫に伝わる愛情もアップすること間違いなしです!では、作り方を詳しく見ていきましょう!
まずはキュウリを縦4等分に切ります。
皮の方が谷型になるように切り込みを入れます。
そこにマヨネーズを流し込み、
ちくわに差し込みます。キュウリが太い場合はちくわが破れないように注意!
ちくわを2本分差したら、
端から2cm幅に切っていったら完成!
断面がハート型になっていてとってもかわいいですよね。普通のちくわキュウリよりも切り込みを入れる分手間はかかりますが、そこがまさに愛情ではないでしょうか!お弁当に入っていれば子供も夫も喜ぶこと間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。
料理家。
大学卒業後、「西洋料理」という本を手に取り衝撃を受け、この仕事がしたいと思い立ち上京。料理家アシスタントを経て独立。現在、雑誌やWEBの料理製作、レシピ提供、ケータリングなどを行う。