cookpad news
メインおかず

【家にある調味料で】レストランみたいな「カルパッチョ」ができた

いつもお店で楽しんでいる料理を家でも味わってみたいと思いませんか? そこで、家にある調味料で作る「鯛のカルパッチョ」をオススメします! 250人を超えるつくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、おいしいとの報告が多数。野菜もたっぷり食べられるので、家族も安心です。

簡単&本格派ドレッシング!

まず、鯛を薄く切ります。次に、オリーブ油や醤油、酢などでドレッシングを用意しましょう。レタスや水菜、新玉ねぎとともに鯛を盛りつけたら、ドレッシングをかけて仕上げます。なるほど、これはとても簡単ですね。

実際に試した人も絶賛

「とても美味しくて好評でした」「簡単なのにすっごく豪華〜」「何度も作ってます」など、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも喜ばれています。

スーパーや魚屋さんで購入した鯛が、とても豪華に仕上がるカルパッチョ。お店のようなドレッシングで、まるでレストランのよう! そんな喜びの声が上がる、素敵な食卓を演出しましょう。(TEXT:八幡啓司)

関連する記事
夢の10kgサイズも!みんなで「バケツプリン」を作ってみよう 2023年03月30日 14:00
15分後には焼きたてを食べられる!ハマる人続出の「簡単スコーン」 2023年04月13日 13:00
ふわふわパリパリ!初心者でも失敗しない「クレープ」のコツ 2023年04月18日 14:00
【340人が絶賛】袋でこねて洗い物ゼロ!材料4つで「メロンパン」が作れた 2023年04月20日 07:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
ウインナーたっぷり!休日の朝はお食事系マフィンからはじめよう 2023年04月23日 10:00
普通の鶏肉がまるで高級地鶏の味わい!とろっとろの「究極の親子丼」 2023年04月29日 08:00
切り身魚が豪華に変身!フライパンで作るアクアパッツァの簡単献立 2023年04月22日 11:00
揚げずに作れてザクザクうまい!クリスピーチキンの簡単献立 2023年04月29日 11:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
殿堂入り間近!少ない肉でもボリューム満点◎ 材料2つで「チキンポテトバーグ」 2023年05月01日 20:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
ポリ袋で5分!世界一簡単なチョコチップスコーン 2023年05月02日 14:00
つくれぽ750件以上!簡単なのにお店みたいな絶品「つけ麺スープ」 2023年05月06日 09:00
暑い日が増える時期のお弁当に!◯◯が保冷剤代わりに便利すぎる 2023年05月09日 11:00
夢の1リットルも!レンジで簡単に作れる「紙パックゼリー」 2023年05月10日 13:00
ほったらかしで完成!コーヒー屋さんに聞いた極上アイスコーヒーの作り方 2023年05月26日 18:00
生活習慣病の予防に!旬の新玉ねぎは◯◯で食べるのが正解 2023年05月20日 12:00
郷土料理からB級まで!みんなの自慢の「ご当地グルメ」が大集合 2023年05月12日 13:00
つくれぽ150件超え!和菓子職人直伝の「本格わらび餅」 2023年06月11日 13:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
1分半レンチンで完成!「ミルクもち」が夏のおやつにぴったり 2023年07月05日 13:00
600人絶賛!材料3つで完成の「焼きおにぎり」が大量保存できて便利 2023年07月04日 06:00
殿堂入り間近!「はんぺん」でふわふわ絶品えびカツ 2023年07月11日 09:00
950人絶賛!材料2つで即完成「キャベツのツナマヨサラダ」 2023年07月13日 06:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
まさかのアレを入れて!?パスタが100倍おいしくなるゆで方 2023年07月23日 06:00
日持ちさせるコツも!「メロン」の食べ頃はこう見極める 2023年07月26日 16:00
◯◯から茹でるのがコツ!シャキシャキ絶品「もやしの茹で方」 2023年05月29日 16:00
シンプルなおいしさにファン続出!「大葉のり」って? 2023年06月02日 17:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
材料3つで!さっぱり濃厚なレアチーズケーキ「フォンテーヌ・ブロー」 2023年08月08日 15:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
新常識!?大葉の大量消費&保存は「◯◯漬け」が正解 2023年08月26日 08:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
200人以上が絶賛!旨すぎ「塩だれ味玉」 2023年09月08日 15:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
うどんランチが即豪華!レンジで作れる「きつねのお揚げ」 2023年09月14日 11:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
中華料理のチャーハンに付いてくる“あのスープ”を再現! 2023年09月23日 09:00
800人絶賛!研究し尽くしてたどり着いた「きんぴらごぼう」の黄金比はこれだ! 2023年09月26日 16:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00

おすすめ記事