「買い物する時間がなかった…」そんなとき、買い置きしておいたツナ缶を使えば、大満足の1品が完成します。簡単に作れて、味もボリュームもばっちりな、ツナを使ったパスタをご紹介します。
パスタを茹でてツナ缶を開けたら、あとはお好みの食材、調味料と混ぜるだけで簡単パスタの完成です!
スパゲティ、ツナ缶、レタス、ポン酢、おろしニンニク、粗びき胡椒、もみのり
パスタ1.6mm、ツナ缶(シーチキンマイルド)、塩昆布、キャベツ、★水、★鶏ガラスープの素、★醤油、★酒、★みりん、★ごま油、小ネギ、刻みのり、粗びき胡椒
パスタ、トマト缶、ツナ缶、にんにく(無くても)、鷹の爪(お好みで)、塩、オリーブオイル、コショウ、白ワインか酒、ローレル(あれば)
パスタ、水菜、⚫ツナ、⚫オリーブオイル、⚫マスタード、⚫塩胡椒、⚫鶏ガラスープ(顆粒)、⚫醤油、⚫ニンニク(チューブ)、刻み海苔(あれば)、白ごま(あれば)
パスタ、ツナ缶、☆牛乳、☆粉チーズ、☆コンソメ、☆塩、☆黒こしょう
冷蔵庫を見ても、これ! といった材料がないときには、ストックしてあるツナ缶を使った簡単パスタに挑戦してみてくださいね。(TEXT:上原かほり)
小腹が空いた時や朝ごはんにおすすめしたいレシピを発見しました。それは簡単で、すぐにできて、洗い...
吐く息も真っ白で、鍋が増えるこの季節。鍋の具材として白菜を常に常備している!というご家庭も多い...
パンケーキが根強いブームです。パンケーキというとスイーツのイメージが強いけれど、お食事系のパン...