がっつりあま〜いスイーツももちろん大好きだけど、たまに食べたくなるのが、甘しょっぱ系のおやつ。特にちょっとこばらが減ったときには、甘いとしょっぱいが同時に味わえると満足感も高いですよね。そこで注目したいのが、収穫後に貯蔵され1〜2月に出回る芋はデンプンが糖質に変わり、甘みが増して一段とおいしくなっている「さつまいも」です。そこに「チーズ」のしょっぱさを加えたらきっと最強のおやつができるはず!
さつまいもを輪切りにして少しレンジでチンしてやわらかくした後、チーズをのせてトースター開始!チーズにおいしそうな焦げ目がついたら完成です。子どもの「おかあさん!おやつ!」を聞いてからでもすぐできちゃいそうなスピード感が嬉しいですよね。はちみつを追加したり、黒胡椒をトッピングしたりと、好みのアレンジがしやすいのも魅力のひとつ。
トースターで作れる手軽さが嬉しい「さつまいものチーズ焼き」。これっておやつだけではなく、おつまみにもぴったりだと思いませんか?簡単に作れるので、甘くてしょっぱいを心ゆくまで楽しんでください!(TEXT:はまずみゆきこ)