cookpad news

肥満もしわ・たるみも防ぐ。「よくかんで食べなさい」の本当の理由

「よくかんで食べなさい」と誰もが言われて育ってきたことでしょう。それは、よくかむことにはさまざまな効用があるからです。消化を助けるのはもちろん、しわやたるみ、アンチエイジングにも効果的。子どもから大人まで大切にしたい「咀嚼(そしゃく)」のお話です。

どんどんかまなくなる日本人

戦前、日本人は1回の食事に平均22分かけ、1420回かんでいたのだとか。現代は、食事時間は11分と短くなり、かむ回数は620回にまで減少。日本人はどんどんかまなくなっています。

「その原因の大きなひとつが、ハンバーガーなどのファストフード、カレーライスや丼物など、かまなくても食べられる食事の氾濫です。一人ぼっちで食べる、テレビを観ながら食べる、といった食生活もかむ回数を減らしてしまいます」と語るのは、鶴見大学歯学部の斎藤一郎教授です。

「咀嚼をじゅうぶんにおこなえば、咀嚼そのものが持つ効用と、咀嚼によって分泌される唾液が持つ効用、この2つの利点が得られます」

消化を助けるだけじゃない、さまざまな効用

かむことで得られるさまざまな効用。その一例を斎藤先生に挙げていただきました。

食べ物をよりおいしく感じる

歯ごたえや舌触りの味覚センサーが働き、よりおいしく感じることができる。

歯並びのよい丈夫な歯をつくる

かむことであごが発達し、丈夫な歯が生え、歯並びよく育つ。

肥満の予防になる

食事時間が長くなるため、食事中に満腹中枢を刺激されて食べすぎを防ぐ。食事前にガムをかむと食事量が2~3割減るというデータも。

しわやたるみを予防、若々しさをキープ

よくかむことで表情筋が鍛えられるほか、全身の筋力アップにも効果的。

脳の血流量を増やし、脳を活性化する

かむことが脳への直接的な刺激となる。かむことで分泌される唾液に脳の老化を防ぐ物質が含まれる。

リラックス効果を得られる

よくかむことで副交感神経が優位になり、精神面でリラックスできる。

そのほかにも、正しい姿勢の維持、視力や聴力の維持・改善、高齢者の転倒防止などにも効果的だそうです。よくかむ効用、おそるべし!ですね。

かむチカラを鍛えよう、維持しよう

かむことで得られる効用はわかりました。さらに大切なことは、実際にかんでみること。今日から取り入れられる“かむ環境づくり”のヒントを斎藤先生にうかがいました。

虫歯は治療して、口内環境を整える

虫歯や歯周病は歯科医を受診。義歯はきちんと手入れをして物をかめる環境をつくる。

ゆっくりと食べる工夫をする

テレビを消して、家族で食卓を囲む。箸置きを使うなどして一度手をとめて噛む習慣を。

かみごたえのある食材を選ぶ

根菜類や豆類、海藻、タコやイカなど、かみごたえのある食材を取り入れる。飲み込む時に水分で食べ物を流しこまない。

食べ物がおいしく感じられ、美しさをキープし、脳も心身も健やかになる。いいことずくめの咀嚼健康法、ぜひ家族みんなで心がけたいですね!(TEXT:大森りえ/ライツ)

斎藤一郎先生

鶴見大学歯学部教授。日本抗加齢医学会副理事長。 超高齢社会における新たな歯科医療の展開を実践。著書『口からはじめる不老の科学』(日本評論社)など著書多数。

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
アレで包むだけ!オリーブオイルを劣化させない方法 2023年12月10日 17:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
オーブンなし&市販品で簡単に作れる!「かまくらケーキ」 2023年12月21日 13:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
食べ出したら止まらない!「クイニーアマン」をパンの耳で作る 2024年02月24日 15:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
気軽に毎日取り入れられる!味噌汁に「酢」で健康になろう 2024年05月17日 07:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00
平野レミさんに聞いた!一品で満足する、時間がないときの切り札レシピ 2024年04月22日 14:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00
冷蔵庫のマストアイテム!「めんつゆオンリー」で味つけ完了のスピードおかず 2024年05月08日 16:00
そのイライラや不安、“脳の疲れ”が原因⁉️脳を休ませる「おひとりさまごはん」のススメ 2024年05月07日 19:00
アレを食べない人は口臭が強くなるってホント⁉️気になる“ニオイ”を防ぐ毎日の食習慣とは 2024年05月14日 20:00
発酵と腐敗は同じ!?ブームの火付け役・小倉ヒラクさんが語る発酵食品の魅力 2024年05月10日 19:00