いつもとちょっと違った味わいを楽しみたい時は、粒マスタードの出番です!手軽におしゃれ感がアップするのが良いところ。目からウロコの使い方も見つかる「粒マスタード」の3品をご紹介します。
じゃがいも、ベーコン、オリーブオイル、マヨネーズ、粒マスタード、パセリ(みじん切り)、塩・胡椒
鶏もも肉、玉ねぎ、にんにくみじん切り、オリーブオイル、粒マスタード、塩・こしょう、ローリエ、バター、黒胡椒
豚ロース肉(トンカツ用)、塩・コショウ、粒マスタード、小麦粉、サラダ油、酒
冷蔵庫で余りがちな粒マスタードですが、お料理にプラスすれば主菜も副菜も、あっという間におしゃれに変身! みなさんも粒マスタードでおしゃれな一品が仕上がったら、ぜひつくれぽしてくださいね。
単価が安く、節約の強い味方の「豚こま肉」と「玉ねぎ」を合わせて作る、炒めものレシピをご紹介。材...
豆腐一丁を使い切れる豆腐の肉巻きレシピをご紹介します。お財布にもお腹にも優しいのに、主菜になる...
人気の節約食材である「鶏むね肉」。今回は、1枚あれば60個のナゲットを作れる、とっておきのレシ...