cookpad news
トレンドレシピ

おいしさメジャー級!?の「アメリカンダイナー」メニューはやっぱりすごかった!

NYヤンキースへの移籍が決まった田中将大投手。アメリカでの堂々としたプレーが今から楽しみですよね。ところで、アメリカの食事といって思い浮かぶのが「アメリカンダイナー」のメニュー。日本でもボリュームのあるグルメバーガーが人気ですが、ほかにもとびきりの料理があるとか。さっそく探ってみました!

「アメリカンダイナー」は気取らないアメリカの大衆食堂

古きよき時代のアメリカを象徴するアメリカンダイナー。ポップなネオン管がまぶしい外観や原色づかいの看板。ごきげんなオールディーズの音楽が流れる店内でハンバーガーをがぶり!そんなイメージがあるのではないでしょうか?

アメリカンダイナーはアメリカ全土にある大衆食堂。そこで出される料理はいわゆる一般的なアメリカ料理です。初期のダイナーがグリルで焼くものが多かったことから、豪快に焼いた料理が多いよう。ファーストフードチェーンと違い、同じメニューでも店によって個性があるので、それぞれなじみの店があるのかもしれませんね。

代表的なメニューといえば、やっぱりハンバーガー

アメリカンダイナーを語る上でやっぱりはずせないのがハンバーガー。分厚いハンバーグとこぼれるほどの具をはさんだバンズを豪快にかぶりつけば、お腹も大満足!つなぎを入れず、牛肉100%で肉肉しく仕上げるところがいいですよね。おうちでもぜひ味わって!

サンドイッチだって並みのボリュームじゃありません!

アメリカ生まれのサンドイッチといえばアメリカンクラブハウスサンド。トーストしたパンにターキー、ベーコン、レタス、トマト、マヨネーズをはさんだものです。19世紀に高級カジノクラブで考案されたことからこの名がついたという説もあります。ターキーの代わりにチキンやビーフを使ったり、薄焼き卵を入れたり、店によって具が違いますが、食パン3枚を重ねて使うのは基本中の基本。このボリュームは脱帽です。

デザートも超濃厚!甘~い誘惑に勝てるわけがない!?

アメリカだもの、そう来なくっちゃ!と思うのが濃厚なデザートの数々。生クリームたっぷりのパンケーキやチョコバナナパフェ、アップルパイやチェリーパイなど、これまたボリュームたっぷり。見るだけでテンションが上がりますよね。
なかでもアメリカで昔から人気なのがブラウニー。濃厚で柔らかめなのが本場の味のようです。

ときどき無性に食べたくなるアメリカンダイナーのメニュー。細かいことを気にせず作れるものが多いので、おうちでアメリカ気分を楽しんでみて!(TEXT:川端浩湖)

関連する記事
春の疲労回復には「ニラ」がおすすめ!大量消費レシピ4選 2023年04月09日 12:00
かため・とろける、どちらがタイプ?自分好みのかたさ「手作りプリン」 2023年04月09日 14:00
アメリカでは禁断のスイーツ!生地を“生”で食べる「クッキードウ」って? 2023年04月15日 15:00
悪魔の誘惑!アメリカ発の「デビルエッグ」がやみつきになるウマさ 2023年04月16日 19:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
【GWにおすすめ】ほろほろ柔らか〜!アメリカの定番料理「プルドポーク」 2023年04月28日 16:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
【殿堂入り目前】ポイントはあの調味料!青臭くならない「そらまめ」の茹で方 2023年05月17日 15:00
休日ランチに!おうちでお店みたいな「ハンバーガー」 2023年05月06日 13:00
アメリカ流の食べ方!簡単でうますぎる「ポテトスキン」 2023年05月07日 18:00
4秒で格上げワザも!?「トースト」を最高においしくするテク4選 2023年05月15日 06:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
おうちでリゾート気分が味わえる! 人気の「ハワイの味」4選 2023年05月04日 20:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
1本丸ごと豪快に!「アスパラ豚バラ巻き」がカリカリ美味 2023年05月29日 17:00
パパッと5分で完成!きゅうりと塩昆布の副菜4選 2023年06月01日 19:00
カリカリやめられない!「パンの耳」でシンプルおやつ 2023年06月20日 14:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
ダイエッターに◎ヘルシー美味「おからチーズケーキ」味バリエ 2023年05月02日 07:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
シンプルイズベスト!究極の「きゅうりだけサンド」 2023年07月15日 08:00
朝食やおやつに!罪悪感フリーなプロテインおやつがレンジで手軽にできた 2023年07月26日 13:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
サンドイッチの「具」がこぼれない便利ワザ 2023年08月16日 10:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
いちごジャムの甘じょっぱさが絶品!韓国風モンティクリスト 2023年09月07日 06:00
アメリカのカフェ気分をおうちで満喫「ハッシュブラウン」のレシピ 2023年09月15日 06:00
日本にはない発想!アメリカではさつまいもをこう食べる 2023年09月16日 07:00
割れて白身が出てくる…あのストレスを解消!ゆで卵の作り方 2023年09月24日 08:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00

おすすめ記事