cookpad news
トレンドレシピ

進化を続けるスーパーフルーツ=いちごの絶品レシピ~「いっぷく!」から~

春を彩る果物、さらに多くの人から愛されている果物といえば「いちご」。実はこの春のいちごには、ある二つの特徴があるんだとか。朝の番組「いっぷく!(TBS系)」でも、このいちごに注目していましたよ。

ブレイク必至!2014年トレンド「いちご」は、大きさと値段がポイント!

先週スタートした朝の新番組「いっぷく!」で人気の「いっトク!」は、ニッポンの気になる今を届けてくれる楽しみなコーナー。4月9日のテーマは、旬の「いちご」でした。男女問わず人気のある「いちご」ですが、2014年の「いちご」はこれまでの「いちご」とは、ひと味もふた味も違うそうですよ。どんなところが違うのかといえば、それは「大きく」て「高価」だということ。

白い?パリッ?2014年のトレンドいちごの人気の秘密

2014年大注目を浴びているという「いちご」は、白くて大きい、その名も「天使の実」という「いちご」。通常の「いちご」に比べて、4倍もの大きさがあるこの白い「いちご」は、パイナップルやメロンの味がするという声も!
スタジオで試食した国分さんが「ジュースみたい」と大絶賛したこの「いちご」は、1粒800~1500円と高価ながら、人気は上々だそう。
もうひとつ紹介された「いちご」も美味しそうでした。1粒1000円するという「ミカギイチゴ」は、震災で被害を受けた宮城県山元町で作られた「いちご」。津波で塩の被害を受けた「いちご」を、「いちご」を土につけないで栽培するという高設栽培によって見事復活させた逸品。果皮はパリッと歯ごたえがあり、中身はジューシーで糖度が高いのが特徴なんだとか。
これだけ「いちご」をたっぷり見ると、食べたくなってきますね。クックパッドにも美味しそうな「いちご」レシピがズラリ!

材料をまぜてレンジでチンするだけ♪

カリッとした皮といちごのコラボが絶品

いちごの香りに癒される♪

甘酸っぱいいちごは、大人も子供も大好きなフルーツ。しかも、ビタミンCがたっぷり。体調を崩しやすい春には、ぜひとも摂りたいビタミンですよね。たっぷり食べて、元気に春を過ごしましょう。(TEXT: 黒沢るか/ライツ)

関連する記事
練乳はもっと使える!丸めて焼くだけ「ミルキー玉子ボーロ」ができちゃう 2023年03月26日 14:00
たいやきや回転焼きが進化中!人気の「カステラ系和菓子」、東京と大阪でどう違う? 2023年03月26日 12:00
気分が上がる!みんなが楽しんでいる「#春色」おかず&スイーツ 2023年03月29日 12:00
春爛漫!お花見弁当にもぴったり「桜の花びら」で料理が一気に春めく 2023年03月28日 17:00
必見!酸っぱいハズレの「いちご」を甘くするワザ 2023年04月01日 19:00
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
難しいテクニックなし!春色がキュートな「いちご」のカップデザート 2023年04月09日 13:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
ホットケーキミックスとレンチンですぐできる!春のおやつは「いちごオムレット」に決まり 2023年04月19日 12:00
デパ地下惣菜の定番!絶品「オーロラサラダ」 2023年04月23日 16:00
少量のアレで絶品に!ウインナーは「○焼き」が正解 2023年03月27日 10:00
PR
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
ブロッコリー満喫!お弁当にも使える副菜3選 2023年03月29日 10:00
5分でパパッと完成!材料少なめ「ひとりごはん」レシピ3選 2023年04月05日 12:00
寝ても寝ても眠い…30代女性「体の中」で起きていること 2023年04月22日 20:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
パリッと食感で旬の味を堪能!「スナップえんどう」の作りおきサラダ4選 2023年05月10日 17:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
【いちごもラムレーズンも】マシュマロで作る「簡単アイスクリーム」味バリエ 2023年06月27日 15:00
レンジで簡単!6月30日は「水無月」を食べて半年間の厄払いを 2023年06月28日 13:00
調味料は一切不要!「ハムチー餃子」があと一品に便利 2023年07月09日 17:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
器具不要で楽ちん!フライパンで作る絶品ホットサンド5選 2023年08月05日 06:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
暑くても飲みやすい!さっぱりした口あたりの「ヨーグルトドリンク」 2023年08月29日 14:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
今しか食べられない!「シャインマスカット」の保存法 2023年09月13日 11:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00

おすすめ記事