ホームパーティーでみんなでつまみやすいピッツァ。テーブルに並んでいてもおしゃれで、パーティーの雰囲気を盛り上げてくれそうですよね。ピッツァには、マルゲリータやマリナーラなど数多くありますが、今回はみんなで作れてしかもボリュームたっぷりな個性的なピッツァをご紹介します。
11月26日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になりましたか?今回届いたのは、ホームパーティーを計画している視聴者からの「もこみちさんらしいオリジナルなピッツアを教えてほしい」というリクエスト。そんなオーダーにこたえ、 もこみちさん教えてがくれたのは「もこみち流 ミートボールとドライトマトのピッツァ」というボリューム満点なピッツァレシピです。さっそく作り方をリポートしましょう。
まずは、ミートボールから作ります。ボウルに牛ひき肉、塩、胡椒、ガーリックソルト、タイムとバジルも加えます。そこに、卵と赤ワイン、パン粉を加えてよく混ぜたら、スプーンを使って丸めてミートボールに。できあがったミートボールはオリーブオイルで焼きます。
次に発酵させた生地を麵棒でのばしていきます。平らにしたら、オリーブオイルをまわしかけ、そこにモッツアレラチーズ、エシャロット、さきほど作ったミートボール、塩、胡椒をトッピング。230℃に予熱をいれたオーブンで10分ほど焼いたら、一旦取り出します。さらにモッツアレラチーズをのせて、黒胡椒をふって再び5~10分ほど焼きます。
焼きあがったものに千切りしたドライトマト、バジルを全体に散らして完成☆できあがったものを食べて「とてもカブりつきたくなるようなピッツァ」ともこみちさん。シンプルなんだけど、香り高いピッツァは食欲もそそってくれそうですね。クックパッドにも似たようなレシピがないか探してみました~。
いかがでしたか?ミートボールのピッツアといってもいろんな楽しみ方があるのですね。子どもから大人までおいしく食べられそうなミートボールのピッツァですが、今回のポイントはなんといってもミートボールの香り高さ。お酒との相性も良さそうで、大人のパーティーにおすすめです。ぜひ試してみて!(TEXT:高田薫/ライツ)