cookpad news
トレンドレシピ

日テレ「moco’sキッチン」で注目度急上昇!子供も魚嫌いの大人も食べやすい魚料理とは?

11月18日放映の「moco’sキッチン」(日本テレビ「ZIP!」)にて、子供が喜ぶ魚料理というテーマで、秋鮭を使ったレシピが紹介されました。健康にいい、お利口食材ながら食卓にあがりにくい魚を、もっとたくさん美味しく食べるにはどうしたらよいのでしょうか?

カラダにいい栄養素がいっぱいつまった魚をもっと食べよう!

11月18日放映の「moco’sキッチン」(日本テレビ「ZIP!」)をご覧になりましたか?
子供に食べやすい魚料理ということで、旬の秋鮭を使ったレシピが紹介されていましたね。カラダにいい魚は、毎日でも食べたい優秀食材。でも、魚があまり好きではないという子供も多いのでは? 苦手な理由としては、骨があって食べづらいということもありますが、ポイントはなんと言っても味付け。魚=和食というイメージがあるように、魚の味付けはしょうゆや塩など和風味が基本。和風の滋味豊かな味わいのよさは、大人だからこそ理解できるもので、子供には味気ない、美味しくないと感じることもあるようです。そんな子供にピッタリな味付けとして、「moco’sキッチン」では、マヨネーズが使われていました。他にも子供が喜びそうな味付けの魚料理があるのかなと検索してみたら、けっこうあります。これなら毎日でも魚を食べてくれそうです。

子供も大人も大好き! マヨネーズ味の魚料理レシピ

子供が一番好きな味はやはりマヨネーズ? 速水もこみちさんが作っていた「鮭マヨ丼」でも、子供が大好きなマヨネーズがポイントになっていましたね。マヨラーなんて言葉もあるぐらい、大人でもファンの多いマヨネーズ。マヨネーズ味の魚のレシピを探してみましたよ。

ワインにもピッタリのおかず

子供が大好きなグラタンとマヨネーズが一緒になってさらに美味しく!

マヨネーズに味噌をプラスすれば、魚の苦手な大人でも満足できる味わいに

マヨネーズ以外にもあるある! 子供ウケのいい味

大人気のマヨネーズ以外にも、魚を食べやすくしてくれる調味料があります。たとえば、ケチャップやソースを使えば魚料理も洋食風になり、お弁当のおかずとしても大活躍。

クセのある青魚もケチャップ味ならパクパク食べられそう

ソース&ケチャップ味の魚は、冷めても美味しい

ケチャップ+酢で甘酢風に♪ お弁当にもピッタリ

ピリ辛のチリソースと鶏肉のような味わいでお魚嫌いも解消!?

いかがでしたか? 子供だけでなく、魚が苦手な大人にもピッタリのレシピ。早速、今晩の食卓に並べてみましょう!!(TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
食べやすい!ご飯がすすむコロコロ「豚こまボール」 2023年04月01日 08:00
冷蔵庫にある食材で!起きたらすぐ作れる「和風チーズトースト」 2023年04月04日 06:00
春色で彩り◎お酒にぴったり「ブロッコリー×ベーコン」レシピ 2023年04月07日 17:00
アレで汚れがつるんと落ちる!?驚きの「魚焼きグリル」お掃除テク 2023年04月15日 17:00
即席おつまみにぴったり!香ばしウマい「カリカリ油揚げ」 2023年04月18日 18:00
ウインナーたっぷり!休日の朝はお食事系マフィンからはじめよう 2023年04月23日 10:00
麺ゆで不要!760人が絶賛した「ナポリタン焼きそば」なら5分で作れる! 2023年04月27日 09:00
小分け冷凍で便利!「豚こま肉とじゃがいも」の満足おかず5選 2023年04月29日 10:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
もちもち食感でかさ増しの新定番!「豚肉ポテトバーグ」 2023年05月04日 17:00
子どもにも大人気!甘くてまろやかな春色の「オーロラソース」 2023年04月24日 09:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
お肉なしでもボリューム大満足!ちくわが主役のメインおかず 2023年05月09日 16:00
家の調味料ちょい足しで!いつもの「春雨サラダ」格上げテク5選 2023年05月13日 09:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
◯◯で簡単に格上げ!「マカロニサラダ」5選 2023年05月25日 17:00
定番からアレンジまで!旬の「初鰹」のおいしい食べ方 2023年05月28日 08:00
朝起きて◯◯するのが快眠の鍵!今が要注意「子どもの五月病」への対処法 2023年05月30日 12:00
蒸し暑い日にも◎あっさり塩味のボリュームおかず 2023年05月21日 21:00
身近な食材で!子どもも大人も喜ぶケチャップ味おかずレシピ 2023年05月23日 21:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
材料1品でも満足◎白米にぴったり「ささみだけ濃厚おかず」 2023年05月31日 08:00
これだけで大満足!「なす丼」が絶品すぎる 2023年06月19日 11:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
【つくれぽ550件】シャキシャキ食感が◎新感覚「春雨サラダ」 2023年06月22日 11:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
魚を食べたい日に◎カジキソテーのトマト薬味ソース献立 2023年06月24日 11:00
材料2品以内で!「鶏×ブロッコリーだけ」で作る満腹おかず 2023年06月30日 09:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
調味料は何を付ける?おいしい「ちくわの食べ方」 2023年07月18日 18:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!トースターですぐ作れる「サクサクちくわ」 2023年07月19日 12:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
残暑に作ろう「夏限定スイーツ」集めました! 2023年09月15日 12:00
覚えておきたい!写真で解説「さんまのきれいな食べ方」のコツ 2023年09月23日 17:00
手間なし!失敗なし!見た目もかわいい「オムライスロール」が優秀すぎ 2023年09月24日 10:00
噛めば旨みがじゅわ!「エリンギの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年09月25日 08:00
夏の疲れた体に◎「みぞれ煮でさっぱり」 メインおかず3選 2023年08月31日 18:00
「気になりすぎる」「予想以上にマヨ」ファミマ限定の濃厚ポテチが気になる! 2023年08月22日 15:00
ヘルシーなのに食べごたえもバッチリ!「豆腐でかさまし」 節約レシピ4選 2023年08月26日 18:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00

おすすめ記事