cookpad news

厳選されたご当地定食が楽しめる食堂へ。絶品「アジフライ定食」を味わってみた

6月も中旬に突入です。これから夏休みに向けてプランを立て始めている人も多いのではないでしょうか?今回は、どこに行こうか迷っていたり、遠出する予定がなくても、東京にいながら遠い地を旅した気分を味わえるお店を紹介します。

今回紹介するのが「ロングライフデザイン」がテーマのストアD&DEPARTMENTが手がける「d47食堂」。全国47都道府県の"らしさ"を物販、飲食、出版、観光を通してもう一度見直し、広めている彼らが作る食堂です。

ここでは彼らが実際に見て、感じて、食べて、本当にいいと思ったものだけを提供しています。懐かしいふるさとの味や、いつかの旅行で食べた思い出の味、まだ見ぬ新しい味、日本各地の"本物の"味を目一杯堪能できるお店です。

店内に置かれた「d」と書かれたこの本。一都道府県の観光を丸ごと一冊にまとめるという斬新な企画で、これもD&DEPARTMENTが作っている物です。このトラベルガイド「d design travel」発行のタイミングで掲載されている定食が、期間限定で楽しめるのもこの食堂の魅力のひとつ。毎号d47食堂のスタッフが現地を取材し、「その土地らしい定食」を考えるそう。

まずはこのお店の席を見てください。レストランでいつも早くから埋まっていて座ることのできない窓際席。ここならどこに座っても窓際の特等席のような見晴らしです。

ランチタイムは常時10種類前後の定食をご用意。月代わりのものや季節ごとの定番、トラベルガイド発行に合わせて期間限定の定食が並びます。

その中で今回紹介するのは通年で食べられる「長崎定食」。ちゃんぽん?佐世保バーガー?もしかしてカステラ?いえいえ、アジフライ定食です。

松浦港のアジフライ定食!

主菜も副菜もひとつひとつがしっかりと役目を持ち、おぼんの上に集まっています。この店は素材へのこだわりを食だけでなく、器や座っている椅子にも持っています。

オープン当初から使用している食器は漆塗りのツヤが変化したり、かけてしまったらお店のスタッフが金継ぎを行っているそう。長く続くいいものを使いたいという思いをちゃんと行動に移す素敵なお店です。

本物のお味噌汁。

井上醸造という信州味噌の醸造元をご存知ですか?地元長野産を中心に100%国産大豆を使用し、すべて手造りなところがすごい。いつもそばにいてほしいあったか〜い旨み凝縮ミソスープが完成。

アジフライは二度美味しい。

長崎の松浦港産のアジを使用。タルタルソースはもちろん自家製。玉ねぎや人参などの野菜の存在感がしっかりあり、食感豊かなソースとなっています。一尾目はタルタルソースをたっぷりつけてどうぞ。

卓上のお塩にご注目ください。素敵な青色の陶器に入っているのは「土佐の海の天日塩 あまみ」のお塩。

二度目の美味しさは塩とレモンが決め手。あまみのお塩はその名の通り"甘み"があり、ただならぬ塩感を醸し出します。

揚げ物を選んでおきながら、さっぱり感も味わいたいというわがままを快く受け入れてくれるアジフライ定食です。

定食に使用している味噌、油、お塩、器はほとんどが同じフロアのストアにて購入可能。自宅でもこの味を再現できますね。

窓からは建設途中の渋谷が臨めます。ですがもう気分は完全に長崎に飛んで行って、食後は午後の仕事も頑張ろうとか、あと一息のレポート集中!とか旅行後のリフレッシュ感に近い気持ちになれます。

みなさんも気軽に小旅行気分を味わいに、「d47食堂」に訪れてみては?

d47食堂

住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階
営業時間:11:30~14:30 ランチタイム
     14:30~18:00 ティータイム
     18:00~22:30 ディナータイム(フード21:30 L.O./ドリンク22:00 L.O.)
HP:http://www.hikarie8.com/d47shokudo/menu/2016/05/5-3.shtml

執筆:丸 美月

大学三年生
和菓子と豆とカメラが大好き。

関連する記事
4世帯に1世帯が日光浴をしていない!日に当たらない結果、子どもに起こる異変とは 2023年04月04日 11:00
いま注目の「米粉」なら、寝かす必要なし!思い立った時に作れるカヌレ 2023年04月21日 12:00
乾物の水戻しは「豆腐」でやるのが正解!? 2023年04月21日 15:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
チョコレート&お茶を飲むだけ!?名医が教える「1週間で勝手に痩せていく体」になる方法 2023年04月19日 18:00
まるでイラストみたい!話題の「2次元ケーキ」はなぞるだけで意外と簡単 2023年04月01日 10:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
【殿堂入り目前】ポイントはあの調味料!青臭くならない「そらまめ」の茹で方 2023年05月17日 15:00
連休疲れに!鉄分&カルシウムたっぷり「小松菜」の和え物5選 2023年05月05日 15:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
「鶏もも肉1枚」で家族4人分が作れる!ボリュームチキンおかず 2023年05月09日 08:00
【28万人がフォロー】14キロ減量に成功した医師が解説!「朝のレモン水」がダイエットに効果的な理由 2023年05月30日 19:00
朝起きて◯◯するのが快眠の鍵!今が要注意「子どもの五月病」への対処法 2023年05月30日 12:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
3年前まで料理未経験!ケンティー健人が460万人以上が注目する「料理アカウント」に成長したワケ 2023年05月22日 20:00
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
1,2分で茹でられるけど…知って安心、素麺の「吹きこぼれない茹で方」 2023年07月12日 16:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
ツルッとうまい!夏の定番「冷やしうどん」のバリエ5選 2023年07月23日 08:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
"映える"と話題!見た目にテンション上がるひんやりスイーツ特集 2023年07月25日 21:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
ひんやり&野菜もとれる! 「冷やし茶碗蒸し」3選 2023年08月23日 21:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
驚き!ヨーグルトに◯◯を入れると健康効果アップ 2023年09月05日 07:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事