夏を感じさせる食材のひとつ、とうもろこし。茹でてかじれば、口の中に甘みが広がりますよね。今回はいつもの食べ方ではなく、食感&食べごたえがアップするレシピをご紹介しましょう。それはなんと「とうもろこしのかき揚げ」!子供が大好きな味わいが作れますよ〜。
まず、とうもろこしの粒をバラバラにし、小麦粉をまぶします。水も混ぜて、適度な大きさにし、揚げましょう。浮き上がってきたら取り出して、塩をふって召し上がれ♪
こちらは小麦粉や片栗粉と共に、粉チーズも混ぜ合わせるレシピ。両面を揚げればできあがりです!好みでブラックペッパーをつけて食べても◎
小口切りにしたウインナーで、おいしさ&食べごたえアップ!天ぷら粉を使用するのも特長ですよ。塩や天つゆ、ケチャップなどでおいしく食べましょう。
サクサク食感&甘みたっぷりなので、子供も大喜び!もちろん、ご飯のおかずにもなるので、食卓に笑顔が広がりますよ。「とうもろこしのかき揚げ」で、新しい夏の体験を味わいましょう。
コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。