特別な日だけでなく毎日の生活の中でも、たまには本格的なスイーツを作りたいものですよね。例えばホールケーキもその1つ。イベントごとだけでなく、日々のおやつとして、誰かへのおもてなしにさっと出してみたいメニューです。ただ、オーブンが家庭にない人や焼くのがめんどうという人、そして子どもとお菓子作りをしたいという人には、少しチャレンジしにくいもの。そこで今日は、そんな時に大活躍の焼かずに作れるホールケーキのレシピをご紹介します。冷やして完成なのに、立派な見た目のひと皿ができますよ♪
今回のレシピは、ヨーグルトケーキやショートケーキ、かぼちゃのタルトなど実にバリエーション豊か。土台にはビスケットやクラッカー、スポンジ生地を使います♪あとはチョコレートクリームやクリームチーズを使って作っていきます。冷やすのに2〜3時間程度必要なレシピもあるので、余裕を持って作ってみてくださいね。
簡単なのに見た目のレベルが高く、作り甲斐があるレシピたち。焼かないレシピだからといって、あなどってはいけません!包丁を使うレシピも少ないので、ぜひお子さんと一緒に試してみてください。
東から西へ移動中。
食べることは、人と街を知ること。
日々、ぐるぐる探検中。