cookpad news
ランチ

ドイツは朝からビール!?~世界の朝ごはん⑮~

ドイツといえばビールを片手にソーセージをガブリ、という印象がありますが、なんと、ミュンヘンには朝からその組み合わせを堂々と食べられる、伝統的な朝ごはんがあるのです。昨年、実際に食べてきた様子をレポートします!

本場ミュンヘンの「オクトバーフェスト」に潜入!

ドイツ・ミュンヘンでは毎年9月末~10月初めに世界最大規模のビールの祭典「オクトバーフェスト」が開催されます。
とてつもなく広い会場には、ドイツを代表する6つのビール醸造所の巨大なテントのほかに、カフェやワインテント、移動式遊園地などが設営され、朝から晩まで「プロースト(乾杯)!」が続きます。会場は人がぎっしりで、席を探すのも、ビールを注文するのも大変!!

朝からビールの噂は本当だった!

ミュンヘンの街中には本当にたくさんのビアレストランやビアガーデンがあるので、オクトバーフェストの時期でなくてもおいしいビールを楽しむことができます。そんなミュンヘンの名物といえば、白ソーセージ、プレッツェル、ビールがセットになった伝統の朝ごはん。噂を聞いて私もビアレストランに行ってみましたが、朝食セットとして普通にありました~。朝から優雅に楽しんでいる人が結構いるんですよ。もちろん私も気兼ねすることなくグビッといただきました♪

「白ソーセージに正午の鐘の音を聞かせてはならない」

ミュンヘン流の朝ごはんに欠かせない「白ソーセージ」。ウインナソーセージよりもひと回り大きくて白く、仔牛肉にパセリやレモンの皮、玉ねぎなどを加えてゆでてあるので、思ったよりもあっさりとしています。冷蔵庫のない時代、白ソーセージは特に日持ちがしなかったので、新鮮なうちに食べなければならなかったことから「正午の鐘の音を聞かせてはならない」とされていたとか。今もその風習は残っているようなので、現地を訪れたら午前中に食べることをおすすめします。

おうちでミュンヘン風朝ごはんはいかが?

「朝からビール」とまではいかなくても、白ソーセージとプレッツェルをテーブルに並べるだけでたちまちドイツ風の朝食になるので、ぜひお試しを。ちなみに白ソーセージは皮は厚いので、ナイフで縦に切り込みを入れ、皮をつるりとむいてからいただきましょう。

本場の味にチャレンジ!

外はパリッ、中はふんわりを楽しんで

(TEXT:川端浩湖)

関連する記事
冷凍パイシートで簡単映えおつまみ「サラティーニ」って? 2023年03月25日 18:00
レンジで簡単◎切って和えるだけ「ウインナーおかず」 2023年03月24日 08:00
朝の強力エナジーチャージ!「卵+α」でたんぱく質たっぷりごはん 2023年03月24日 06:00
ビールが加速する!今夜のつまみは「メキシカンナチョス」に決まり 2023年03月24日 18:00
子どもが喜ぶ「すき間おかず」つけ合わせパスタ5選 2023年03月29日 14:00
破裂しない!これで旨い「レンチンウインナー」の加熱時間 2023年03月29日 07:00
流れ出ないコツは切り込み!「チーズウインナー」がお弁当に使える 2023年04月03日 06:00
ウインナーもえのきも即オシャ!「粉チーズおつまみ」 2023年04月14日 18:00
5分で速攻!お財布にも優しい「もやしスープ」 2023年04月18日 17:00
ウインナーたっぷり!休日の朝はお食事系マフィンからはじめよう 2023年04月23日 10:00
少量のアレで絶品に!ウインナーは「○焼き」が正解 2023年03月27日 10:00
PR
ドラッグストアは「白い食品」が安い!狙い目商品とお得な買い方 2023年03月31日 20:00
レンジ90秒!卵1個で「3人分オムレツ」が完成 2023年04月08日 08:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
フライパンであっという間に完成!ウインナーカレーパン 2023年04月25日 21:00
ブロッコリー満喫!お弁当にも使える副菜3選 2023年03月29日 10:00
スーパーよりも安い?ドラッグストアで「ソーセージ」買う人が増えてる! 2023年03月25日 21:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
おかずいらずでも◎ガッツリうまい「ボリュームおにぎり」 2023年05月03日 06:00
新しい食べ方を発見!時短でできる絶品「ジャーマンなす」 2023年05月07日 08:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
パパッと完成!じゃがいも×ウインナーの炒めもの 2023年06月22日 08:00
大好きな食感でお酒がすすむ!おつまみに「パリパリウインナー」 2023年06月22日 18:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
少ない材料で手軽に作れる!やみつき「濃厚おつまみ」3選 2023年06月24日 18:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
いま食べたい!ビールにあう最高の食材は「ゴーヤ」だった 2023年08月17日 19:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
暑さ吹き飛ぶかわいさ!つるんとおいしい夏にぴったりの「ねこ白玉あんみつ」 2023年08月07日 20:00
箸がとまらない!お肉や油との相性がバッチリ「なす」が主役のおかず4選 2023年08月20日 21:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
【最高のおつまみが完成】のり塩味の「じゃがいもボール」がビールにぴったり! 2023年08月06日 18:00
ドイツ出身女性が驚く「スゴすぎる」日本人の家事 2023年07月20日 20:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
【即席】5分で完成!やみつきウインナー 2023年09月08日 08:00
650人絶賛!サクサクブロッコリー 2023年09月10日 15:00
チーズの旨み絡まる濃厚「ウインナーホットサンド」 2023年09月19日 06:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00

おすすめ記事