ぐるぐる混ぜるほどにおいしくなる納豆。そのままごはんにかけても、巻き寿司にしてもよし。そんな簡単な一品を、寿司屋さんでも使われているというマル秘ワザで、さらにおいしくできるのです。
それは、塩を加えて混ぜるだけで、箸が折れるほど強い粘りけになるワザ! 納豆ごはん好きの人はもちろん、巻き寿司にしても納豆がだらだら〜としないので食べやすいのです。
1.まず、納豆にパラパラと塩を加えます。あとはいつものように混ぜるだけ。
2.だんだん硬くなってきて、箸が折れるのではないかと思うほど! こんなネバネバは初めてです!!
「これはスゴイ!」「全然違いますね!」「納豆LOVERにはたまりません」など、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも喜ばれています。
すごいのは粘りけだけでなく、たれなどを使わない塩味も絶品なのです。いつもの納豆ごはんを、違ったおいしさで楽しめますね。朝食の前にがんばって混ぜれば、脳が活性化して目が覚めるかも!?(TEXT:八幡啓司)