cookpad news
節約レシピ

【結局どれがいいの!?】キャッシュレス決済の種類と上手な利用方法

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。今回は、新型コロナウイルスの影響もあり、ぐっと使う機会の増えた「キャッシュレス決済」について上手な使い方を伺いました。

この6月末にキャッシュレス決済還元事業が終わりましたが、新型コロナウイルスの影響もありキャッシュレス決済を選択する人が増えてきました。今年の9月からはマイナポイント事業がスタートすることで、キャッシュレス決済が生活により浸透していくでしょう。

そもそもキャッシュレス決済とは?

クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済(スマホ決済)など現金以外の支払い方法で支払うことをいいます。キャッシュレス決済のメリットは、現金を多く持ち歩く必要がなくなることです。現金を持ち歩かなくなることで、犯罪リスクを軽減させることにもつながります。また、カードひとつで買い物が終わるので、現金の出し入れをする必要がなくなり、会計が楽になります。また、ショッピング保険が付いたクレジットカードなどで購入後に盗難や破損が合った場合は、条件付きではありますが、補償の対象となります。

キャッシュレス決済の種類と特徴

クレジットカード

クレジットカードとは、Visa、JCB、Masterなどのブランドがあり、カードを利用して買い物をすると、後日まとめて請求され指定の銀行口座から引き落とされる後払い方式。公共料金の支払いやネットでの買い物にも便利です。クレジットカードは、利用者の信用に基づいて発行されるので、事前に審査が必要です。

デビットカード

デビットカードとは、VisaやJCBブランドがついたものは、それぞれのブランドを取り扱うお店でクレジットカードと同じように支払いができます。クレジットカードと異なるところは、デビットカードは一括払いのみで、利用後は即時に銀行口座から引き落とされます。デビットカードには審査がなく、誰でも作れるのが特徴です。

電子マネー

電子マネーは、交通系のSuica、PASMO、ICOCAや、流通系のnanaco、WAON、楽天Edyなどがあります。カード式と携帯やスマホの端末に内臓されているおサイフケータイがあります。基本的な使い方は、電子マネーに現金もしくはクレジットカードなどでお金をチャージをします。(一部後払い方式のものもあります)利用するときはレジでカードや携帯端末をかざします。利用金額に応じてポイントが貯まるものもあります。

QRコード

○○Payは、スマホ決済やQRコード決済とも言われます。スマートフォンにアプリをダウンロードして利用します。あらかじめ銀行口座やコンビニでジャージするか、クレジットカードなどに紐づけて利用するのが一般的です。支払い方は「表示されるバーコードをお店が読み取る」「消費者がお店側が表示するQRコードを読み取る」「消費者が金額を入力する」方法があります。

クレジットカード会社のプリペイドカード

VisaやJCB、Masterカードといったクレジットカード会社が発行するプリペイドカードです。あらかじめカードにお金をチャージしてから使います。Visaプリペイドであれば、Visaカードが利用できるお店でクレジットカードと同じように使えますが、一括払いのみです。クレジットカードのような審査はありません。「Kyash」(Visa)や「LINE Payカード」(JCB)、「au Payプリペイドカード」(Master)などがあります。チャージをクレジットカードにすると、クレジットカードとプリペイドカード決済の両方にポイントを付けることもできます。(チャージをするクレジットカードによっては、ポイントが加算されないこともあるので、事前に確認をしましょう)

キャッシュレス決済の上手な利用方法

(1)使いすぎが怖い方は「チャージ式」を使う

キャッシュレス決済はそれぞれに特徴があります。クレジットカード払いのように後からまとめて請求がきてその金額に慌ててしまうのであれば、銀行口座から即時引き落としがされるデビットカードや、あらかじめお金をチャージして利用する電子マネー、クレジットカード会社のプリペイドカードがおすすめです。これなら、支出のコントロールがしやすくなります。

上手な使い方の例としては、チャージ式のキャッシュレス決済に1週間の生活費の予算分だけをチャージしてその中でやりくりをする方法です。

クレジットカードを利用する場合は、使った分の現金をそのまま引き落とし口座に入金したり、月に使える額を決めておき上限を超えないようにやりくりをしましょう。ネットやアプリで利用状況をこまめに確認できるようにすると管理がしやすくなります。

(2)アプリの売上をうまく利用してお得に買い物をする

以前はフリマアプリでの売上は、フリマアプリ内での利用や銀行振り込みが主流でした。今ではそれぞれ連携しているキャッシュレス決済を通じてコンビニやドラッグストアなど加盟店で利用することができます。

他にも特定のお店で、特定のキャッシュレス決済をすることで割引が受けられたり、利用分のポイント還元率が高くなったり、お店のポイント付与率が高くなるなど使い方次第でお得になります。このようは情報は、テレビCMで知ることができたり、各社HPでも確認することができます。



とは言え、あれもこれもとキャッシュレス決済を増やすことは管理がしにくくなり、使途不明金の原因にもなりかねません。キャッシュレス決済の数を絞るとともに、家計簿アプリとキャッシュレス決済を連携させて使ったお金がわかるような仕組みを作りましょう。

キャッシュレス決済を賢く使いこなすことで、現金払いよりもお得にお買い物ができるでしょう。

※ メイン写真は記事の内容をイメージして選定させていただきました

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
当日作れてインパクト大!子ども喜ぶ「ハロウィンごはん」 2023年10月30日 21:00
5分以内で食べられる!レンジで簡単「蒸しパン」 2023年11月08日 13:00
捨てちゃダメ!意外と使える「食パンの袋」 2023年11月11日 18:00
知ってた?「お湯」が活躍する料理アイデア4選 2023年11月14日 13:00
アレするだけで!冷凍食パンのふわふわ解凍ワザ 2023年11月24日 06:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
5分で完成!包丁いらずの副菜レシピ 2023年11月30日 17:00
乾燥の季節は食パンもパッサパサ!◯◯するだけでフワフワ食感復活の裏ワザ 2023年12月01日 18:00
これだけで大満足!「納豆ごはん」ちょいアレンジ4選 2023年12月05日 06:00
ささっと簡単!カリッとねばねば「納豆×厚揚げ」の一品 2023年12月14日 17:00
濃厚なのにカロリーは控えめ!絶対ダレない「お店レベルのホイップ」の作り方 2023年12月15日 18:00
バターとあんこがとろじゅわ〜!「今川焼」の新しい食べ方 2023年12月17日 07:00
たんぱく質をチャージ!「豆腐卵丼」でサクッと朝ごはん 2023年12月25日 06:00
保存以外にも使える!「ジッパー付き保存袋」便利ワザ4選 2023年12月22日 11:00
残りご飯でささっとランチ!レンジで作れる簡単「ご飯もの」レシピ 2023年12月28日 11:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
サウナにダイエット効果はある?流行りの「サ飯」の気をつけるポイントを解説 2023年12月06日 20:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
がっつりうまい!焼肉のタレと味噌で作る「豚丼」 2023年12月24日 11:00
必ずおいしくなる!「ブロッコリー」の黄金ゆで時間を発見 2023年12月04日 16:00
焼き鳥だけじゃない!便利すぎる「竹串」の意外な使い方 2024年01月04日 18:00
省スペース&しっかり水に浸かる!干し椎茸は「袋で戻す」が正解 2024年01月19日 18:00
洗い物ゼロ!ナイスアイデア「超絶楽ランチ」 2024年01月25日 11:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
たっぷりチーズとベーコンがウマい!ライスペーパーで「スケルトンガレット」 2024年01月18日 19:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
編集部スタッフが憧れの「七面鳥の丸焼き」に挑戦!「コストコ」の人気食材で激うまアレンジレシピも爆誕 2023年12月03日 20:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
子ども喜ぶ◎パリパリ羽つき「おにぎり」がやみつき 2024年02月27日 11:00
洗い物がラク!まな板いらず&ワンボウルで作れるメイン料理3選 2024年03月03日 15:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
800人以上が絶賛!「鶏むね肉」が信じられないくらい柔らか&ジューシーになる方法 2024年02月08日 16:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
余っても大丈夫!使いかけ「コーン缶」の保存法 2024年03月04日 14:00
常備すればトッピングに便利!刻みねぎの保存は「チルド室」がポイント 2024年03月24日 14:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
甘み&コクのケチャップだれが決め手!フライパンで作れる「玉ねぎのチーズ焼き」 2024年04月01日 10:00
水に◯◯を入れるだけ!たけのこをおいしく長期保存できる裏ワザ 2024年04月04日 14:00
心臓病や不整脈のリスクが減る!医師がオススメする最も効果的な「コーヒーの飲み方」 2024年04月10日 12:00