cookpad news
食の知恵

コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト

「電子レンジ」は、料理の温め直しや食材の下ごしらえなど、色々なシーンで活躍してくれる便利家電です。誰でも簡単に操作ができるので、取扱説明書はしまったままという方も多いはず。でも取扱説明書には、加熱に際して注意が必要な食品や道具が掲載されているのはご存知でしょうか。

そこで今回は、製品事故の調査を行っている独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の調査をもとに、注意が必要な食品や道具についてご紹介します。

調理家電の事故最多は「電子レンジ」

2019年から2023年の5年間における調理家電の事故は510件(2024年1月9日時点データ/下図参照)。製品ごとの事故発生件数を見ると、最も事故が多いのは電子レンジでした。)
事故の原因は、製品の不具合のほか、使用者の誤使用・不注意によるものも多く発生しています。

クックパッドユーザーの実体験!破裂・発火したものとは?

クックパッドに寄せられる相談やヒヤリハット報告の中で最も多いのは、電子レンジに関する情報です。中でも、「加熱していた食品の破裂」「容器からの発煙・発火」など、加熱対象の食品や道具に関する情報が多いです。他にも、「容器破損」といった情報も寄せられています。

破裂報告があった事例

・卵(生卵、ゆで卵が入っている煮物など)
・殻をむいていない栗、ぎんなん
・皮をむいていない野菜や果実(バナナ、じゃがいもなど)
・薄い膜のある食品(たらこ、鶏むね肉、イカなど)

発火・発煙報告があった事例

・クッキングペーパーなど紙製品
・金属容器やアルミホイル

容器の破損報告があった事例

・ガラス容器や陶器(カラメルやべっこう飴の材料を加熱した際)
※耐熱性ガラスを使用していたケースでも破損した報告がありました。ひびや傷のある器を使ったり、急熱急冷したりすると、破損することがあります。

写真提供:ゆぅゅぅさん

クックパッドアンバサダーのゆぅゅぅさんはココット容器(陶器)でカラメルの材料を加熱した際に破損してしまったそうです。

意外なアノ食材も加熱注意!レンチンNGリスト

ゆで卵などの電子レンジで加熱することを禁止されている食品は、加熱した場合、内部の蒸気が抜けず圧力が上昇して破裂に至ります。 また、容器や包装は電子レンジで加熱できるものとできないものがあります。加熱できない容器などを使用すると、破損や発火、発煙する場合があります。

以下に、電子レンジで加熱してはいけないものと、注意すべきものの例をご紹介します。

<食品例>

該当する食材を電子レンジで加熱した場合、庫内で破裂しなかったとしても、取り出した後の刺激で破裂することがありますので大変危険です。

<容器・調理器具例>

(参考資料:一般社団法人 日本電機工業会)

もし、電子レンジの中で発煙・発火した時は?

電源プラグを抜き、火が消えるまでドアを開けないでください。火が消える前にドアを開けると、空気が入ることで炎が大きくなるおそれがあるため危険です。火が収まるまで様子を見ましょう。

また、その際、ドアのガラスは高温になっているため水をかけないでください。急激にガラスの温度が下がることでガラスが割れ、けがをするおそれがあります。

電子レンジなどの家電製品は、タイプや製品によって仕様や搭載機能が様々です。インターネットやテレビ、本などで紹介されているレシピをそのままの手順で調理すると、思わぬ事故を招いてしまうこともあります。 「電子レンジは使い慣れてるから、取扱説明書は見なくても大丈夫」と過信せず、これを機にご家庭の製品の取扱説明書で注意が必要な食品や道具を確認してみましょう。また、何かのレシピを参考に料理をする時は、ご家庭の製品に合った調理法か確認してみてくださいね。

参考資料

取材協力:独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)

NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)は「安全とあなたの未来を支えます」をスローガンに、経済産業省所管の法令執行や政策を技術的な面から支援している公的機関です。製品安全センターでは、家庭用電気製品等の事故の原因究明を再現実験により検証し、その結果を情報発信することで、製品による事故の未然防止に貢献しています。

>>NITE公式X(旧Twitter): @NITE_JP
#料理の安心 #キケンを知らせナイト 等のタグで発信します
>>YouTube NITE official

関連する記事
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
300人以上が実践!12分でホックホク「焼き芋」の作り方 2023年10月28日 18:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
作業たったの10分!超時短で「ベーグル」が作れた 2023年11月03日 06:00
作りおきにもぴったり!「豆腐」は漬けるのが正解 2023年11月04日 07:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
いつもの味に飽きたら!ポテサラ「隠し味」はコレが正解 2023年11月12日 09:00
なんとなく作っていない?「カフェオレ」の黄金比はコレ 2023年11月25日 06:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
乾燥の季節は食パンもパッサパサ!◯◯するだけでフワフワ食感復活の裏ワザ 2023年12月01日 18:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
市販品をさらにおいしく!肉まんをふわっふわに温める裏ワザ 2023年12月13日 11:00
ささっと簡単!カリッとねばねば「納豆×厚揚げ」の一品 2023年12月14日 17:00
考えた人すごい!人気アイス「スーパーカップ」の意外な食べ方が話題 2023年12月16日 09:00
バターとあんこがとろじゅわ〜!「今川焼」の新しい食べ方 2023年12月17日 07:00
たたき割っている人必見!カチカチに固まった砂糖をサラサラにする方法 2023年12月17日 18:00
あと一品を簡単豪華に「丸ごとポテト」 2023年12月25日 17:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
カルディの高コスパ食材はどれ?11月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月08日 22:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
レンジでお手軽◎卵なしでとろける「生チョコ」食感ケーキ 2023年12月18日 12:00
8種を食べ比べ!「ドン・キホーテ」のヤバ盛りパスタ実食レポ 2023年12月27日 18:00
材料2つで本格スイーツ!クリームチーズと◯◯で作るチーズケーキ 2024年01月23日 14:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00
意外なアレを入れるだけで格上げ!クックパッドで人気のポテサラ隠し味 2024年02月07日 14:00
混ぜてレンチンするだけ!冷凍もおいしい「ひとくちチョコムース」 2024年02月28日 13:00
得意のDIYでキッチンのゴミ箱にダイソーのアレ使ったら便利すぎた!〜アンバサダーちーすけ♡さんに聞きました〜 2024年03月05日 20:00
日本じゃ見かけない!?◯◯専用ケースが行楽シーズンに便利すぎ! 〜アンバサダーのワッキーウッキーさんに聞きました〜 2024年04月13日 20:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
焼き立て食感復活!「たい焼き」や「大判焼」をおいしく温める方法 2024年03月16日 17:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
そのやり方はNG!管理栄養士が教える酸化しない「油」の保存方法、保管場所 2024年03月26日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【湯煎焼き要らず】同時にいろんな食感が楽しめる!ふわふわ&なめらか「スフレチーズケーキ」 2024年03月31日 15:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
保存容器があればOK!簡単すぎる「焼かないケーキ」 2024年04月02日 07:00
一度に20個作れる!マドレーヌの大量生産レシピ 2024年04月14日 07:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00