cookpad news
コラム

主役はあの野菜!思い立ったら作れる、インドのスイーツ「ガジャル・ハルワ」

【世界の台所探検】世界中の台所を訪れて現地の人と料理をする台所探検家・岡根谷実里さん。今回は、家に常備されている方も多い“あの野菜”で作る、インドのデザート「ガジャル・ハルワ」を紹介します。

海外のスイーツというと、すごく甘かったり材料が手に入りにくいというイメージを持っていませんか?特にインドのスイーツは、くらっとするほど甘いものとして話題に上がることが多いもの。私も、インドの道端で買ったおやつで「ひと口でお腹いっぱい!」という経験をして以来、私もちょっと敬遠していました。ところが、家庭の台所で野菜が主役のやさしいスイーツを教えてもらい、大好きになってしまったんです。

にんじんが、デザートに!

教えてくれたのは、インド西部のグジャラート州出身で日本で働くヴィルさん。24歳の青年です。

この日の夕飯は、じゃがいもとカリフラワーでつくるカレーです。スパイスを炒める横で取り出したのは、袋いっぱいのにんじん。おかずをもう一品作るのかと思ったら、これがデザートになるようです。

作り方は、本当にシンプル。まずはにんじんを皮ごと、千切りスライサーで千切りにしていきます。

次に、バターを熱したフライパンに入れて弱火でじっくり炒めていくと、みるみるかさが減っていきます。

水分が飛んでしんなりしてきたら、牛乳を入れて煮込みます。煮詰まって少しねっとりしてきた頃、砂糖を加え、砕いたくるみをまぜて完成。じっくり加熱していくのに小一時間かかりますが、やることはとってもシンプルで、カレーを作るかたわらでできてしまいました。

やさしい甘みのデザートが完成

器に盛り付けると、何だかアイスのようなプリンのような見た目。スプーンですくって口に運ぶと、ぎゅっと詰まったにんじんの甘みと練乳のような風味が口に広がり、なんだかとてもほっとしてしまいました。
このデザートの名前は、「ガジャル・ハルワ」。ヒンディー語でガジャルはにんじん、ハルワはプリンやおかゆ状のスイーツ全般を指します。

「何か甘いものがほしいなという時、よくお母さんが作ってくれていたんだ。家にあるもので、思い立ったらすぐ作れるからね。」とヴィルさん。
一年中いつでも作れるものですが、このおやつに適した種類のにんじんがとれる冬の時期には、特によく作るのだそう。 にんじんがたくさんある時に、自然な甘みのおやつがほしい時に、ぜひつくってみてください!

岡根谷実里さん

台所探検家。世界各地の家庭の台所を訪れ、世界中の人と一緒に料理をしている。これまで訪れた国は60カ国以上。料理から見える社会や文化、歴史、風土を伝えている。
著書に 「世界の台所探検 料理から暮らしと社会が見える(青幻舎)」がある。

公式ブログはこちら>>

関連する記事
5分でできる!簡単「蒸しパン」が子どもの朝ごはんに◎ 2023年05月07日 05:00
ピーマンや大根で!1種類の野菜で作れる「簡単しりしり」 2023年04月14日 15:00
100円ショップを上手に活用!「かわいすぎスイーツ」4選 2023年04月16日 06:00
完熟の真っ黒バナナでも◎ホットケーキミックスで作る「バナナマフィン」 2023年04月16日 13:00
大量消費に!旬の「春キャベツ」をたっぷり味わうサラダ3選 2023年04月20日 17:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
SNSやカフェのメニューで人気!おうちで「キャロットケーキ」を作ろう 2023年04月30日 13:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
常備野菜の大量消費にも◎お手軽「ガレット」おつまみ 2023年05月02日 16:00
冷やすだけ簡単!新緑の季節にお茶系プリンがぴったり 2023年05月04日 16:00
片手でつまめる手軽さが嬉しい「ひとくちチーズケーキ」 2023年05月11日 09:00
ピーラーで楽ちん!ひらひらにんじんで作る副菜レシピ 2023年05月10日 09:00
もう怖くない!ピーラー使う時に「フォーク」があればスイスイ調理できちゃう 2023年05月13日 17:00
容器をそのまま使える!「ヨーグルトパックゼリー」が迫力満点 2023年05月25日 14:00
お弁当や付け合わせに!あると便利な「作りおきマリネ」5選 2023年05月28日 16:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
材料3つで簡単!「片栗粉」で作るひんやりスイーツ5選 2023年06月08日 14:00
600人絶賛レシピも!子どもが喜ぶ「肉も野菜も炒めるだけビビンバ丼」 2023年06月11日 08:00
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
容器いらず&材料2つ!ペットボトルコーヒーで「コーヒーゼリー」 2023年06月29日 14:00
1分半レンチンで完成!「ミルクもち」が夏のおやつにぴったり 2023年07月05日 13:00
生クリーム不要!冷たくてさっぱり「ヨーグルトムース」 2023年07月06日 14:00
乳製品なしのレシピも!ひんやりデザートなら「カッサータ」 2023年07月09日 13:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
オーブンいらず!冷やすだけ「オレオのレアチーズケーキ」 2023年07月23日 13:00
オーブンいらずで絶品。「焼かないケーキ」なら冷蔵庫で冷やすだけ 2023年06月22日 16:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
6月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月05日 21:00
暑い日はコレ!火を使わずに作れる「ひんやり」料理がラク 2023年07月09日 21:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
つくれぽ1000件レシピも!夏の時短ごはんに助かる「ワザあり」スピードレシピ 2023年07月30日 20:00
暑い日はちょいスパイシーがいい!真夏の「唐揚げ」レシピ 2023年08月05日 09:00
食べるまで5分!もちもちチョコケーキ 2023年09月29日 13:00
夏の食べすぎをこれで調整!豆腐を使ったケーキ&プリンのレシピ 2023年09月05日 09:00
ヘトヘトな日に!5分で完成ピーマン×豚肉の主菜 2023年09月09日 08:00
レンジで簡単!準備5分でできる豆乳プリンがヘルシー美味 2023年09月09日 15:00
残暑に作ろう「夏限定スイーツ」集めました! 2023年09月15日 12:00
日本にはない発想!アメリカではさつまいもをこう食べる 2023年09月16日 07:00
準備5分以内!ジュースを使ってぷるんとゼリー 2023年09月17日 13:00
りんごのかわりに、梨でもおいしい!キャラメル香る絶品「タルトタタン風ケーキ」 2023年09月22日 12:00
800人絶賛!研究し尽くしてたどり着いた「きんぴらごぼう」の黄金比はこれだ! 2023年09月26日 16:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
にんじんであと1品!ご飯がすすむ「にんじんしりしり」 2023年08月12日 09:00

おすすめ記事