cookpad news
おつまみレシピ

ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品

えのきと人参で作るカリカリチーズ焼き

今が旬の、淡白な味わいとシャキシャキ食感が特徴のえのきと人参で作るチーズ焼きをご紹介します。見た目はチヂミに似ていますが、チヂミよりもカリカリに仕上げているのがポイント。ポリ袋を使うので洗い物が少なく手軽に作れるのも嬉しいですね。

ポリ袋で材料を混ぜて焼くだけ

1. えのきの石づき部分を切り落とし、全体を半分にカットします。人参は食べやすい大きさに千切りしましょう。

2. カットしたえのきとにんじんを、醤油と一緒にポリ袋に入れて混ぜ合わせます。その後片栗粉を追加してさらに混ぜます。

3. フライパンに油を引いてからポリ袋で混ぜた材料を全体に広げ、両面をしっかり焼きます。

4. 両面が焼けたら、片面にチーズをかけて溶けるまで加熱します。チーズが溶けたら裏返し、チーズがカリカリになるまで焼けば完成です。

カリカリ食感を存分に楽しみたい場合はチーズを多めにかけてください。お酒のつまみやお弁当のおかずにも使えるので、一気に作ってストックするのもよいでしょう。ぜひ一度トライしてみてはいかがでしょうか?


関連する記事
大量生産だけじゃない!ヘルシー「えのきナゲット」が旨すぎ 2023年06月15日 10:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
ポリ袋で!手汚れないピーマンの肉詰め 2023年07月08日 09:00
安価でたんぱく質も豊富!ふわふわ「はんぺん焼き」がおかずに使える 2023年07月16日 08:00
グリルで激うま!こんがり焼きとうもろこし 2023年07月16日 18:00
夏でも大活躍!さっぱり絶品「カリカリえのき」 2023年08月02日 17:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
材料費100円でも大満足!節約のお役立ちレシピ集 2023年08月18日 14:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
半丁で家族4人分!カリッふわっ食感が絶品の「豆腐チヂミ」 2023年09月19日 09:00
パンもご飯もない朝は…!薄力粉で超簡単ブリトー 2023年09月23日 06:00
パンもごはんもない朝に!さつまいもで作る簡単朝食 2023年09月20日 06:00
爆速5分であと一品!濃厚「えのきだけ」副菜 2023年09月21日 17:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
フライパンで!チーズとろ〜りホットサンド 2023年10月01日 15:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
500人絶賛!甘辛で箸が止まらない「無限れんこん」 2023年10月04日 15:00
作業10分!400人絶賛のビックリふくらむ簡単フォカッチャ 2023年10月08日 07:00
700人絶賛!材料3つで絶品「鶏はんぺんつくね」 2023年10月03日 08:00
この歯ごたえがたまらない!箸が止まらない「カリカリ舞茸」 2023年10月06日 15:00
つくれぽ160件!豚こま×じゃがいもで作る「唐揚げ」がボリューミー 2023年10月10日 08:00
「味見でなくなる」「2本分ペロリ」ごぼうの旨すぎる食べ方を発見 2023年10月14日 09:00
ボリューム◎700人絶賛の「豚こまポン酢団子」 2023年10月17日 08:00
一度に6個!握る手間なし!ラクに完成「大きなおにぎり」 2023年10月18日 11:00
こま肉100gで4人前!コスパ最高の「豚肉の甘酸っぱ炒め」 2023年10月24日 08:00
リーズナブルでウマすぎる!「悪魔のえのき」でご飯が消えちゃう 2023年10月28日 10:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
材料2つでOK!10分で完成の「バナナパン」 2023年10月19日 10:00
カリカリ旨すぎ!「えのきの唐揚げ」があと一品に便利 2023年10月06日 13:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
袋モミモミで生地完成!さくさく「紅茶のクッキー」レシピ 2023年11月01日 07:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
濃厚味がたまらない!チーズとろ〜り「ヤンニョム大根餅」 2023年11月06日 07:00
カリカリやみつき!旨すぎ手が止まらない「フライド大根」 2023年11月11日 15:00
香りと食感がおいしさ格上げ!「春菊」でメインおかず 2023年11月19日 08:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
材料3つ!焼くまで10分!ビニール袋でコロコロかわいいクッキー 2023年11月23日 15:00
200人絶賛!ツナ缶とチーズとろける「フライパンホットサンド」がブランチにぴったり 2023年11月26日 10:00
ヘルシーなのに濃厚!食欲の秋にオススメ「えのき明太」レシピ 2023年11月02日 11:00
150人が絶賛!嘘だと思うならやってみて「にんじんカラムーチョ」 2023年11月28日 16:00
のり塩味がたまらない!「カリカリ舞茸」レシピ 2023年12月02日 09:00
サクふわにハマる!ライスペーパーの旨すぎる食べ方 2023年12月03日 15:00
じゃがいも1つで3人分できる!「カリカリじゃがいも」 2023年12月03日 16:00
3分で作れる!酒飲みのための「チーズパリパリ目玉焼き」 2023年12月06日 17:00
700人が絶賛!ポリ袋で手間なく作れる「軟骨のから揚げ」 2023年11月29日 21:00