cookpad news
トレンドレシピ

映え×背徳感がたまらない!韓国でも話題の「ルーサーバーガー」が日本に上陸

【FoodClip 食卓トレンド】食ビジネス全般の動向やトレンド、食卓の最新データを発信するFood Clip編集部に、いま気になる食トレンドを教えてもらいました。今回お届けするのは、アメリカ発の「ルーサーバーガー」。ドーナツにサクサクのフライドチキンをはさむスタイルのハンバーガーです。韓国でも話題沸騰中で、最近は日本でも食べられるお店が出てきてます!

ルーサーバーガーとは?

こんにちは!FoodClip編集部です。

ルーサーバーガーとは、バンズにドーナツを使用したアメリカ生まれのハンバーガーのことです。ドーナツバーガーとも呼ばれ、R&B歌手であるルーサー・ヴァンドロスからその名がつけられました。

誕生のきっかけは、1979年におこなわれたライブのケータリングで提供する予定だったハンバーガーのバンズが切れたことから。ルーサー・ヴァンドロスが朝食の残りのドーナツを代用して生まれました。シュガーレイズドのドーナツの甘さと、パティの肉汁やソースがマッチして、甘じょっぱくクセになる味わい。意外な組み合わせでインパクトのある見た目だったことから、ルーサーバーガーとして世間に広まりました。

ルーサーバーガーがネクストトレンドに?

アメリカでヒットしたルーサーバーガーが韓国でも人気に

近年、アメリカではドーナツとフライドチキン専門店「アストロ ドーナッツ&フライドチキン(Astro Doughnuts & Fried Chicken)」の看板メニュー「フライドチキンサンドイッチ」が人気に。ドーナツにサクサクのフライドチキンをはさんだ、ルーサーバーガーが注目を集めました。

その後、人気が韓国にも派生。2020年には韓国KFCがダンキンドーナツとコラボし、ドーナツにフライドチキンをはさんだ「ドーナツバーガー」を発売しました。多くのYouTuberやインフルエンサーが取り上げ、SNSでも話題沸騰!日本にも噂が広がり、じわじわと注目度がアップしています。

ルーサーバーガーは日本のトレンドとマッチしている?

近年、日本でもトレンドとなるフードは、写真映えは必須。さらには、YouTubeなどで発信されるようなエンタメとしての食の要素がカギとなっています。健康志向が高まる世相に対抗した、「悪魔的」「カロリー度外視」などのキャッチフレーズが付くハイカロリーな料理がトレンドになる傾向も。写真映えして、ドーナツ×ハンバーガーのインパクトをもつルーサーバーガーは、トレンドの要素を備えているといえるかもしれません。

ルーサーバーガーを食べられるお店が日本にも登場!

日本でもハンバーガー店など、ルーサーバーガーが食べられる店が少しずつ増えています。このトレンドをいち早くキャッチして、メニュー入りさせた店を紹介します。

■DEAN & DELUCA

2021年6月にはNY生まれの食のセレクトショップ「DEAN & DELUCA」でも、ルーサーバーガーが登場しています。ココナッツをまとった焼きドーナツに、ケイジャンチキンやクリームチーズをサンド。重くならないように焼き上げたドーナツには、塩味をほんのりきかせたココナッツシュガーがまぶしてあり、ルーサーバーガーらしい甘じょっぱいテイストが味わえます。
お店の情報はこちら▶︎

■2foods

“ジャンクでおいしい”と“ヘルシー”を両立するファストフード店「2foods」では、レギュラーメニューに植物性原料のみを使用したドーナツサンドがあります。「ソイチキンタツタドーナツサンド」や「まるでたまごなドーナツサンド」は、肉、卵不使用でありながら、リッチな味わいで満足度たっぷりの惣菜ドーナツです。「ドーナツサンド=ジャンク」のイメージとのギャップが心をくすぐる「2foods」らしいメニューです。
お店の情報はこちら▶︎

■burger&milkshake crane

大胆に溢れるチーズが魅力の「“スーパー”チーズバーガー」が人気のグルメバーガーとシェイクの店「burger&milkshake crane」では、期間限定メニューだったルーサーバーガーがレギュラーメニュー入り。シュガーレイズドのドーナツにパテを挟んだ定番のルーサーバーガーが食べられます。

ハンバーガー業界は戦国時代?進化系ハンバーガー続々

いまやハンバーガー業界は、外出自粛やフードデリバリーサービスの普及などから、外食大手も続々と参入し戦国時代に突入。従来のハンバーガーに多ジャンルの料理をかけあわせた進化系ハンバーガーも増えています。

ルーサーバーガーも今後は、従来のハンバーガー×ドーナツの域を飛びだしたメニューが開発されるかも。ルーサーバーガーのトレンドがどのように拡大していくのか、目が離せません。

FoodClip by cookpad

食のビジネス全般の動向やトレンド食卓の最新データを発信する専門メディア。食ビジネスの施策事例やビッグデータを用いながらの食のミクロ・マクロトレンド、催事トレンド、調理者行動の「発見」など変化が著しい食市場の最新情報をお伝えします。

関連する記事
話題の韓国グルメ「10円パン」をおうちで超簡単に作れる! 2023年06月13日 14:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
調味料ちょい足しで!いつもの「スクランブルエッグ」を格上げする方法 2023年07月06日 06:00
泣く子も黙る⁉夏休みは「カツカレー」が最強 2023年07月28日 09:00
【材料4つ以内】余っている「パン粉」で作る簡単おやつ 2023年07月30日 13:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
隠し味は○○!みんな大好き「老舗洋食店のハヤシライス」 2023年09月15日 19:00
材料たった3つ!おやつに「劇的ドーナツ」 2023年09月23日 15:00
「麦茶ポット」はこれが絶対おすすめ!30代編集部スタッフが推す、後悔しない麦茶ポット 2023年08月25日 18:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
連休をおうちで過ごす方に!ホットケーキミックスで作る簡単おやつ 2023年09月16日 06:00
忙しい日の救世主!食べごたえバツグンの「丼」5選 2023年09月03日 21:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
ハロウィンにも◎型不要で作れる「カボチャドーナツ」 2023年10月16日 07:00
卵を使わず簡単に作れる!「焼きドーナツ」の味バリエ 2023年10月03日 14:00
カヌレとパイの夢のコラボ!冷凍パイシートで「パヌレ」 2023年10月13日 12:00
食べごたえ抜群!「厚揚げ1枚」で家族4人が満足するおかず 2023年10月16日 15:00
思い立ったらすぐ作れる!ハロウィンにぴったりの簡単おやつレシピ 2023年10月27日 12:00
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
市販のルウとトマト缶で簡単!ふわふわトマトクリームシチュー 2023年10月16日 21:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
きのこたっぷり&辛み抜きで子どももOK!「暗殺者のパスタ」の絶品アレンジレシピ 2023年10月26日 12:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
もうすぐ殿堂入りレシピも!満腹「ちくわとこんにゃく」おかず 2023年11月09日 08:00
もう作った?今年大流行の「暗殺者のパスタ」が進化していた 2023年11月16日 11:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
トップクラスの節約飯!?「ちくわトースト」最終進化系はこれだ 2023年11月23日 11:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
「ちくわ」の穴にはカニカマを詰めるのが正解 2023年11月25日 09:00
冷凍野菜で簡単に具だくさん!ペペロンチーノ風アレンジの「暗殺者のパスタ」 2023年11月06日 11:00
市販の◯◯で!Z世代に話題の「10円パン」が簡単に作れちゃう! 2023年11月28日 10:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
冷凍パイシートで簡単!NY発のハイブリットスイーツ「クロワッサンドーナツ」 2023年12月05日 07:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
見た目も味も大胆に変化した「進化系クロワッサン」に心奪われる人が続出! 2023年11月29日 04:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ 2023年12月09日 17:00