cookpad news
朝ごはん

ひとくち目から具にあたる!「おにぎり」の作り方

ひとくち目から具にたどりつく「おにぎり」

朝ごはんやお弁当など、大活躍のおにぎり。今日はそんなおにぎりを作るときに便利な、ひとくち目から具にたどりつく作り方をご紹介します。

お皿を活用

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

ココット容器でも

食器を使って作るのがポイント

作り方は簡単です。器にご飯を盛り、具材をまんべんなく乗せたら、再度ご飯を乗せます。そしてラップで包んで軽くにぎればできあがり。

こうすることで、どこから食べてもひとくち目から具にたどりつくおにぎりになるんです。梅おかかのほか、牛しぐれや鮭、ツナマヨなど、お好みの具材で作れますよ。ぜひ、お試しください。(TEXT:若子みな美)

画像提供:ピクスタ

おすすめ記事